![himahima](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AV女優と同姓同名の名前を娘につけたいが、悩んでいます。差別したくないが、検索すると過激な作品が出てくる。旦那も気にしています。皆さんはどう思いますか?
娘につけたい名前があるのですが、AV女優さんと同姓同名だったら、皆様はつけるのは止めますか?
名前だけではなく苗字(漢字表記も)も同じです。名前はひらがなにしたいので、全くの同姓同名です。あてはまる漢字はほとんどなく一文字ずつ当て字も嫌なので、できればシンプルにひらがなにしたいです。AV女優さんだからと差別したくないですが、そのフルネームを検索すると、すごいタイトルの作品などが出てきちゃうので、どうなのかなと。
旦那は気にしてます。皆様どう思われますか?
- himahima(7歳, 9歳)
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
わたしだったら辞めておきます(*_*)
その女優さんを知ってる人に
AV女優さんを思い浮かべられると嫌なので(´・ω・)!!
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
難しいですね。゚(゚´ω`゚)゚。
かなり悩みますね……
わたしなら諦めるかもしれません泣
![ごまらむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまらむ
うーん💦私だったら名前考え直します💦
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
私はその名前は諦めます💦
イメージの悪い職業でもあるし、子供が将来大きくなったときに友達にからかわれるのが可哀想なので😢
AV女優さんに限らず、芸能人とかでも同姓同名だと何かと言われると思うので😅
![ガラスの靴(32)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガラスの靴(32)
同姓同名だったら、諦めます…😢
悔しい気持ちもありますが、やはり特殊な職業なので…
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
わたしもやめますね(ㆁωㆁ*)
![らいもえmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいもえmama
有名な方だと、皆さん知っているとおもいますので、やめますかね。
あまり名前が知られていない方なら、気にせずつけますがね!
![YJM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YJM
うーん😓
私も諦めます……😵💦
何か検索した時もそうですけど、そのAV女優さん知ってる人からはその人が好きやけん付けたんでしょん😁🙌とかイジられそうだし、イライラしそうなので😅
![ルニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルニー
同姓同名なら諦めます💦
女性なら知らない程度の女優だとしても
夫の職場の方とか友人の男性に名前披露した際
「その名前…」と思われるのは嫌です( ˃⌓˂ )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
諦めます
同姓同名はきびしいですね😣
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
諦めます💦
幼馴染がAV男優の方と同姓同名で、小学校で初めてのパソコンの授業のとき、自分の名前を調べるという内容で、見事にきわどいAVがヒットし(フィルターなどどうしてたのか疑問です)、いじめられて登校拒否になりました💦
![こゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆん
私も付けようと思っていた名前が、AKBグループにいて、悩んだ末にやめました(´・ω・`)
AV女優さんとなると、悩む間も無くやめるかなと思います。
先日まで小学校に勤めていたのですが、
最近ってホントIT教育が進んでいて、子ども一人にタブレット一枚支給される時代です。
授業でも、自分の名前を調べてみよう、という内容があったような…
学校のパソコンだとフィルターかかっていて、AV女優と同姓同名だと気づかないかもですが、家などで調べたりすると…と思うと、躊躇ってしまいますね(´・ω・`)
あと、旦那さんが気にされているって事は、男の人はその名前を聞くとAV女優を連想してしまうということですよね?
自分の娘の名前を自己紹介するたびに、この人AV女優のこと知らないかな?と心配になってしまいそうです。
![ぶーびー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーびー
難しいですね…私だったら
旦那さんが既に気にしているようであれば、考え直しますね(; ̄ェ ̄)
その女優さんの知名度にもよるかもしれませんが、旦那さんが気にする=旦那さんが友人にお子さんの名前を聞かれた時に何の躊躇いもなく堂々と報告してもらえるか不安になっちゃいますね…
![himahima](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himahima
たくさんのご意見ありがとうございました!
まとめての返信ですみません。
自分の気にしすぎかと思いましたが、やっぱり止めておきます。その名前には思いがあって諦めきれなかったけど、決心できました。
ちなみに失礼ながら、無名の女優さんみたいで、作品も1〜2個しか出てこないし、旦那もその人のことは知りませんでした。なので、つけても構わないかなと思いましたが、もし娘の友達が見つけてイジメなどになったら嫌なので念には念を入れてやめておいた方が無難だと感じました。
ちなみに、漢字表記にしたら同じ名前をつけるのもアリだと思いますか?ただし当て字しかなくキラキラネームみたいになってしまいます。お時間あったらご回答いただけたら嬉しいです。
コメント