
コメント

はじめてのママリ🔰
死産した3ヶ月後に妊娠しました。
次の妊娠に影響することはなかったですが産まれるまでは過去の妊娠出産以上に不安でたまりませんでした。

mii
死産後すぐに妊娠したかったのですが、
職場への遠慮と体力を取り戻さないと切迫早産などが心配で、半年筋力アップと食事で体づくりして、妊活再開後すぐ授かりました。
今振り返ると、すぐ再開すればよかったと思います。
妊娠できたとしても、出産まではまた10ヶ月かかりますし、その間に上司の妊娠出産などで辛かったです😢
-
はじマリ🔰
回答してくださりありがとうございます。
もうすぐ臨月なのですね☺️
今お腹に居るお子さんがお話してくださった半年後のお子さんでしょうか?
miiさんは半年後の妊活は自然妊娠だったでしょうか?
また、過去の経験を生かし何か今の妊娠の時にされたことはありますでしょうか?- 7月9日
-
mii
そうです。
自然妊娠で授かりました。
お空に見送ってすぐは、娘は精一杯生ききった!と思っていました。(言い聞かせていただけかもしれませんが)
ただ、ブライダルチェックでお世話になった先生から、念のため不育症の検査をしてみないかと言われ、検査したところ、いくつかひっかかり、現在は36週に入る前までバイアスピリンを飲んでます。
↑検査結果がわかってすぐは、自分のせいで亡くなったのかもしれない、と随分と自分のことを責めました。
私の死産の場合、
検診では何も問題の指摘がなく、夜中に急に胎動がなくなったので、
大丈夫と言われても、またそうなるんじゃないかという不安が消えなくて、
病院選びが怖かったです😭
結局、管理入院をさせてくれるところは見つけられなかったので、
検診とは別に、助産院でも検診のような形でじっくり話を聞いてもらい、ここまできました。
不安でたまらないですよね😭- 7月9日
-
はじマリ🔰
私も見送って間もないですが、浮き沈みが激しく泣くと辛くて辛くて逃げ出したいです...
まだ、悪露が出てる時期なのでとにかく妊活開始までが長い...辛い...
バイアスピリンとは流産とかしにくくなる薬でしょうか?
妊娠後期になっても飲めるんですね。
そうですよね...
私は生理不順で色々ホルモン剤やピル等してて不順が治らないまま?たまたま?妊娠したので、次自然とタイミング法等で妊娠できるか不安で...不育症の検査とかした方がいいのかな?と思っていますが、検査して自分を責めてしまうのもまた怖いですね...
私も胎動が無くなり、次の日受診した時には心拍が正常で...その次の日以降も胎動が無かったのですが、昨日胎動無くても心拍あるって言われたしなぁ...と思っているうちに数日経ち心拍が確認できないという結果になってしまいました。
なので、心配になった時に管理入院させてくれるところを次は探そうと思います。
妊娠できるかも不安ですし、妊娠してからもちゃんと出産までたどり着けるか不安で、地獄ですよね....- 7月9日
-
mii
見送って間もないとのことで、浮き沈みが激しくて当然だと思います😭
私は半年後辺りが一番落ちてしまいました…💦💦
バイアスピリンは果たして意味があるのか謎ですが…出産予定の病院からも飲んだ方がいいとのことで飲んでます。
ただ、この辺りも抗リン脂質抗体症候群は、ヘパリン注射とバイアスピリン併用が有効と証明されてますが、それ以外はまだ研究段階なので、先生によって考え方が統一されてなくて、余計に悩みました…。
バイアスピリンも本来28週までなので、産科の先生は出血のリスクを恐れて、それより先まで飲むことは推奨しないことが多いみたいで、ほんとに先生によると思います😭
そして、不育症の検査は妊娠の影響が残ってると本来問題ないのに、異常という結果が出ることがあるので、産後3ヶ月くらい待たないといけなかったです💦💦
管理入院させてもらえるところと出会えるとほんといいですよね😭😭😭- 7月9日

はじめてのママリ🔰
わたしは3年半前に死産しました。
そのあとストレスのためか生理不順になったり生理が止まったり…
不妊治療をしてもかすりもしませんでした。(体外受精までしましたが💦)
先月末、はじめて検査薬陽性になりました。
今初期の初期ですが、怖くてたまらない日々です。
-
はじマリ🔰
回答をして下さりありがとうございます。
死産した時のお辛さ分かります…それがストレスになる時もあるのですね…
私は元々生理不順で死産した子は奇跡的に授かったので、この後、悪露が終わっても生理が来てくれるのか、それとも不順に戻るのかどうなってしまうのかすごく不安です…
妊娠おめでとうございます🎉
3年半はとても辛く大変だったと思いますが、願いが通じたんだと思います。
そうですよね…1度経験してしまうと妊娠しても尽きない不安や恐怖が無事出産出来るまで続きますよね…- 7月9日

はじマリ🔰
私も見送って間もないですが、浮き沈みが激しく泣くと辛くて辛くて逃げ出したいです…
まだ、悪露が出てる時期なのでとにかく妊活開始までが長い…辛い…
バイアスピリンとは流産とかしにくくなる薬でしょうか?
妊娠後期になっても飲めるんですね。
そうですよね…
私は生理不順で色々ホルモン剤やピル等してて不順が治らないまま?たまたま?妊娠したので、次自然とタイミング法等で妊娠できるか不安で…不育症の検査とかした方がいいのかな?と思っていますが、検査して自分を責めてしまうのもまた怖いですね…
私も胎動が無くなり、次の日受診した時には心拍が正常で…その次の日以降も胎動が無かったのですが、昨日胎動無くても心拍あるって言われたしなぁ…と思っているうちに数日経ち心拍が確認できないという結果になってしまいました。
なので、心配になった時に管理入院させてくれるところを次は探そうと思います。
妊娠できるかも不安ですし、妊娠してからもちゃんと出産までたどり着けるか不安で、地獄ですよね…
はじマリ🔰
回答をして下さりありがとうございます。
私は初めての妊娠で死産で…
お気持ち的に大丈夫な範囲で教えていただきたいのですが、
妊活は死産後いつから始められましたでしょうか?
妊活はタイミング法などせず、自然妊娠でしょうか?
また、死産後初めての妊娠の時は不安から管理入院や薬等何かされましたでしょうか?
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診終わってから始めました。
自然妊娠です。
管理入院も薬も全くなにもしてません。(健診の血液検査で貧血と診断され鉄剤は一度処方されましたが体に合わず蕁麻疹出てしまったので結局飲まなくて良いと言われて一度きりでその後は飲んでません。)
エンジェルサウンズは購入し朝晩必ずチェックしていました
はじマリ🔰
なるほど…では、最初の生理を待たずに再開されたということでしょうか?
色々調べてると最初の生理待たずパターン、最初の生理後パターン、2回生理見送るパターンと様々あるみたいで…
鉄剤私もダメでした…笑
不安で次妊娠したら管理入院してもらえる所を探そうかな…と思っています。
エンジェルサウンズあった方が早く異変に気づけるかもしれないですし、良いですよね!
はじめてのママリ🔰
1回目の生理の後パターンですね。
無痛分娩とか、ご飯が美味しいとかアメニティが豊富とかそういうの全く気にしないなら大きな病院なら管理入院できる可能性は少しだけありますがそうじゃないところだとなかなか難しいですよ。