※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
妊娠・出産

早産で970gの女の子を出産しました。今後の成長やハンデについて知りたいです。

早産についてのお話を聞かせてください🙇

先日26週6日にて、970gの女の子を出産しました🤰
今の所(まだ生後5日ですが)は順調だと言われています。
排便、呼吸、食事(ドナーミルク)問題ないようです。

早産児が今後どのように成長していくのか、またハンデを抱えるとすればどんなものがあるのかが知りたいです。
話しやすい話題ではありませんが、教えてくださると幸いです🙇

コメント

かのん

ご出産おめでとうございます✨

次男が28週1101gで生まれています!

成長に関しては徐々に大きくなっていって、元々の予定日くらいに3000gくらいになりました💡

生まれてから、未熟児網膜症、水腎症、陰嚢水腫、鼠蹊ヘルニア、動脈管閉鎖症、くる病、未熟児貧血など、色々となりましたが、今では全部完治しています!

今後もし出てくるとしたら発達障害だと思いますが、今のところ修正よりも半年以上早い発達で、何にも問題なく成長しています✨

  • かもめ

    かもめ

    教えていただきありがとうございます😭

    次男さんはママリの表示で2歳5ヶ月になっている男の子ですかね…?
    生まれてからの病気はそれぞれ何歳くらいの時のものでしょうか?

    今は完治し、問題なく成長していると聞き、少し安心できました😮‍💨

    • 7月8日
  • かのん

    かのん

    そうです!
    修正では2歳2ヶ月になります😊

    病気は生まれてから退院するまでにわかったものです!

    鼠蹊ヘルニアと動脈管閉鎖症、網膜症は、手術と薬の治療で退院するまでに良くなり、そのほかは退院後薬を飲みながら通院で経過観察して、1歳までには全て完治しています💡

    • 7月8日
なつみ

出産おめでとうございます。お疲れさまでした。

私は妊娠高血圧に伴う臍帯血流不良・胎盤異常があり、胎児発育不全と診断され、26週6日、緊急帝王切開で出産しました。
出生時483gだった息子は、10か月時で5715gまで大きくなってくれています。
首すわりが6か月半(修正3か月半)、寝返りが10か月(修正7か月)と、今のところ発達も修正月齢相当です。

息子のNICU/GCU入院は半年間に及びました。
1か月で人工呼吸器から離脱できましたが、酸素が完全に外れたのは4か月のときでした。
無呼吸はなかったです。
未熟児網膜症について、レーザー治療はしていませんが、血管の伸びが悪く、今現在も定期的に通院し経過観察中です。
退院時の脳MRIでは異常所見なく、新生児科の主治医の先生からも、早産の影響は最小限にできたと思う、と言ってもらえました。
11か月の現在は、2か月毎に小児科フォローアップ検診に通院しており、今後1歳9か月(修正1歳6か月)になった時点で、発達検査を行う予定です。

早産児の成長って本当に個人差があるので、同じ週数や同じ体重で産まれていても、ぜんぜん違いますよ。
今後起こりうることや合併症・障がいについては、主治医や看護師に確認するのがいちばんだと思います。

  • かもめ

    かもめ

    教えていただきありがとうございます。
    ひとえに早産児といってもそれぞれですよね。
    今現在、自分の体調が思わしくないため未だNICUに行けていないので行けるようになったらまた自分の子どもの状態を確認したいと思います。
    ありがとうございました。

    • 7月8日
  • なつみ

    なつみ


    私の息子が入院していたNICU/GCUの看護師さんたちは、「赤ちゃんが元気に成長するために、パパママやご家族の不安や心配を解消するのも、私たちの大事な仕事です!」とおっしゃってくださっていました。
    私もそれに甘えて、息子の成長に関しての不安な気持ちを吐き出し、時には夫に対しての愚痴なども聞いてもらっていました(笑。
    これからNICU入院も長丁場になると思います。
    体調を整えつつ、気持ちを溜め込まず、赤ちゃんの成長を信じてあげてください。
    同じリトルベビー、NICUっ子の母として、応援しています!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます✨

上の子達が、24w5dで、537gと615gで産まれました👶👶

長男は、今小5で有難いことに特に障害も残らず地域の小学校の普通級で学んでいます😊

次男は、生後2日目で重度の脳内出血をおこしてしまい、生後3日目で他界しました。(元々切迫で入院してましたが、次男の心拍が落ちてきて、緊急帝王切開になったので、これも関係してると思うのですが)

双子でしたが、これだけ違いがあるし早産児でも個人差や状況によって違うかと思います😊

参考程度にですが…。
長男は、Nの時に感染症になり輸血を2回(全部の血を入れ替えるくらいの輸血だと言われました)
未熟児網膜は、発症しましたがレザー治療せずに退院後も1回検査をし大丈夫だと言われました☺️
その他にも黄疸や何かあったと思いますが…すみません(;_;)覚えてません😓

退院は、生後4ヶ月半位(修正1ヶ月)で、酸素も持ち帰らずにいけました😊
その後、定期的なフォローを受けて1歳半と3歳にK式発達検査、就学前にWISCを受けましたが、問題なく、就学も普通級になりました😊

長男を育てていて、私が思ったのは、低年齢ほど他の子との違いを感じました…。
1歳前は、全て修正でも1~3ヶ月程度遅れている感じ。
その後も保育園に入る頃までは、みんなよりゆっくりな感じでした😊
でも年中位からは、気になることも減りみんなに追いついてきたのかな?と思いました☺️

その後、今では早産児だったことを気にすることもなくなりました😊
もちろんまだ体も小さめですが、体調を崩すのは年1位だし(インフルかコロナ位🤣)、勉強もそれなりに出来てる感じです😊
思春期に入ってきたので、なかなかムカつく事も言う割に…まだまだお子ちゃまだったりしますが…本当に成長したと思います😊

もし息子の過程が参考になれば☺️

  • かもめ

    かもめ


    貴重なお話をありがとうございます🙇
    覚えていないってことは重篤なものはなかったという感じですかね…?
    やはり退院後も定期的にフォローが必要ですね!

    焦らずゆっくりどっしりと成長を見守りたいと思います。ありがとうございました😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

子どもが25週の早産児で600g台でうまれました。
運動面は体幹が悪く全体的な発達はゆっくりですが、k式発達検査では、平均内で問題なしでした!3歳半検診もできない項目はありませんでしたよ!

就学前にWISC受ける予定です!
ただ、困り事を上手く伝えることができないことができないと園から指摘もあり、療育通い始めますよ!OTやSTも通っています😊

現在、年中さんで園ではお友達と遊んだり、ひらがな、カタカタ読めたり、簡単な足し引きはできますよー!
頭1個分小さめですが、集団生活でお友達と楽しく過ごしていますよ!🩷

  • かもめ

    かもめ

    現在、年中さんなんですね!
    ひらがな〜の辺り、うちの上の子と変わらないじゃん!って少し安心しました😌
    運動面、身体面ではやはり違いが出てきそうですね💦
    教えていただきありがとうございます😭

    • 7月8日
ママリ🔰

うちの子は30wで1300で産まれました。でべそと心房中隔欠損症がありました。でべそは治療して2ヶ月で治り、心房中隔欠損症も1歳の時にほぼ完治しました🙋‍♀️正直障害があるんじゃないかと思いながら育ててきてあまり楽しい育児ではなく心配の日々でした🥲
けど1つずつ乗り越えていき発達は修正通りで、1歳から保育園に行き今は2歳になりました。お喋りで気の強い女子です😂少し小柄ですが見た目も普通の2歳児です。フォローアップは9歳ぐらいまであるみたいです。心配かと思いますが特に疾患がなく退院出来たら普通の赤ちゃんと同じように育てて大丈夫ですうちの子は特別身体が弱いとかもなかったです🙏

  • かもめ

    かもめ

    教えていただきありがとうございます😭
    まさに今心配の日々を過ごしているのではやく乗り越えたいです😭

    • 7月11日