![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間の授乳が減ると母乳量が減る可能性があります。授乳間隔を調整し、頻繁に授乳することが大切です。
生後2ヶ月、あと数日で生後3ヶ月です🙂
現在完母です。
ここ最近急に夜8時間ほどぶっ通しで寝てくれるようになりました!
寝てくれるのはありがたいのですが、授乳間隔が空きすぎて母乳量が減ったり出なくなったりしないか心配です💦
娘は哺乳瓶拒否でミルクを全く飲んでくれないので母乳命です笑
数日前に母乳量測ってみたら右左合わせて200出てました!
流石に8時間空くと、おっぱいもカチカチです…
日中は出来るだけ頻回授乳しています。
1日平均6〜8回ぐらい授乳しています。
早く飲んで欲しい気持ちと、寝たい気持ちで葛藤しますが、寝たい気持ちが勝ってしまいます😞
やはり、夜中の授乳がなくなると母乳量減っちゃうのでしょうか😭
- はじめてのママり(生後10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月になった頃から7〜9時間寝るようになりました!
時々今日は寝ないぞーっと2-3時間おきで起きてくる日もありますが🤣
日中も4時間近くあくようになりました🙌
それでも全く母乳量は減ってないです!
初めの頃はわたしも8時間も寝られるとパンパンに張って痛くて飲んでもらってましたが、今では差し乳になったようでパンパンになることもなくなりました!
ありがたーーく夜寝かせてもらってますよ👍
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
3ヶ月過ぎたくらいから夜通し寝るようになりました!
私も母乳量減らないから心配でしたが、寝たい気持ちが強くて寝てます😂 今の所母乳量減った感じはしないです!
-
はじめてのママり
私の子もここ最近なのでびっくりしてます!🙂
本当ですか!よかったです😌
これで安心して爆睡できます笑- 7月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼間頻回に授乳していれば帳尻合わせで大丈夫と助産師さんから言われました!
-
はじめてのママり
ほんとですかー🥹
昼間は頻回頑張ってるので良かったです!- 7月19日
はじめてのママり
わかります😂
通しで寝る日もあれば2.3時間おきあります笑
本当ですか😭よかったです!
私もありがたく寝かせてもらおうと思います☺️