![豆大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
新幹線何度か乗ってますが楽ですよー✨
飛行機はまだ乗ったことがないんですが、気圧の問題で耳抜きとかあるし、どんなにぐずってても絶対座ってないといけない時間があるので怖いです💦
新幹線はぐずったらすぐデッキに行って立ってればいいし、多少時間がかかっても気が楽です😅実家が遠方なので生後1ヶ月の頃から何回か4時間半くらい乗ってますが全然問題なく行けてます✌️
むしろ在来線に乗るよりも楽なので15分とかでも新幹線乗っちゃいます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はその頃1人で新幹線乗りました😊授乳ケープを使って普通に座席で授乳もしました(笑)ただ、子供分もお金払って2席取ってました。畳んだベビーカーとキャリーバッグも足元に置けて、新幹線のザーザー?いう音がいい感じだったみたいで行き帰り爆睡してくれていました😌飛行機も乗ったことありますが、その時は旦那いたので荷物の上げ下ろしをしてもらいました。それがなければ私は背も低いし難しいので、新幹線が楽でした🥺
![はちみつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ。
新幹線しか子連れで乗ったことないですが、私も年に2、3回 2時間半くらい乗ってました🙆♀️
授乳するのにも 多目的室が空いていたら そこを開けてくれて授乳も出来ますし、わりと多目的室が近い 号車は子連れの方が多かったし、1番後ろか1番前の席を取れば 泣いてもすぐデッキとか出れるしで安心でした💭
朝少し早く起こして遊ばせたりすると新幹線乗る時に爆睡でめちゃくちゃ楽でした🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらも経験あります✈️🚅
✈️飛行機✈️
生後5ヶ月頃なら、タイミングが合えば1時間半ならずっと寝ててくれたりするので、辛くないかなと思います。離陸直前にミルク飲ませたりします。ただグズった時に逃げ場がないのでハラハラはしてます。後ろの方の席を取れば多少気持ちは楽です。航空会社によるかもしれませんが、CAさんが優しく気遣ってくれます。
あと天候などで遅延が起こりやすいので、そうなると余計ドキドキします。ちなみに昨日久しぶりに乗りましたが、2時間遅延しました😂
🚅新幹線🚅
まさに3時間半ぐらい乗ったことあります。長いので1回ぐらいはグズリますが、居づらくなってもデッキに移動できるので気持ちは多少楽です。
すぐデッキにいけるように扉に近い席を取ると便利です。
移動時間が長いので赤ちゃんが疲れてしまうかなぁという感じです。
どちらもメリットデメリットあるので難しいですが、団子さんが連れて行きやすい方法で行くのがいいのかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
追記です。
飛行機だと赤ちゃん連れは優先搭乗できるのと、荷物を上にあげられなくても、CAさんが協力してくれます😭(本当に優しい)
母乳をあげてらっしゃるなら授乳室はないので、ケープは必要になると思います。
新幹線は多目的室が予約できればそ個室で授乳できます。
私は完ミですが、完ミだったらその辺はどちらも不便ないと思います。- 7月7日
![豆大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆大福
皆様とてもわかりやすく教えて下さりありがとうございます😭!
飛行機だとぐずった時の逃げ場が無いとは盲点でした。
まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません、参考にさせていただき検討してみます!ありがとうございます😭
コメント