 
      
      23週の妊娠中、家族にはまだ伝えておらず、特に実家とは距離があるため会っていない。義実家には話しているが、親子関係は仲が悪い。産まれてからビデオ電話で報告しようと思っている。
23週です。
家族に、周り、両親含めて
妊娠中のこと、黙ってたかたいますか??笑
絶縁とか、じゃなくてて、です。
今23週で、3人目なんですが
実家が飛行機の距離なので会うこともなく笑
いまだに、伝えてなくて。。
初期は2人目の間が流産だったので
いう気もなく。。
言わないとなぁーと思いつつ
ラインするけど、いえてないです。
義実家とは頻繁に会うので
話してますが、、、笑
いっそのこと、産まれてから
ビデオ電話する?ってなってます笑
親からしたらいやですかね?
でも、一緒に住んでると仲悪い親子関係です。
離れてるから、いい関係って感じです😵
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ありす
24wですが、まだ実両親に報告してません😂😂
私はこの子の前に流産してるので、最初は安定期入るまでは黙っておこうと思ってましたが、お盆に実家に帰るので、その時にサプライズでいっかって思ってます🤣
義両親は二世帯で一緒に住んでるので、安定期入ってから報告しました😂
友達はまだ言ってない子がほとんどで、そろそろ報告しようかな〜って思ってます🤣
 
            はじめてのママリ👧🏻
さすがに産まれてから報告は
私が親だったら嫌です🥲
実娘ならなおさら事前に知っておきたいと思います。
周りの人には産まれてから報告でもいいと思いますが家族にはせめて安定期に入ってからでも報告したほうが親御さんも嬉しいと思いますよ☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 んー、、、普通の親子だったら 
 そう思うんでしょうけど
 家庭環境複雑すぎて、、、
 私にも、私の子も気にしてないです🥲
 義母の方が、大事な孫!って大事な娘って
 実の親だったら、いいなぁーって
 思うほどで、、、。
 
 1人目の里帰りも、お金渡してるのに
 お金私てないと、兄に文句言って、、、
 私が喋りかけてもシカトでした。
 というか、高校から一緒に住んだんですが
 私は、空気のような存在で、、、
 子供より男を優先するような親で
 家帰ると、鍵閉められて
 21時に、母が、彼氏とデート終わりで
 ずっと、待ってたり、、、。
 19の時に、私がいるから
 再婚できなかったと言われ
 寮付きの職場探して、離れました。
 お金の催促?と重回しに
 言ってきたり、、。
 
 悲しいとか何もないんじゃないかな?って思います😅
 
 ただ、親代わりで育ててくれた
 父方の叔母たちには、言いたいなぁーと
 思ってますが
 母に言わなかったら、叔母たちにも言えないなぁーと、、、。
 母から、兄、兄から叔母へって
 伝わるとは思いますが、、、。
 
 
 本当、私のこととか
 興味ないので、悲しいとあるんのかな?って感じです😂- 7月8日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 高校の時は私が 
 鍵無くすから、、、とか言って
 (自分がいない時に色々、触られるのが嫌。。)
 鍵も携帯も持たされずで
 ずっと、閉め出されてました。- 7月8日
 
- 
                                    はじめてのママリ👧🏻 それ聞いたら産まれてからでもいいかもですね🤔 
 むしろ伝えなくてもいいくらいです🤣
 私だったら伝えません😌- 7月8日
 
 
            はじめてのママリ🔰
絶縁してないって書いたから
仲良い親子って思ったんですよね!!!
今は普通に話すけど
やっぱり、ずっと、心の中で
引っかかってるのと
帰っても、やっぱりうちの子達には
興味ないなぁーって思います😵!
前までは、私を見て欲しい!って
感情があったんですが
今は、なんか、どうでもいいや!みたいな
感情になってて、、、、
子供達ありがとう!って思います🩷
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
流産してると言いにくいですよね💦
周りにバレたくもないです😵
飛行機の距離なので帰省もできず、、、。