![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゆったりとしたワンピとスニーカーで行きましたよ!
神社だと砂利道多く足元滑ると危ないので😂
あとはご自身でどう思うかによると思います!
![無](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無
私は住吉大社で安産祈願をしましたが、服は無地?よりのワンピースが多かったイメージです🤔
靴は下が砂利なので、絶対スニーカーの方がいいと思います!!私も他の妊婦さんもほとんどがスニーカーでした。
ラフな服装の方もいたので、そこまできっちり気にしなくても大丈夫かなと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
スニーカーの方が多いのですね!安心しました…!
ワンピース、良さげなものがないか探してみます☺️
ありがとうございます!- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
名古屋ですか?
私も塩竈神社行きましたが、みんなわりとラフでしたよ!🥹
私も普通のワンピースにスニーカーで行きました!
ご祈祷の時は靴脱いで下駄箱に入れて畳の部屋で受けます!
-
はじめてのママリ🔰
宮城の塩竈神社で安産祈願する予定でした😄
名古屋にも同じ名前の神社があるのですね!!
ワンピースにスニーカーで大丈夫なら安心しました…!
ありがとうございます!- 7月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は兵庫県の神社でしたが綺麗めワンピースと、冠婚葬祭でも使えるようなヒールの低いパンプスで行きました🙋♀️
砂利の所が多いと思うので、足元の安全第一で考えたら良いと思います✨
礼儀作法系に厳しい祖母からのアドバイスで私は綺麗めなワンピース、旦那はスーツで行きましたが、普通の私服?で来てる人もちらほら見受けました👀
-
はじめてのママリ🔰
おばあさまからの教えだったのですね✨
私も家族にちょっと聞いてみたいと思います!
足元の安全は大事ですね…!
ありがとうございます!- 7月7日
はじめてのママリ🔰
ワンピースとスニーカーで行かれたんですね!
たしかに砂利道ですもんね💦
ご意見聞けて良かったです!
ありがとうございます!