![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月で義兄の結婚式に参列悩み中。車5時間or新幹線3時間で行く予定。3歳半の子供と旦那と一緒に参列予定。どうするかアドバイスください。
妊娠9ヶ月、遠方での結婚式について
現在妊娠中なのですが、9ヶ月半頃に義兄の結婚式があり、
参列をどうするかと聞かれて悩んでいます😥
車で5時間、新幹線では3時間の距離なので、
なるべく最短で行けるように、新幹線になるかな?とは思うのですが…
3歳半の上の子を連れて、旦那と3人で参列になる予定です。
皆さんならどうしますか?
今は妊娠7ヶ月で、時々出血はあったりしますが安静指示等はなく、今のところは順調です。
回答いただけますと嬉しいです🥹✨
- はじめてのママリ🔰
![ままーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままーま
ナシです😅
旦那さんにはお子さんだけ連れて行って来てもらいましょう!
万が一出血、破水、などのトラブルがあったら大変ですよ💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠9ヶ月ならやめときます!!
万が一産まれる可能性もあるし、距離が遠すぎるので😂
旦那と子供だけ参列してもらいます✨
病院からもやめるように言われたと言って断ります☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは悩みません!欠席一択です!😂
ましてや実兄弟でもなく義兄ですしね😌
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
絶対に行きません!!!!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
絶対やめた方がいいと思います…
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
9ヶ月半なら下手すると産んでてもおかしくないです😅
時々出血もされてるとの事なので尚更 悩まず欠席にしましょう💦
出れないのは残念ですが、相手側は一生に一度の晴れ舞台。
こちらでトラブルがあったら申し訳ないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月?!ならやめときます💦
万が一、結婚式中に破水なんて大事件起こしたくないので😭笑
-
退会ユーザー
ちなみに、自分側の義兄ならみんなで欠席、旦那さん側なら旦那さんと子供だけでお願いするとおもいます!
- 7月8日
コメント