※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

資産運用者で暴落経験者いますか?最近の上昇に興味ありますが、暴落への不安も。暴落対応の経験談を聞きたいです。

NISAなど資産運用されてる方で、コロナショックやリーマンショックなどの暴落を経験された方はいらっしゃいますか?

ここ最近個別株も投資信託も毎日面白いように上昇し資産が増えていきますが、暴落も必ずくるんだよな…怖いな…買い増しは控えとこう…と、所謂高所恐怖症のようになっています🥹

私はコロナショックの少し前に投資を始めましたが、当時は少額だったので影響も少なく、むしろそこから投資額を増やしたのでその後の上昇局面に上手く乗れた感じでした。
2022年の米国株調整も為替のおかげでさほど…という感じでしたし。
まともな暴落を食らったことがないまま資産が膨れ上がっている今だからこそ、暴落が来たら耐えられるのか?という気持ちです🫠

暴落時のための待機資金は用意していますが、実際資産が毎日のように目減りしどこが底か分からない中で買い向かうのも勇気がいるでしょうし…

投資の良い面はここ数年で目の当たりにしてきたので、悪い面をがっつり経験された方がいれば経験談をお話いただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰 

下がってる時は、数字を見ないに限ります。笑

耐えられる…というよりは、資産をみずにもはや忘れる。

目の前にある現金の家計のやりくりのみに集中して、時が過ぎるのを待ちました😊

そして、まとまったお金ができたら、むしろチャンスと思ってがっつり投資に回して、種を蒔いておく気持ちで、いつか大きく育つんだぞー。と祈りを込めてました笑

てんまま

コロナで航空会社とかは大暴落しましたね🤔
でも、結構いろいろなジャンルで株持っているので、全部がマイナスってことは一度もなったことないです!!

あまり知識はないんですが
やっぱり分散がいいかなと思います。
アメリカ、中国、日本株を適当に買っていますが
大体どっかが高値になっているのでトータルはプラスです(^^)

はじめてのママリ🔰

コロナショックの時は酷かったですね
価値が半分くらいになりましたからね。
ほとんど全部損失出してて、毎日拡大していく感じでした。

ある程度まで損切りして、保有継続を決めたら後は個別の試算評価は見ないって感じですかね。
指数だけ見て落ち着いたかなって思った時に買い増しする感じですね。

まぁ、そこからさらに落ちてさらに損切りとかもしましたけど💦

でもコロナショックは復帰は早かったのでメンタルのダメージは少なかったですね。
リーマンショックとかならこれが数年単位で続くとなるとだいぶきついかなって思います😥

はじめてのママリ🔰

投資歴17年です。
リーマンショックもコロナショックも経験しました…💦
その時に思ったのが、やっぱ投資はバランスが大事だなーってことです。昔からいわれてることですが投資はあくまで投資なので、損に耐えられるお金でしかしないのがベストかなって。

そこから株式、投資信託、外貨あたりをバランスよく持つことを心がけていますね。
個人的には持ち株は、株主優待かあるものが多いので、配当と優待をもらいながら買値に戻るまで耐えました。

私の感覚では、東日本大震災のときの株の下落が一番恐怖を感じました。天変地異は誰にも予想できないので。

ぽむ

コロナショックの時、始めてすぐだったのですごく焦りましたが
いま思えばあそこで買い増ししとけば億万長者‥😲😲😲って感じです!

しばらく使う予定のないお金だし、暴落しても5年は追い金できるので、むしろなんか暴落来ないかな〜と思ってます😂笑

しゅしゅ

コロナで-60%の株所持したままです。
よく言う10%、20%で損切りできない性格なので個別株→投資信託(インデックス)中心に変えました

ままり

コロナショックは相当ヤバかったです。短期での下落率でいえばリーマンショックを超えてました。まさに下落中はいつまでどこまでがわからないので、恐怖でした😨
下落しはじめで買い増しして大やけどくらった人も相当いたと思います。

アメリカ株にはサーキットブレーカーという暴落時に市場が止まる機能があるのですが、ブラックマンデーを機に導入されて以来実際に発動されることが全然なかったのに、コロナショックの時は連日でサーキットブレーカー発動され、毎晩アメリカ株の動向を青ざめてみてました。
株価と逆の動きをするといわれるゴールドも暴落、石油の価格がマイナス(0円より価値がない、お金払ってでも手放したい)とか訳のわからないことがたくさん起きてました。コロナ禍は相当市場が荒れてました。

もう現金以外信用できないまさに「キャッシュイズキング」を感じたので、運用は続けてますが現金は1000万は確保するようにしてます。

ママリ

親が投資をしていて私も若いうちから始めたので、リーマンもコロナも経験しています☺️

我が家は短期投資はせず長期で購入する商品も分散しているのでほとんど損はありませんが、

JALの倒産は衝撃的でした。

友人が数百万、紙クズになっていました。。。

毎日毎日値下がりで、上がることがなく最終1円で終わりです。

倒産しないだろうと格安になった株を買う人もいたようですが、最終的には紙クズになりました。

友人に関しては落ち込みが半端なくてしばらく慰めることもできなかったですね😣
数年後には笑い話になりましたが。

暴落の時期は買い増しのチャンスだと見込んで買い足しています。

deleted user

リーマンやコロナ級の下降トレンドってそんなに頻繁には来ないと思ってます。むしろ、忘れた頃に来て下落スピードは想像以上に恐ろしく早い。そしてこの世の終わりかのようなムード感が漂い、VIX指数が更にそれを煽ってくる。
2番底くるぞと皆んなが怯えてる人がいる中、あのドン底で買えた人は冷静に凄いと思います。逆によく分からない初心者は参入しやすかったんでしょうね。
初心の気持ちを忘れずに常に市場に参加し続けるメンタルが大事なんだなと反省しました。底が読めない下落相場の時こそ投資素人は積立に限ります。
以上、思い出話でした。😇

はじめてのママリ🔰

一番は暴落しても売らずに持ちづける強さですね。
過去データでは暴落しても回復してその後に株価は上がってるので。
インフレなので今が一番株価が上がり、素人でも株を持てば上がる状況なんです。
だから心配せずそのまま保有を続ければ大丈夫だと思いますよ。
逆にデフレ時代は株では稼ぎにくいです。だから今までの日本では株=失敗すると根付いてしまったのですが、、😓