
子供がハイローチェアで長時間寝かせていることで骨の発達に影響があるか不安です。どうでしょうか?
生後50日になる子供がいます。
室内で犬を飼っており、触れ合わせるのはもう少し先(せめて予防接種などを打ち始めてから)と考えています。
犬をずっとゲージに入れておく訳にも行かないので、日中、子供にはハイローチェアの上で過ごしてもらってます。
最近、ハイローチェアの使用は1日3~4時間程度にということを目にしたのですが、日中はほぼほぼハイローチェアの上で寝かせているので、何か問題があるのか...と不安になりました💦
フラットにしているのですが、骨の発達などに影響があるのでしょうか??💦
何かわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はな
リビングにベビーベッドは置いてなかったのでずっとハイローチェアに乗せてましたよ!うちも犬がいますが特に一番上の子産んだ時は犬が赤ちゃんに興味津々だったので犬が届かない所にいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨️
特に発達への影響や骨の形成には問題なく育ちましたか??😳
はな
子供4人そうしてきましたけど何もないです!
はじめてのママリ🔰
それを聞けて安心しました😢✨️
ありがとうございます!✨️