
コメント

はーちゃん
西松屋のスポンジに寝かせて洗ってました!!
寝返りするまでは重宝してました😌
はーちゃん
西松屋のスポンジに寝かせて洗ってました!!
寝返りするまでは重宝してました😌
「ベビーバス」に関する質問
私の感覚だとオムツが取れていない子どもの大浴場利用は控えるべきだと思っていました。 今度両親と温泉旅館に行くのですが、そこの大浴場はベビーベッドやベビーバスや子どものおもちゃもある子どもウェルカムな大浴場で…
28w妊婦です🤰予定日は11月です。 生まれてくる我が子の為に色々準備しています🌼 夫婦共に不器用なのでリッチェッルのひんやりしないバスマットを買ったのですが、浴槽に浸かれるベビーバスもやっぱりあった方がいいのでし…
0歳の赤ちゃん連れで温泉行ったことないので教えてください。 今度、生後4ヶ月頃に温泉に行きます。 上の子は夫と男風呂で下の子は私と女風呂に入ります。 その温泉は大浴場にベビーバスなど用意してあるのですが、ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
かわいいですね😌これって浴槽にフタしてその上で洗ったりするかんじですか?床でも大丈夫ですか?
はーちゃん
うちの子は成長曲線上ギリギリを行く大きめなので蓋が落ちるのが怖く、床で洗ってました!(お風呂場の床掃除してからにしました、、)
同じの使ってた友人は浴槽の蓋の上でしてました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!床のがでも安心ですよね😌このスポンジは湿らすことで温かくいられるのでしょうか?それとも少しお湯が溜められることができるのでしょうか?
はーちゃん
これは完全にスポンジなのでお湯は溜まりません😣
私が手間取るとスポンジをお湯で浸してても冷えてきちゃうので、洗ってる間はシャワー出しっぱなしで床に置いてました😞床からあったかいお湯を染み込ませるイメージです、、!
はじめてのママリ🔰
なるほど!わかりやすくありがとうございます!西松屋行って実物見てこようと思います!