※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ひらがなの練習とか読み方?とかいつごろから勉強させましたか?

ひらがなの練習とか読み方?とかいつごろから勉強させましたか?

コメント

はじめてのママリ

幼稚園入園した3歳からさせてます😊

はじめてのママリ🔰

2歳半くらいです!
その頃ひらがなに興味を持ち始めたので、一緒にひらがな表を見て、声に出したりクイズ出したりしていました☺️

P

4歳手前くらいです!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆

読み聞かせを1歳くらいからしてたので、それが勉強ととらえられるならその辺りです。
2歳くらいで道端の看板の地図(文字全般)とかを聞かれたから教えてました。

ゆんた

読みは小さいうちから本読んだりでお勉強って訳ではないですがしてましたよ😃