※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

泳げない子供のプール授業について相談です。泳ぎの指導が難しい状況で不安を感じています。

小学校高学年や中学生で泳げない場合、プールの授業はどうなりますか?

小学校中学年の子どもがいますが泳げず、浮くこともできません。

スイミングに通わせれば良いのですが、スケジュールの関係など諸事情により難しいです。
月に数回一緒にプールへ行き泳ぎの指導をしますが泳げません。

プールでの事故などを聞くたびに不安でいっぱいになります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が泳げませんが、授業はできることできない子で分けられて受けてましたね…
でも、学校によってかなり対応違うので、心配なら学校に相談された方が良いと思います。
継続的に通うのは無理でも、浮くのも無理なレベルなら夏休みの短期講習などで身が守れるレベルくらいはプロに教えてもらった方が良いのでは…?

ma

スイミングに通うのは難しいとのことでしたが、夏休みの短期教室とか行ってみるのはどうでしょうか?
知り合いに長期休みの短期教室だけ通ってる子はいます😊

高学年じゃないので全然参考にならなかったら申し訳ないですが💦

今小2ですが、小1から習い始めて、やっと腰の補助外れたけど、まだビート板ないと泳げないので💦素人が教えるとなると結構コツを掴むまで時間かかるのかなぁと思います😣