![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通わせていて尚且つペットを飼っている方にお尋ねします。5月か…
保育園に通わせていて尚且つペットを飼っている方にお尋ねします。
5月から保育園入所が決まった者です。
最近、息子が飼い猫への愛情が強く、抱き締めたり追いかけたりと遊ぶようになりました。
まだ、換毛期ではありませんが、日常的な猫の抜け毛が息子のお洋服に付いてしまいます!
そこで疑問なのですが、保育園には猫アレルギーのお子さんがいた場合は抜け毛であっても反応してしまうのでしょうか?
またペットを飼われている方は、何か気をつけていることはありますか?
- ☆まめお☆(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
実家で猫を飼っており、この間まで実家に住んでいました。
猫の毛のことは全く気にしたことなかったです。あまり気にしたことはなかったですが、もしかしたら服に毛がついていたこともあるかと思いますが。
猫アレルギーの子のことも保育園にいるのか聞いたことがなく、先生にも何も言われていないので何もしてないです(><)話の中で猫を飼っていることは先生も知っているのですが。
それに年に2回、移動動物園として動物が保育園にやってきて触れ合ったりしているので保育園側はあまりアレルギーとか気にしていないのかな?それともいないだけ?なのかなぁと思っています。看護師の先生が常駐しているので、何かあったら対応はしてくれるので、私が知らないだけかもしれないです。
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
今まで認可保育園2つと認証1つ通いましたが、どこの園でも動物飼ってるか聞かれたことがないので、大丈夫かな?と思っています。もしかしたら、クラスにアレルギーの子がいたら聞かれるのかもしれないですが。
私はそこまで気が回らなかったので、ちゃんと猫がいることを言わないとだったんだと勉強になりました!
うちも今までの所には移動動物園とかなくてびっくりしました。近所の方も来れるみたいなので、保育園に通ってない子供達もくるそうです。
園によって色々違いますよね。小規模ということなのでいずれ転園かと思いますが、そこではあるといいですね♪
-
☆まめお☆
基本的には園からは聞かれないんですね😊
最近は、子どものアレルギーのトピが目立ってますし、森友学園問題にも「犬臭い!」って園から言われたって保護者の方がテレビに出ていたのを見たので、気になってしまって😫💦
1度、園にはこちらからも聞いてみたいと思います♡
アドバイスありがとうございます♡- 4月10日
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
重度のアレルギーの子じゃなければ、同じクラスの子のおうちでペットを飼っていても問題にはならないと思います。
うちの息子も猫大好きです。
うちはできるだけ保育園に行く直前に着替えさせています。
洗濯は全部コロコロしています。
保育園に行く直前に息子の髪をくしでとかして、ついているかもしれない猫毛を取るようにしています。
家を出る時は必ずコロコロ。
猫なら臭いは問題ないと思うので、毛だけ気を付けたらいいと思います。
あと追加するとしたら、家を出る前に手を洗わせる事でしょうか。
☆まめお☆
コメントありがとうございます♡
保育園から言われなければ大丈夫ですかね😅
私の友人(大人)だと、家に遊びに来る際には必ず猫がいることを伝えたうえで来てもらってるんですよね😫
自分の周りには、動物アレルギーの人がいなくて、どうしたものか?と悩んでいました😭
移動動物園が来るなんて素敵な保育園ですね♡
私のところは、小規模園なので無さそうです😂