※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ys
子育て・グッズ

境界知能で発達障害なしの場合もあるでしょうか?境界知能だと他の特性も合併していることがあるのでしょうか?次男は境界域で多動っぽいが他に気になる特性はなく、診断はないです。

境界知能だけど、発達障害なしって場合もありますか?
境界知能だったら、程度の差はあっても何かしら合併してるんでしょうか?

次男が田中ビネー検査で境界域でしたが、少し多動っぽい感じはするものの他に気になる特性はなく診断はありません。

コメント

ママリ

全然あると思いますよ!
知的障害のみで、発達障害はないパターンもありますから。

  • ys

    ys

    そうなんですね!
    ネットで検索しても、『境界知能のみ』とはあまり出てこなくて、分からなくなってました🥲

    • 7月9日
はじめてのコママリ🔰

娘が境界知能の発達障害無しです。
田中ビネーで境界域という書き方で、診断は何も出ていません。

最初はこだわり深いかなと思っていましたが、成長していくとそうでもありませんでした。
こだわり深いというより、ルーティンになっている事が得意という感じです。

  • ys

    ys

    そうなんですね。
    娘さんは、おいくつですか?
    小学校でしたら、支援級か普通級どちらにされましたか?

    息子はいま年長で、就学に向けてすごく悩んでいます。
    こだわりや他害等もないのですが、集団支持が理解しにくい場合がある様で😢

    • 7月9日
  • はじめてのコママリ🔰

    はじめてのコママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 7月9日
はじめてのコママリ🔰

娘は小1、6歳です。
娘も他害なく、おとなしい子なのですが、集団指示を理解するのが難しいです。
姿勢保持も難しく説明が分からなくなるとダラっと力が抜けてしまいます💦

今は知的の支援級に行っています。
年長の春に受けた田中ビネーの結果から主治医の先生に支援級の方がいいのではと言われました。
学校見学に行き、知的、情緒、交流と見て知的支援級が合っていると夫婦で感じたのでほぼ迷いなく決めました。
でもいざ知的支援級決定通知書が来た時は自分たちが選んだこととはいえ泣きそうになりました。
いじめられないか、支援級に行くことを嫌がるのではとすごく心配でした。

でも入学して、娘は支援級が好きと言っています。
自分の教室が二つあることを嬉しがっています。
支援級で野菜の栽培をして楽しんでいる娘の様子を見て支援級にしてよかったと思いました。

国語、算数、書写を支援級、それ以外は交流級です。
支援級を選んで一番悩むことは将来の進学の事です。
でもそんな先より今を楽しく過ごせることが重要かなと思いました。
今まで色々なママリでの質問を見てきましたが、色んな人が『出だしが肝心』と言われてて、本当にそうだなと実感しました。

あくまでも娘の場合なので参考程度に😊

  • ys

    ys

    返信ありがとうございます。
    1年生なのですね!
    娘さんが支援級が好きとおっしゃっているのなら、お母様としても安心ですよね😌

    息子も同じ感じです…!
    勉強するときやご飯を食べるときなど姿勢保持が難しいです💦
    9月に学校見学へ行く予定で、その時に普通級と支援級見せてもらいます。
    長男は普通級なので、支援級がどういったものか分からず戸惑いもあります。

    教育委員会の審議にかけてもらう予定ですが、おそらく支援級判定が出るんじゃないかと思っています。
    きっと私もその通知が届いたら、分かっていても泣きたくなると思います。
    同じく、本当に将来のことも不安すぎて😢色んな方に、先のことを心配するよりも今が大事と言われるし、そのとおりだと思うのですが😢

    『出だしが肝心』その通りですね✨

    差し支えなければ…田中ビネー検査での数値はどのくらいでしたか?
    うちの子は、70で本当にギリギリのラインでした💦

    • 7月10日
  • はじめてのコママリ🔰

    はじめてのコママリ🔰


    娘はIQ70近く、精神年齢では約1年ほど遅れています。
    なので支援級交流級の違いを理解することなく支援級へ行った感じです。
    だから決まった時は『〇〇ちゃんにはね、2つクラスがあるんだよ』と伝えました。

    学校見学では不安なことは全部聞くのが良いと思います。
    支援級で受ける授業、給食は完食しないとダメなのか(娘が凄く少食)を聞きました。
    支援級の見学では上級生の子たちを見て、知的か情緒か、どちらが娘の雰囲気に似てるかなども見ました。

    多分これからずっと悩むことなんだろうと思っています。
    支援級にして良かったと思いながらも、交流級へ行っている子たちを羨ましく思います。
    今の方が大事とわかっていながらも、高校はどうなるんだろうなと考えることも多々あります。
    言葉足らずなところもあり、いじめられないかなど悩みも尽きません。

    でも支援級だと少人数で、担任の先生や支援員の人もいて、手厚いところが本当にありがたいです✨
    すごい集中力のない子なので(笑)
    そして支援級には疲れた時の休めるスペースもあります。

    支援級でも交流級でも今のところは問題なく授業を受けて入れているかなと思っています😌

    • 7月11日
  • ys

    ys

    お返事遅くなり申し訳ありません。

    息子も同じく、精神年齢1学年おくれと言われています。
    普通級支援級の違いは理解できていないと思います。

    この先、普通級を選んでも支援級を選んでも、私の性格上きっと『これで良かったのか』とずっと悩むと思います…
    境界域の数値はこの先どうなるのか、高校はどうなるのか、考え出すとどんどん病んでしまうので、そんな時は推しのYouTube見たりして元気を出すようにしてます。笑
    不安はつきませんが、1番は子供が元気に楽しく小学校へ通えることが大事ですよね。
    同じ悩みを持つ方賀周りにあまりいなくて、気持ちが分かってもらえて本当に嬉しかったです。
    ありがとうございます✨

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

年長の息子が境界知能で発達障害なしです!
まだ決定ではないですが小学校は支援級に行くと思います💦

  • ys

    ys

    コメントありがとうございます。
    発達障害なしというのは、発達外来などを受診して医師から言われましたか?

    うちも、やはり支援級のほうが良いんだろうなと頭では分かっているのですが…
    正直、なかなか気持ちが追いつきません😢

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦

    発達外来を受診し、医師から言われましたよ!

    そうですよね😭将来も不安ですし、やっぱり周りの健常児の子達と比べてしまいます💦

    • 7月17日