※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

地域で違うと思いますが、児童発達支援の料金いくらぐらいか知りたいです💦

地域で違うと思いますが、児童発達支援の料金いくらぐらいか知りたいです💦

コメント

ぴーち

収入でも変わってくると思うのですが💦
うちは受給者証使って月4600円です!が、いま息子が4歳8ヶ月なので小学校入学までは無料で利用させてもらってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    保育園より安いですね😳
    週に何日程度通われてますか??

    上の子が児童発達支援予定で、まだこれから受給者証の申請をします💦
    保育園と併用したらダブルで料金かかるので児童発達支援のみにするか併用するか迷ってて😭💦

    • 7月5日
  • ぴーち

    ぴーち

    うちは児発、3箇所通っていて週3〜4日で月15〜20日ぐらい利用してます✨全て幼稚園終わってからです!
    児発に関しては細かく計算すると1回1100円ぐらい?だったかなと思うので月に4.5行くと上限に達してしまいます💦

    確かにダブルになりますよね💦
    ただ3歳からは無償化対象になると思うので、3歳〜就学前までは保育園だけの料金でいけると思いますよ☺️✨
    うちは基本的に、幼稚園メインで、療育は習い事じゃないですけど習い事みたいな感覚で行かせてます😂

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    児発の併用も出来るのですね😳
    児発は満3歳から無料ですか??

    私が3歳から保育園無料なので来年で3歳だし通わせようと勘違いしてたのですが4月1時点ではまだ2歳なので保育園料がかかるので再来年から無料でしたー😱💦

    なので来年までは児発のみにするか、
    児発が、満3歳から無料なら来年からは料金無料だし保育園と併用するのもありかなーと思いまして💦

    • 7月6日
  • ぴーち

    ぴーち

    できますできます!
    児発はたしか、満3歳になって初めての4/1〜無償化対象だったと思います🥲
    なので保育園と同じく再来年からになるのかな?とおもいます😭

    ちなみに幼稚園だと満3歳児クラスから無償化なので3歳のお誕生日の次の日から無料で通わせることできると思いますよ😌

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー😭💦
    そしたら児発のみで再来年から保育園と併用の方が良さげですよね💦

    あちこちに通わせてそれが子供にはストレスになったりしませんか??それが心配で😭
    本人が楽しんでくれたらいいのですけど🥲
    私が生まれてからずっと住んでた地域の保育園に通わせる予定で(人数がすごく少ないので一人一人見てくれるのと、保育士の方も私が子供の頃と変わってないので💦)

    幼稚園は閉園してしまったので保育園しかないんですよね〜😭

    • 7月6日
  • ぴーち

    ぴーち

    その方がいいかもしれないですね💦

    最初私もすごくそれが心配で迷ってたんですが幸い息子はどこの施設も楽しんで行ってくれて、いきたいー!と言ってくれるので助かってます😭
    それでもやっぱり行き始めた頃は嫌だと泣くこともありましたが💦今では楽しんでくれてます!
    やっぱりストレスになる子もいるだろうし、ほんとその子その子の性格にもよったりすると思うので少しずつ様子見ながら増やすかどうするか決められる方がいいと思います💦
    特にずっと自宅保育だったのに急に並行でとなると負担も大きいだろうし混乱したりとかもあるのかなと思います🥲

    そうだったんですね💦
    希望の保育園、入園できるといいですね✨

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    息子さんにとってかなり楽しい児発なのでしょうね😳うちも楽しんでくれたらいいですが何せ会話がまだできないもので意思疎通が出来なくて💧🥲
    最初は1つの児発で様子見してみます😳

    コメントありがとうございました〜!色々聞けて良かったです😳👍👍

    • 7月6日
なーこ

児童発達支援で勤務してます!
受給者証を使う児童発達支援であれば地域差は無いですよ💡

また幼児教育無償化対象なので年少の学年〜卒園までは無料ですが!

それ以下の年齢であれば負担額はこちらです!

ちなみに送迎など利用してもこの上限をこえません。ただ、おやつなどを提供している事業所はおやつ代がある場合があります!

  • ママリ

    ママリ

    勤務者の方😳🙌
    コメントとてもありがたいです!🙏
    所得多い少ないでだいぶ金額の差があるんですねΣ(゚д゚;)

    まだ受給者証申請がこれからなので出来次第見学に行って今年中には通わせたいと思ってますが、

    児童発達支援にかようのは週何日程度なんでしょうか?
    10ヶ月から発達検査、1歳半で療育に通ってます、長男はまだ様子見段階で運動発達遅延と言葉も少し遅れてます💧
    保育園と併用しようか迷ってて💧

    • 7月5日
  • なーこ

    なーこ

    そうなんですよ💦
    ちなみに、37200円世帯の場合でも1回の利用は自己負担1000円前後のことが多いので、毎日のように通わない限り超えないです!

    よければですが、見学を先にしてしまうことをお勧めします!
    受給者証の支給日数のぶん、通えるのですが(5日/月 とか、10日/月 とかの表記で出ます。私の経験上MAX23日です)
    "お子さんの様子から日数を決める"というよりか、"通える日数で出る"ことが多いです。

    うちの勤務先では多くの方が以下の流れで利用してます!

    発達検査や健診で指摘される→療育施設一覧の紙をもらう→そこから通えそう&気に入った施設へ空きがあるかと、見学希望の問い合わせ→見学、体験授業→親御さまから利用希望をいただいたら、空きの曜日等を案内→受給者証申請→利用開始

    もちろん、受給者証申請を先にするのでも全然大丈夫なのですが、たとえばとりあえず申請時、週1日程度の5日で出たとして、その後見学したところ思いのほか気に入ったので週2日にしたい、となると5日のままの受給者証だと利用できないため再度日数を増やす申請が必要になります(1〜2週間程度)

    保育園と併用されてる方もたくさん通ってらっしゃいます^ ^
    見学するとかなりイメージもわきますし、事業所によっての違いもよくわかります^ ^見学だけして利用に繋がらなかった方もたくさんいてスタッフは慣れてるので、まず見学に行ってみることをおすすめします♪

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    今の現状が
    10ヶ月から小児科で指摘⇒紹介状で総合病院で定期的に発達検査⇒1歳半療育⇒次男が生まれ長男とやっと2歳で歩けるようになり外に出たがっていますが次男の育児でとても手が回らなく長男が可哀想なので児発を病院で相談して紹介状書いてもらいました⇒臨月〜出産で療育ストップしてたので8月から再開予定で、電話で相談し、相談事業所?で担当の人をまず一人決めなきゃ行けないからその事業所がある一覧を郵送してもらってる状態👈イマココ

    療育の看護師さんからは、
    受給者証の発行までに2〜3週間かかるからその間に見学を〜との事でしたが、
    見学を先の方が良さそうですね😳👍👍

    月に何回までって決まってるのですね🤔
    こちらで週何回通わせたいとの相談などは受給者証申請時に出来ますか?

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

2歳児の子ですが
月何回通っても4600円です!
うちの子が言ってるのは
療育園なので給食費と送迎代で
月10000以内に収まります^_^

  • ママリ

    ママリ

    児発と療育園は同じですか??🤔いまいち違いがわからなくて😭

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も実はよくわかってないです💦笑
    たぶんうちの子が行ってるのはこのタイプの施設かな?
    田舎すぎて療育を受けれる施設が1箇所しかなくて😅

    来年の年少まで自宅保育な予定だったのですが、
    今 週3 9-15時でお世話になってますが
    週5にしてほ保育料は変わらないと言われました!

    すごくマイペースで慎重で
    発語も少ないですが
    小規模で先生たちがとても寄り添って
    子供ともめちゃくちゃ遊んでくれるので
    うちの子は楽しんで行ってます😊

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちも凄く慎重派でして、先月やっと1人歩きしました😅
    言葉も遅れており、単語はチラチラ言いますが会話はできません😅

    日常生活での教え方も分からないのですが(ほぼこっちが食事や着替えなど介助してます😅)そういうのも1人でする方法の教え方を私が教わったり、園でも教えてくれるのでしょうか💦

    めちゃくちゃ遊んでくれたり、子供が楽しんで行ってくれると本当にいいですよね😳✨✨

    • 7月6日
なーこ

前使ってたんですね!それだと発行もスムーズそうですね😊
意外と人気のところは空きがなかったりするので、とりあえず動いて損ないと思います😊

相談員さんついてると安心ですね!
相談支援事業所が決まって担当が決まったら、必ず面談があるはずなのでそこで伝えれば大丈夫です😌
相談員さんがいないと、日数変更も自分でやらなきゃなんですが、相談員さんがいれば今後増やしたい、減らしたいって時も相談員さんに言えば全てやってくれるので、ありがたいです😚

  • なーこ

    なーこ

    すみません返信ボタンから返事しそびれました💦

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    早めに見学に行ってみます!相談員さんもいい人であればいいですが💧結構相談事業所があるみたいなのでひとつに絞らなきゃ行けないので運ですよね😭

    勤務者の方からのコメント本当にありがたいです〜😭
    色々知れて良かったです!!
    ありがとうございましたー!😊

    • 7月6日
ちぴ

上の子が
児発に週5
9時30分〰️14時30分まで
通ってましたが
月3600円くらいでしたよ🫧🤍


うちは、早期療育の良さを知ってたので並行はせず
児発のみ通わせてました😊

  • ママリ

    ママリ

    週5で!?😳
    保育料より安い👏
    私併用しようと思ってたんですけど、
    昨日甥っ子の誕生会と劇があって、保育園に行ったのですが、ピアノの音や園児の歌声でギャン泣き、劇でもギャン泣きで結局私と息子は廊下に出て携帯でアニメ一緒に見てました😅
    自宅育児なので保育園や人の多いのに慣れていないからだとは思いますが、やはり他の子の比べると息子はちょっと違うよなぁ〜保育園ではなく児発のみの方がいいかなと思っちゃいました😅

    うちも併用せずに児発のみで考えようと思います😅💦💦

    • 7月7日
  • ちぴ

    ちぴ


    3歳半から通ってたので
    無償化だから?かもですが💦

    並行にするかどうか悩みますよね🫠‪‪💦‬

    うちは、いつまでも親がついててあげれないし、将来自立してもらう為に適切な環境、対応で
    少しでも苦手なことや出来ないことが無くなればなと思い
    児発のみにしました!

    この4月から、小学生になり情緒クラスなのもありますが、とても落ち着いてます⸜🙌🏻⸝‍

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥺いつまでもついててあげれないし、自分の事は自分である程度はできるようにもなって欲しいです🥲

    上の子は併用せずに児発のみにしようと思います😊

    コメントありがとうございました!(´▽`)

    • 7月7日