
コメント

みかん
最初の半年〜1年は、病気もらって休みまくりかもしれません💧
実家の応援無しでは無理です😅

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で預けてフルで復帰しましたよ!私は思っていたより大丈夫でした😊
夫婦で協力すれば大丈夫かなー?と思います!
-
ふーか
そうなんですか!?
すごいですね!
急病とかはお休みは交代しながら対応されたんですか??- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!夫婦で交代して対応しました!明日は私が休むから明後日は出社させて!とか言ってました😉最初の半年は月2回くらい呼び出しあってその後は月一回。2歳過ぎたら全然呼び出しなくなりました😃
- 7月8日
-
ふーか
素晴らしい経験談をありがとうございます😊なんかそうきくと、できそうな気がしてきました笑
協力し合わないとですね!- 7月8日

ママ🔰
9〜17時で残業あり、
通勤40分で0歳児は延長保育なしの園だったので9〜16時にしました。
それでも最初はクッタクタでした🫠
ただお子さん5人目の方は9〜18時で働いてます。
-
ふーか
なるほど〜〜!
本当毎日お疲れ様です🥲
その方すごいですね👏- 7月8日

退会ユーザー
0歳でフルで預かってもらってます😊
働くことは可能です!
ただ体調不良でご迷惑おかけすることが多々あります☺️
-
ふーか
迷惑かけてる分、出勤してる時に挽回するしかないですね🔥
- 7月8日

ぱや
0歳児(10ヶ月の時)からフルです!
当時も今もワンオペですがなんとかなってます〜☺️
-
ふーか
すごい!ワンオペで😂
貴重なご意見ありがとうございます!- 7月8日

ユウ
最初から9-18時前後、夜間も自宅で仕事したりしてますが別に難しくないです👌🏻
体調に関してはその子次第なのでなんともですね💦
両家実家、主人共に手助けはほぼなしでやってきてます😊
ただし、私は出産直後以外ずっとフルで、長女出産前は10-21時とかだったので、専業からフルになるのとは感覚が違うかと思います😅

ふふ
夫婦それぞれの実家が遠方で、夫婦と子1人で暮らしてます。夫婦でなんとかするってのは、基本ですね。
私たちの場合は夫婦ともに、フルタイム正社員残業ありです。産前から勤めており、突発的な在宅勤務や半休、終日休み、時間休、フレックス勤務が柔軟にとれます。仕事もやり方や人間関係が出来てるので、職場でも振る舞いやすいです。なので、なんとかなってます。子どもは11カ月から通ってますが、呼び出しゼロです。
専業からいきなり新しい職場で働き始めるとなると、これらの条件が難しそうですね。
ふーか
やはりそうですよね😅
ありがとうございます!