
コメント

はじめてのママリ🔰
食欲が戻って機嫌も良く、熱が下がれば登園okな園が多いです。
菌自体は1ヶ月くらいあるみたいですし、もちろん移る可能性はありますが、登園許可は熱が下がれば出る事が多いと思います😶
はじめてのママリ🔰
食欲が戻って機嫌も良く、熱が下がれば登園okな園が多いです。
菌自体は1ヶ月くらいあるみたいですし、もちろん移る可能性はありますが、登園許可は熱が下がれば出る事が多いと思います😶
「小児科」に関する質問
小1、6歳7ヶ月長男、夜のオムツ取れる気配無しです。 昼間のオムツは4歳半ごろ取れ、1年半くらいは保育園のお昼寝もお漏らししてました 次男が4歳2ヶ月ですが、4歳前には昼間のオムツは完全に外れて、今夜もほぼ漏らさな…
卵黄の消化管アレルギー疑い… アレルギー科に行くべきですか? 生後6ヶ月の時に初めて卵黄(耳かきひとさじ)をあげたのですが、嘔吐・下痢を起こし小児科を受診しました。 その際、消化管アレルギーとは診断されず、先…
本日産後の1ヶ月検診があったのですが、どうしてもモヤモヤすることがあったので吐き出させて下さい... 私の通っている産院は割と小規模で、一ヶ月検診の時は大学病院から小児科の先生がきてくれるような形です。 小児科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですね!なら離乳食全く受け付けてくれなくなっちゃったので時間かかりそうな感じです!1週間仕事休んだけど行けたんじゃないかな?と思ったのでここで質問させて頂きました。ありがとうございます😊