![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腐った牛乳を飲んでしまいました。妊娠中で26週目。体調変化なし。金曜日が次の健診。様子見でいいでしょうか?
腐った牛乳を飲んでしまいました😥
ペットポトルのブラックコーヒーが家にあり、それを牛乳で割って飲みました。昨日の夕方ごろです。酸味が強くまずくて、2口ほど飲んで捨ててしまいました。
そして先ほど夫がその牛乳を飲んだら激マズだったらしく、多分腐っていたんだと思います。
賞味期限はまだ大丈夫(と言っても明日まで)だったのですが、普段からコーヒーを飲むわけではないので、まさか牛乳が腐ってるとは疑いもしませんでした。
私は現在妊娠中で、26週になります。
腐った牛乳を飲んでからも体調の変化はなく、便も正常、腹痛や吐き気もありません。特に症状も出ていないので、対処法がわからないというか、産婦人科に相談するべきなのかも迷います...
昨日の夕方に飲んで、これから症状が出ることもあるんでしょうか🤦🏻♀️
次の健診は金曜日です
皆さんだったらどうしますか?
様子見でいいでしょうか?😥
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだけ時間経ってるならモヤモヤするけど大丈夫だと思います。
食中毒なら10時間くらいで症状が出るはずです。
病院に相談したところで何もできる事はないし、様子を見るしかないです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️