はじめてのママリ
1歳ぐらいから
「〇〇くんのブッブーどこ?」
「だるまさん(絵本)読む?」
など聞くと自分で持ってきてました👶🏻
教えるというよりは普段の生活の中で身近なものから覚えてく感じでしたよ。
はじめてのママリ🔰
今11ヶ月です👶🏻
10ヶ月頃から、ボールは?とかわんわんは?と言ったら、それを取りに行くようになりました😊
指差しもその頃からしてました!
最近、絵本読む?と言ったら本棚に行ったり、お風呂入る?と言ったら脱衣所に行くようになりました。
覚えさせようと教えたわけではないですが、いつのまにか覚えてた感じです🤔
はじめてのママリ
うちは一歳半くらいからだったと思います🧐すごく頑張って教えた記憶はないのですが、そのおもちゃに興味持ってる時にわんわんだよーとか教えてました✨話すのはちょっと遅めで、わんわんって言ったのは2歳になる本当直前くらいです☺️
はじめてのママリ🔰
その子が興味のあるものだったらけっこう覚えるの早いと思います🙆♀️乗り物が好きな子なら車やバス、動物が好きな子なら犬や猫など。
息子の場合ですが、10ヶ月の頃からワンワン・アンパンマン・プーさんなど言うとそれらを指差したり、こちらの指示を聞いてギュッとしたりなでなでしたりしていました。
また同じ時期に、いくつか置いてあるぬいぐるみの中から指定した物を持ってきたり、絵本も7〜8冊並べた中から「◯◯持ってきて」と言うと全て正しく持ってきてくれました。好きなものの幅が広い子はいろんなことを早く覚えるかもしれません。
でも、それが将来の知能の高さとはイコールにならないと思うので、応答の指差しであれば1歳半検診までに出てくれば何も問題ないと思います👍一歳半検診で物の名前を間違って指したとしても何も問題ありません。
コメント