
コメント

もも
大阪熊のプレイマットとサークル買いましたが
サークルは今のところ使ってないです😌
もも
大阪熊のプレイマットとサークル買いましたが
サークルは今のところ使ってないです😌
「プレイマット」に関する質問
旦那と立っているフィールドが違うと感じ触られたくもないです 愚痴です。 旦那とちょっとした意見のすれ違いで言い合いになりそうになっても「こいつと話し合ってるほど暇じゃない」「フィールドが違いすぎて相手にす…
プレイマットの購入を検討しています! 何センチの厚さにするか、折りたたみ式のにするかで迷ってます🥹 長く使えるものがいいなぁと思ってます! こういうの使ってる!これがオススメ!というのがあれば、教えてください🙇…
座椅子使っている方いますか?? 子供のスペース内にいないと泣くのでいつもプレイマットの上でゴロンとしてます。 腰に負担かかるし座椅子欲しいなと思うのですが、子供がひっくり返して遊びそうで、コンパクトなものが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
トイレなどでどうしても目を離さないといけない時はどうされていますか❓🥺
もも
基本的に部屋に危ないもの置かない
階段、キッチンにベビーゲートある
基本的に危ないことあまりしない、いなくならないので…(自己判断ですが💦)
大人しくゲートの前で座ってたり、立って待ってるので
普通にトイレ行きます😂
どうしても不安なときは
寝るところにサークルあるので
そこで待っててもらいます☺️
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます😊
プレイマットを敷いていないフローリングの所も自由に行き来できるようにされていますか❓
よく座りかけて倒れたり、うつ伏せからおでこ頭ゴンっとするので怖くて💦
もも
自由にしてます☺️
最初、ヘルメット被せてましたが
自分でマジックテープ外して脱ぐようになったのでやめました
何回かゴッチンしたら慎重になりました😂
はじめてのママリ🔰
自分でゴッチンする分には大丈夫なんですかね💦🥺
もも
よっぽどのときは助けますが
痛いの学ばせてます🥹
そのおかげかわかりませんが
立ってもお尻から慎重に座ったりするようになりました😌
泣いたり怒ったりしてる時は、自制がきかないのでゴッチンしないように助けてます☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど✨
ついつい過保護になってしまうので
学ぶチャンスを奪っちゃわないようにしないとです💦🥺
見極めが大事ですね✨