
福岡市博多区在住です。1歳と2歳を連れての花火大会おすすめを教えてください。車で行きたいです。周辺の方はどこに行かれますか?電車やバスの利便性も教えてください。
福岡市博多区に住んでます!
去年の秋に引っ越してきて福岡の花火大会について詳しくなく、どこにいけばいいか迷ってます😅
博多区から1歳と2歳を連れて行くとなるとどこらへんの花火大会がおすすめですか?
行くなら車で行きたいです!
博多区周辺の皆さんはどこに行ってますか?
また、車より電車やバスのが行きやすいなどありますか?
花火大会おすすめ教えてください!😊🙇♀️
- ママリ(妊娠33週目, 2歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

みかん
花火大会は人に揉まれて危険な為、ある程度の大きさになるまで連れて行く予定はないです😅
今年初めて、追い山(山笠)に連れて行く予定ですが、人の少ないスポットで見るつもりです。

かもあ
うちも小学3年生ですが、花火大会は行かないですね。
かなり人が多いし、車は交通規制がかかるので混むし、電車もかなり人多いですよ。ベビーカーは無理だと思います。
ハウステンボスの花火大会は行きたいなとは思いますが、泊まりで行きます😀
-
ママリ
小学生でも連れてくの大変なんですね😥
泊まりだと帰りのことも気にせずいけていいですね!
ハウステンボス調べます!- 7月6日

はじめてのママリ🔰
花火大会が人が多いとかそういうの前提で、行ってみたいから聞いてるんですよね?😥🥹
博多区からだったら、篠栗や宮若の花火大会が今月あるようです😯🌸
そっち方面の方が近いんじゃないかなー?と思います!
あとは有名どころだと関門海峡や筑後川ですが、下道じゃ帰れないの覚悟の上で行ってる友達何人かいますよ🌼
もちろん公共の交通機関はすっごい人です😥💭
うちの子たちも小さいうちから花火大会行ってます🚗
涼しい中で花火見れるの最高です🌸
楽しんできてください〜🩷🩷
-
ママリ
もちろん人多いの前提です笑
篠栗ですね!調べてみます!!
関門海峡の方気になりましたが少し遠いのかな?と思ってました😥笑
どこいっても人は多いですよね🤣
たくさん教えてくださりありがとうございます😊- 7月6日

はじめてのママリ🔰
博多区に住まれてるなら
篠栗の花火大会が近いと思いますが
行ったことないので道路状況がわからないです
ごめんなさい🙇♀️
我が家も博多区ですが
もう終わってしまいましたが
東区の香椎で行われる花火大会は
去年も今年も行きました
車で行けますし近いので
ぜひ来年は行ってみてください!
あと県外でよければ
大分の日田で行われる花火大会も行ったことあります。
人も多いですが県外なのもありすぐ高速に乗ればスイスイで帰れました☺️☺️
私も引っ越してきたので
数年かけて開拓してます☺️
-
ママリ
やはり篠栗近いんですね!
調べます!
香椎は見落としてました😭
来年行って見ます😊
なるほど、帰りを考えると県外もありですね!🧐
たくさん教えてくださりありがとうございます😊- 7月6日

りゅう
近いのは東区の花火大会ですかね🎶現地は人多すぎるので、少し離れた歩道橋とか高い建物から見てました❣️
あとは、イベント系で花火大会してたりするので、チェックしてます‼︎
この前は地行浜でSTAR ISRAND FUKUOKAっていう花火✖️ドローンのショーがありました❗️チケット代はかかりますが、ちゃんと整備されてて人も少なめで、めっちゃよかったです‼︎1人で連れて行けました🎶子ども達大喜びでしたよ😊(またあったら絶対また行くオススメです‼︎😍)
あと、余談ですがドームの試合でホークス勝った時、プチ花火上がります🤣笑 これでも、うちの子ども達は大喜びでした。笑
-
ママリ
少し離れたところから見るのがちょうどよさそうですね🥹
イベント系だと1人でも連れてけるんですね!それはありがたい😂
イベント系もしらべてみます!
ありがとうございます😊- 7月7日

あいう
1、2歳だと音にビックリして夜泣きが始まったりすることもあるから気をつけてください!
アイランドアイとかマリンワールド とかでたまに10分ほど上がる花火があるのでそういうのから初めて見たほうがいいかもです
-
ママリ
プチ花火から始めるのがちょうどいいですかね😂
調べます!ありがとうございます😊- 7月7日

はじめてのママリ🔰
7/13に篠栗で花火大会があります!
後は、8/10に須恵でお祭りがあり、20時頃から少し花火が上がります!
暑いし、人多くて大変なので皆さんが言うように少し遠くから見るのが良いかな?と思います!
後は、秋頃に駕与丁公園でも昨年花火が上がりました!
ここは子連れでも大丈夫でしたよ😊私も行きました!

はじめてのママリ🔰
花火大会に幼児2人連れは大変だと思うので、東区のルイガンズというホテルで毎年シネマナイトという野外映画上映イベントをおすすめします💓
映画が始まる前に5分ほど打ち上げ花火が上がるので年齢的にもそれで充分楽しめると思います☺️
人も多すぎないですし、車で行けますし(満車でも海の中道の駐車場を案内してくれます)、だだっ広い芝生なのでお子さんが走り回れるスペースもあるし、無料です♪
ちょっとした飲食ブースもあるのでお祭りっぽさを楽しむのにちょうどいいですよ〜
興味あったら調べてみてください🫶
ママリ
そうなんですね😥
追い山とは初めて聞きました!
調べて見ます😊