子供の保険についての必要性や加入内容についての意見を聞きたいです。
子供の保険って必要だと思いますか?
加入してる方は何に加入してますか?
必要と思う、必要じゃないどちらの意見も聞きたいです☺︎
- はじめてのママリ🔰
🐼
コープ共済の1000円のものに加入しています!
4月から保育園入園だったため、体調崩して入院やケガなどがあったら〜と思いお守り代わりに加入を決めました。
保育園入園後にRSやアデノ、気管支炎からの肺炎などで計4回入院になりました😭
医療費は無料ですが、子どもの食事代や個室にするための差額ベッド代などは自費になる+親が付き添いであれば親の食事代や仕事を休む分の収入減などの補填に、保険金がとても助かりました!お守り代わりで使わないかもしれないけど〜と保険加入を決めた過去の自分にすごく感謝しています。
ここまで入院することは稀かもしれませんが、子どもは慢性疾患(喘息など)があると保険加入断られることが多いので何もない時に入ってしまう方が安心かと思います。
退会ユーザー
必要かと言われれば分かりませんが私もお守り代わりとして入ってます。
今は通院、入院、手術だけですが1歳頃に手術したので入ってて良かったと思いました!✨
来年からこども園に入りますがその頃にはケガもおりるようにまたプラン変更?追加?しようかと思ってます!✨
共働きであれば上の方がいってるように仕事を休まないといけなかったりそのほか諸々かかるお金もあるのでそういう時の事を考えるなら入っておいて良いと思います😌
ままり
コープの1000円のに加入しています。
医療費無料の自治体なので今は保険は必要ないですが、万が一の大病などで子供が大人になって加入できる保険がない!ってなるのは子供に申し訳ないので小さなうちから加入しています。
ちー
保険は、本当にお守り的要素で、私は保障を持っておく派です。
この一年で、実際に聞いた話ですが、孫が生まれたからと、おばあちゃんが孫の為に保険に入ったそうです。(もちろん、親権者は了解済み)
お孫さん、3歳になるまでに、3回入院したそうで、そのうち1回は、1ヶ月半入院したそう。その間、フルタイムで働いてたママは、仕事を休まなければならなくなり、大部屋に入れなかった為、個室で3週間、休業。しかし、その時におばあちゃんが入ってたお孫さんの保険を入院したから、と請求。
手術給付金含めて、20万近く降りたそうです。
普通に生活してたら、各自治体の医療助成があり、通院も入院も数百円ですが、実際にママやパパがお仕事休んだり、病院に付き添い入院となると、それなりの費用が掛かる、と話してました。
うちも子供が3歳までに、2回入院しました。
それぞれ1週間程度でしたが、給付金は貰えました。給付金の有難みを感じました。
はじめてのママリ🔰
私は将来の必要経費が安くなるとおもっているのでメディケアで加入しています☺️
加入年齢が低ければ、低いほど保険料が安く手厚く掛けられますよね🙆♀️安い金額で(月2500円以下)60歳までという払込期間が決まっていて、終身保障で、子どもが自立した後も負担にならない金額のはずなので加入しました☺️
ママリには、病気になってから加入できる保険ありませんか?や、大人になってから安く手厚いものないですか?みたいな保険の仕組みを全く無視した質問もありますが、安く手厚くで若さ、健康時の加入に勝るものはないと思うので👍
我が家は、もともと転勤族なので地域によっては医療費助成対象外です💦私の親が自分もしてもらったという理由で県民共済にも加入しています☺️
ママリ
生まれてすぐ医療と学資セットのものに入りました💦
少し高いですが貯金がたくさんあるわけでは無いので、貯蓄型のお祝い金も出るタイプにしてます😅
必要かどうかは考え方次第ですが、もし入院したら…医療費ほ無料でもベッド代や親が仕事休んだりといろいろお金が必要になるって考えたら、必要なのかな?と思ってます🤔
R
今は入ってないですが、保育園が始まり私が仕事復帰したらコープ共済の安いものに入ろうと考えています!
私の場合はもし子どもが入院した時に、有給が足りなくて給料が減ったりした時の為に入ろうかなと思っています。
周りの保育園に通ってる子のママから話を聞くと、保育園に入ったら色んな洗練を受けて熱で保育園を休んだり入院したりする事が多くなったとの事なので保育園に入る時に入ろうと思います!
専業主婦の方とかは入らなくてもいいのかな〜とは思います。
京太郎
医療費が無料ではないですが、低額なので入らなくてもいいやと思っていたら、入院・手術して差額ベッド代やら付き添う親の食費やら…退院後もすぐに登園できず…
安いのでいいので入っとけばよかったと思いました。
はじめてのママリ🔰
うちは必要無いと思ってます。
医療費助成もありますし、ある程度は貯金で対応出来るかと思ってます。
子供が入院する確率は低いですし、保険掛けずに自分達で貯金しておけば良いと思っています。
体弱い家庭じゃないのでうちはまだ入院した事なく、困った事はまだありません。
はじめてのママリ🔰
うちも必要ないと考える派です。
医療費助成があること、食事代個室代、親の欠勤などは貯蓄で賄えると思っています。
その分自分で少しでも運用です☺️
はじめてのママリ🔰
FP資格持ってる夫婦ですが、うちも子の医療保険は入らない派です🙋✨
仕事してたら入ってたかもしれないですが(付き添い入院とかになればその間働けないので)、うちは専業で問題なく付き添えるのが一番の理由です🙆♀️
それよりそのお金で運用で増やして貯蓄して、何かあればそこから出そうと思ってます💡
あと、親から引き継いだ保険に入り続けるって方もいますが、保険って年々変わるので、恐らく子が成人したくらいで新しい保険に入った方が内容が良くなるんじゃないかな?と思ってます🎶
ちなみに、今まで保険を使うような怪我や病気は、子2人(上が12歳)で2回のみで計算したら保険料の方がかなり高かったので、結果論ですが我が家は入らなくて良かったかなーと思います🙌
ただ、体が弱いお子さんや繰り返し入院されるお子さんももちろん中にはいらっしゃいますし、お守りで掛けておいて安心できるなら、それが一番じゃないかなと思います☺️✨
はじめてのママリ🔰
うちは入ってて良かったです。
多数派ではないとは思いますが、子供が多少成長してから障害が見つかり普通の保険には入れなくなりました。
学校のお友達も3歳ごろに慢性疾患になり、保険入れなくなったと嘆いてるママ友がいます。
不要派の方の意見もよくわかるのですが、やはりそれはこれまで健康に過ごせてるからですね💦
赤ちゃんのうちに入れば安いので、お守り的に入れるならそれに越した事はないと個人的には思います。
ママリ
いらない派です。
医療費無料ですし、そんな長期入院になること滅多にないです。
食事代なんて入院しなくてもかかりますし。
今は付き添い不要の病院も増えてますからね。
子供の頃に入った保険って保障が薄いので、大人になってから見直すことが多いと思いますし、だいたい過去5年の病歴を問われるので子供の頃の入院歴が足枷になることはないかなと思います。
コメント