
専業主婦にいつから働くの?なんですぐ働かないの?って頻繁に聞いてくるのってどういう心理ですか🤣?
専業主婦にいつから働くの?なんですぐ働かないの?って頻繁に聞いてくるのってどういう心理ですか🤣?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
どの立場の人が聞いてるのですか?🤣
他人なら無理して働かなくても生活できるから今はいいかな☺️
って一撃してやりましょ🤣

退会ユーザー
嫌味かなと私は捉えます😂
働かないよーとか
今すぐ考えてないよーって
伝えてるのに
上の質問される時って
話聞いてなかった?
働こうが働かなくても
お前に関係ないしって思ってます😂
-
はじめてのママリ
毎回そんな風に答えてるのに毎回聞かれるので嫌味ですかね😇
否定的で比べたがりなので人と比べて幸せを確認したい人間なんだなーって気付いてきました😂
本当関係ないですよね🤣もう勝手に比較してお好きにしてくださいと伝えます!- 7月8日
-
退会ユーザー
私も言われたことありますよー
幸せそうに見えるから
結局嫉妬とかだと思いますが
ほっておきましょうー
ただ、噛みつきたいだけなんですよねー
働いてるから
働いてないから
って家庭の事情ですし
お金があるないも関係ないですし
今後の心配とか
他人がとやかく言う義理ないですね!
病気で働けないだけで
病気のこと言ってないのに
働かないの?とか
いい迷惑ですもんね😥- 7月8日
-
はじめてのママリ
そう思うと、専業主婦だからというより嫌味言いたいだけなんですね🙆♀️
働いたら働いたで言ってきそうですし🤪
本当その通りです😱!
それぞれ事情があって背景もあるのに…😕病気等も本人だけじゃなく家族がってパターンもありますしね😕
家庭が上手くいっているのが面白くないんだと思います、何か無いか探ってくるので💦
放っておくのがいいですね✊- 7月8日
-
退会ユーザー
絶対そういう人は
働いても文句言ってきます。笑
仕事内容とか給料とか
子供かわいそうとか。笑
自分の家庭や自分が上手く行ってないから
他人に苛立ちぶつけてるだけですね😂
可哀想な人たちですよねー。- 7月8日
-
はじめてのママリ
子ども可哀想言われました🤣幼稚園からだと集団行動出来ない子になるから、らしいです🤭笑
他人下げて上がった気になって…そんなんじゃ幸せになれないぞーと思います🙃
満たされてたら嫌味言わないですもんね😫聞いてくださってありがとうございました!- 7月8日

えりさ
今はどこも共働きが普通で、専業主婦は子供が小さいからだろと安易に考えてる方たちなんじゃないでしょうか😅
-
はじめてのママリ
多分そんな感じですね😞こうした方がいいって考えが強いのか働いて保育所預けなよ!と押し付けてくるのも無理なので距離置きます🏃♀️
- 7月8日
-
えりさ
それがいいと思います!
言わせとけばいいんですよ、他所は他所、家は家です!😊- 7月8日
-
はじめてのママリ
色々悩んで調べたら、他所をつついてる間は自分の問題から離れられて一時的に楽になるから攻撃したくなるらしいです🙃
いい勉強になったなー色んな価値観知られたわ👌ぐらいに捉えた方が楽ちんですね☺️
言わせときます!ありがとうございます✨- 7月8日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ言われます。
長期休みあるし、逆にどうやって働けばいいの?って思ってます 笑
-
はじめてのママリ
生き方に色々言ってくるなって思っちゃいますよね🤣
本当そうです😂それぞれ事情があるのに無神経な所が許せないのかなーと思いました💡同じ聞き方でも悪意あるのと無いのとで感じ方違いますよね😌- 7月8日

のん
生活が苦しそう、もしくは貯金が少なそう、はたまたこのままだと子どもが大きくなる頃にはブランクでまともな仕事に就けなさそうな女性または家庭に見えたからですかね。
-
はじめてのママリ
それは身なりや家、車等を知っているので無いかなと思います💦
余裕そうでいいね、からの何で働かないの?と毎回言われるので😂
けどそう思われても気にしないようにしないとですね😌- 7月8日
-
のん
余裕そうってのは遠回しに無駄遣いまたは分布相応ってことでは?
家や、車、身なりなどどれも見栄張ることはできますし、子どもが小さいうちに余裕ぶっこいて、後から困るんじゃないかなと見えてると思います😅- 7月8日
-
はじめてのママリ
だとしたら勝手に年収とか貯金額想像して後々困りそうって想像されてるってことですよね😅余計失礼じゃないですか😂?笑
働かなくてもやっていけるから働いてないだけなんですけどね💦
それに余裕ぶっこいて後々貧困するアホと思われてるのもウケます🤣そこまで心配してくれなくても大丈夫だよ〜!と笑いながら伝えるようにします🤣- 7月8日
-
のん
どう見えてるか?
本当の富裕層でオール私立楽々コースなのか、本人に自覚ないけど周囲から見たらめっちゃヤバイとかどっちなのかは結局誰にもわからないですからね。
相手にしても、お節介で言うのかもしれないですし。
私の義両親とか教育費めっちゃ心配して結構援助してくれてます☺️- 7月8日
-
はじめてのママリ
結局のところは分からないし隠しますもんね💦
それにわざわざ〜千万の年収で〜の貯金あるよなんてわざわざ言わないですしね😅
余計なお世話なので流してなんぼですね💫
良き義両親様ですね✨是非お大事になさってください!
私も実家が良くしてくれるので大事にします❣️- 7月8日

はじめてのママリ🔰
え、分かります。
私は高卒で旦那も高卒なんですが子供3人いて専業主婦。
姉が大学卒で周りの大学卒の姉の友達たちがこぞって、え?!妹働いてないの?3人もいて専業主婦?!みたいなのすごい聞かれたり驚かれます😂
-
はじめてのママリ
学歴の良さ=年収の良さと限らないですし関係ない第三者が生活の事についてあれこれ言う時点で踏み込み過ぎですよね😅
放っておいてくれ〜って思います😭- 7月8日

はじめてのママリ🔰
すみません、上の方もやばすぎます…🤣🤣分布相応の人🤣🤣最後に自分は援助してもらってますのマウントつき…笑笑
やばくてブロックしたので分不相応の方にはこのコメント見えてないと思うので、思わずコメントしてしまいました!笑 時間経ってからのコメントすみません😂
そしてわかります〜🥲
私は「働きながら育児してるママってすごいよね〜」「私の友達子どもが生後半年から働いてるんだけど偉くない?」って2人の独身から言われました…😂働いてないでグースカ気楽な育児してるって思われてるんでしょうね🤣働いてなくても暇じゃねーし!むしろ24時間子どもの安全守りながら一緒にいるって大変なんですけど?って思います…😇
今は働いてるお母さん多いからなんで働いてないの?家にいて暇だろ?働けよ💣って感じなんでしょうね…働かないでいいなら働きたくないですよ…子どもって体調不良多いし急に仕事休まなきゃいけない度に職場に申し訳ない気持ちになるし…😫😫
-
はじめてのママリ
ブロック機能あるの初めて知りました🤣💦私もします!!笑
そうなんですよね、なんか違和感しかないし義両親の話もハテナしか無く😂教育費こそ自分たちで賄わないとって思ったのと、最初の「まともな仕事」発言からこの人ちょっとおかしいと思ってました😓ずっと失礼です
2人の独身さん、是非自分がそうしてみてねっ感じですね😂そういうの語るのやっぱり経験したことない人なんですよね🥲実際に育児して日々やっていたらどっちが大変とかそんな事言えないです😕
私の友人もその子の姉が早くから預けて働いてるから立派なんだよ、あなたは働けるのに何で働かないの?思考です😓
私も幼少期寂しい思いしたし体調不良でも両親激務で迎えに来てくれなかった事もショックで、小さいうちはできるだけ家にいたいのと本当急な休みで迷惑かけて自分もストレスになるのが嫌です😂
それぞれ事情があるのにこうした方がいいって生き方にまで口出されるのやめてほしいですね😭- 7月9日

まろん
分かります~😂
私もずっと専業主婦ですが、
独身か子供が成人してるくらいの年齢の人のどちらかによく聞かれます🥺
子供が歳近い子育てとお仕事を頑張られてるワーママさんとかには言われたことありません。
子なしで仕事だけしてる人にしつこく言われるのうっとうしいです😂
余計なお世話ですよね!
こちらが
なんで結婚しないの?なんで子供産まないの?って聞くようなもんですよね!
-
はじめてのママリ
同じです💦お互いリスペクトがあるので聞かないですよね😂
自分のことは自分が一番よく考えてるからそのぶん悩むし、日々一生懸命なのに否定されると普通にムカつきますね😠
そうなんです😂その一言言ったら関係終わりだなって思うから言わないだけで同じぐらい無神経なんですよね😕- 7月10日
はじめてのママリ
独身の友人です😂
毎回そのうちね〜って濁してたんですがそのように一撃してやります🤣✊