
知的障害で仕事が見つからず、長く続けられる仕事を探しています。能力に関しても心配しています。
知的障害で
やっと覚えても日にちが経つと忘れてしまい仕事がありません。
仕事探してくれる課に相談して
月1に面談もありますが
毎月の様子しか聞かれないので
仕事が見つからず急いでます^^;
どうゆう仕事なら長く見てくれる仕事ありますか?
やはり能力ないと仕事は難しいでしょうか?
- あお
コメント

はじめてのママリ🔰
接客業とかだとイレギュラーな
対応があるので難しいかもですが
決まった作業とかも合いませんか?
スーパーのレジで働いてた時
パートさんがADHDと大人になって
診断されて知的に問題あると思うと
言ってましたがお金の計算が
難しかったり(当たり前ですが
人によってお会計が変わるので)
結局合わなくて3ヶ月ほどで
辞めちゃいました。
色々働いてた時に相談受けてたりして
今でも親交がありたまに会うんですが
お店やめてからすぐに
クリーニング屋の作業の仕事に
転職されてもう6年続いてます!
基本的に決まった流れ作業なので
自分にはよくあってたと言ってました。

かびごん
どのレベルの知的障害か、によるとおもいますが
工場系は同じ流れで仕事なので
知的障害の方も働いてるイメージです!
障害者雇用のある会社も増えてますし
ネットで調べると障害者雇用という
くくりで求人もでてますよ︎👍🏻 ̖́-
職安行ったら見つかりそうですけどね..🤔
-
あお
返信ありがとうございます!
職安行ってみます- 7月6日

たぬ
障害者手帳お持ちなら作業所とかで職業訓練→就職先紹介とかの方が良いかも知れませんね(*^^*)
-
あお
返信ありがとうございます!作業所?とりあえず行ってみます
- 7月6日
あお
返信ありがとうございます!
流れ作業もしてましたが
普通の方より
覚え悪いのでミスが多くて
覚えられるまでにクビになってしまいます。なので
ミス多くても出来る仕事探してるのですが、、やはり無いです