![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身が泳げませんが、授業はできることできない子で分けられて受けてましたね…
でも、学校によってかなり対応違うので、心配なら学校に相談された方が良いと思います。
継続的に通うのは無理でも、浮くのも無理なレベルなら夏休みの短期講習などで身が守れるレベルくらいはプロに教えてもらった方が良いのでは…?
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
スイミングに通うのは難しいとのことでしたが、夏休みの短期教室とか行ってみるのはどうでしょうか?
知り合いに長期休みの短期教室だけ通ってる子はいます😊
高学年じゃないので全然参考にならなかったら申し訳ないですが💦
今小2ですが、小1から習い始めて、やっと腰の補助外れたけど、まだビート板ないと泳げないので💦素人が教えるとなると結構コツを掴むまで時間かかるのかなぁと思います😣
コメント