※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumasyun
家事・料理

戸建てに住んでる方でTOTOのキッチン使ってる方いますか\( ¨̮ )/⁇現在、…

戸建てに住んでる方でTOTOのキッチン使ってる方いますか\( ¨̮ )/⁇

現在、マイホームの設備で悩んでいます🌀

トクラスとTOTOとリクシルのショールームに行き、トクラスとTOTOで悩んでいます( ˙-˙ ; )

トクラスは人造大理石の先駆けと言うことで、耐久性の高いキッチンの部分が気になっていて…
TOTOはデザイン、掃除のしやすさが気になっています。
TOTOも人造大理石は基本仕様であるので、TOTOにすればいいのかもしれませんが…TOTOのお姉さん曰くシェアが少ないとのことで…シェアが少ないってところが気になっちゃってます(´._.`)💦

コメント

ゆぅ

我が家はTOTOのキッチンですよ❗
確かにキッチンでメジャーだとLIXILとかが多いですが、特にTOTOで困る事ないですよ❗
カップボードとかも一緒にTOTOにしたので、サイズや棚の形状が一番しっくりきたので決めました

  • kumasyun

    kumasyun

    早速、ありがとうございます♡
    そうなんですね✨👏🏻
    TOTOにして、1番良かったことって何ですか⁇あと、人造大理石ですか⁇

    たくさん、質問ごめんなさい🙏🏻

    • 4月9日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    我が家は選択肢がかなり沢山用意されてて、クリナップ、Panasonic、LIXIL、タカラ、TOTOの中からの選択だったので、全て希望の見積りを出したら、TOTOが格段に安かったからです。
    ちなみに、我が家は洗面所以外は全てTOTOです。

    人造大理石ですよ❗

    • 4月9日
  • kumasyun

    kumasyun

    かなり沢山、選択肢があったのですね♡TOTO安いんですね✩︎⡱見積もりを出してもらってないので、出してもらって考えるのもありなのですね( ˊᵕˋ )

    我が家もキッチンがTOTOになると、洗面所以外はすべてTOTOになります。笑

    人造大理石なのですね✩︎⡱
    ありがとうございます♡

    • 4月10日
ママナース

キッチンだけじゃなく、トイレもお風呂もTOTOですよ。

最近はどこのメーカーも人工大理石ですよね。
私も色々見すぎて何が良いのかわからなくなりましたが、トイレは絶対TOTOだと思って、全て同じメーカーで揃えたら安くできたのでTOTOにしました。

  • kumasyun

    kumasyun

    お返事ありがとうございます♡
    我が家もトイレとお風呂はTOTOに決めています♩やはり、どこのメーカーさんも人造大理石をやっているのですね✩︎⡱
    トクラスに行ったときに、〈うちの人造大理石は他のと違います〉みたいな事を言ってたので、気になってました!

    色々見すぎると分からなくなりますよね(´._.`)我が家も一度、見積もりを出してもらおうと思います♡

    • 4月10日
kazumin0916

うちもTOTOです!
どうしてもトイレのイメージが強いので、キッチンとしてのシェアは少なめかもしれませんが、水周りのプロが作ったものだから、大丈夫、と工務店の人に言われました。
実際、特にトラブル等はありません。

リクシル、タカラ、TOTO、パナソニックから選べましたが、デザイン、機能で総合的に見て、TOTOがしっくりきたので、TOTOにしましたよ!

でも、お友達のおうちがタカラで、そこら中にマグネットつくので、今はそれが羨ましかったりもします😂

  • kumasyun

    kumasyun

    お返事ありがとうございます♡
    水回りのプロ!確かにそうですよね( ˊᵕˋ )
    デザインも掃除のしやすさも気に入っていて、あとはトラブルが無いとお聞きしたらかなーりTOTOに、揺れています。笑

    そこら中にマグネット付くのは、なせですか😂?笑

    • 4月10日
  • kazumin0916

    kazumin0916

    タカラはホーローキッチンだから、どこでもマグネット付いちゃうんです!

    新築2年で物が増えて来た今日この頃。。。
    ここにマグネットつけばなぁ、と思うことが増えました。笑

    • 4月11日