※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

積立ニーサのシミュレーションについて相談です。月10万円を35年積み立てる場合、上限額を超えると計算が変わります。どう考えればいいでしょうか?

積立ニーサ等の、シミュレーションについて。
ネットで色々と計算できるサイトがあるかと思うのですが、
例えば月に10万積立てて、老後の35年後くらいに下ろしていきたいみたいな感じの計算がしたい時、
単純に月10万を35年積立る、という入力だと、
新ニーサの上限額は超えてるので計算が全然違くなってきますよね?💦

月10万で上限の1800万に達するのは
このまま月10万を死守していければ15年後くらいのようですが、
その後も利確するわけではないですので
積立月10万✖️15年だとまた全然違うし…

どう考えればいいんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あってるかわからないんですが、2つの期間に分けて考えてはどうでしょう?

例えばMUFJのサイトなら

①まず積み立て投資シュミレーションで月10万の15年積み立てで増えた資産を計算

②その後一括投資シュミレーションで①の15年後の資産を入力、25年運用した結果をシュミレーション

みたいな感じですかね🤔言われてみて思いついただけですが💦

  • ママリ

    ママリ

    おー!なるほどです!
    そもそも、私の疑問って合ってますかね?😅
    投資のシミュレーションなので新ニーサだけの話ではないのだろうなと思いつつも、
    新ニーサのシミュレーションをしたいのにこれじゃ全然近しい結果じゃないよなあと💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまで投資シュミレーションですもんね。上限のこと考えたことなかったですが、おっしゃる通りだなと読んでで思いました!✨その後も10万続けるのでは意味が全く違いますよね!

    ネットにもシュミレーション結果あったのでご参考まで😊上のやり方で同じ期間でシュミレーションしてみると同じくらいになったので、問題なさそうです🙆‍♀️

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    すごいです!
    私の調べ方が悪かったです😭
    ありがとうございます!
    上限使い切ると、
    ニーサではない普通の?課税される投資信託を買うしかないということですよね?💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上限なので私もその認識で、残りは特定口座で買うしかないと思います。
    それはそれで税金取られるしまたシュミレーション結果も変わってきますよね🤣

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    でも現金のまま入れておくより絶対お得だし、
    上限までいっても余剰金があるなら投資し続けたいです😳

    • 7月8日