
26週の初マタです。甥っ子のリンゴ病が心配で不安です。明日病院に行きますが、同じ経験の先輩ママさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
また,お世話になります。
26週,初マタです!
今日,甥っ子がリンゴ病にかかっていた事がわかり
一番感染力が高いと言われている
症状が出始める,一週間前に一緒に居ました。
調べたら
妊婦が感染すると胎児に影響があると知り,もし赤ちゃんが死んじゃったらとか
変な事考えてしまって
不安で不安でいっぱいです…
病院に電話して明日朝一で行きますが
同じ様な経験された先輩ママさんいらっしゃいましたら,意見を頂きたく投稿しました。
よろしくお願いします。
- ゆうママ♡(10歳)

マムマム
私のお母さんは、弟を妊娠してる時に私がりんご病になってしまいました(*・x・`*)
しかも、治りかけの時に気付いたので感染力が高い時も一緒に暮らしてました!
分かってすぐに予防接種を自費で打たされてました!
弟は、元気に生まれて今は高校生になってます♬
赤ちゃんに何もありませんよーに!!

ゆうママ♡
マムマムさん☆
御回答ありがとうございます!
今日病院へ行って来ました。
血液検査をして,来週にならないと結果は分からないのですが,感染していないことを祈りたいと思います。
マムマムさんのコメントを読んで,少し落ち着く事が出来ました!
ありがとうございました(^^)
コメント