![controlbox](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容院の美容師さん指名システムが苦手です…今の家に引っ越してから通い…
美容院の美容師さん指名システムが苦手です…
今の家に引っ越してから通い続けてる美容院があり、指名するのご好きではなかったので、最初に切ってもらってた方を指名してました。
その方は話のテンポもいいし、スタイルが割と長持ちするし、ヘアスタイルの悩みとかも丁寧に答えてくれるのでずっとお願いしてましたが、やはり人気の方だったためか、気づいたら店長になってて、だんだん忙しそうにされてたり、カットがちょっと雑だったりってのが気になり始めました。
店長サンなので、私みたいな雑魚を相手にする時間があれば、管理業務とかされたいだろうなぁと思いつつも、違う方を指名すると店長さんが悲しむ(ちょっと自意識過剰ですが)かな…とか、あとどのレベルの方がどんな切り方されるのか分からず…ズルズル店長さんを指名してます。
思い切って、「誰でもいい」と言っちゃってよいでしょうか??
指名替えされたことはありますか??
あと美容院関係の方がいらっしゃったら…指名がニガテなお客さんって困りますか??
- controlbox(7歳, 10歳)
コメント
![バビロン隊長](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バビロン隊長
予約するときに「最近店長さんお忙しそうなので誰でも大丈夫です!」って言ったら
ちょっと色々気づいてくれるかな~と思って言っちゃいます!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私は基本「誰でもいい」って言ってます😌
性格なのか櫛やシャンプー、ヘッドスパが荒かったりする人や雑誌読もうとしてもずーっと喋り倒してくる人なんかは次回の時に避けさせてもらってますが😫
controlboxさんの場合だとちょっと迷いますよね💦これからも通う美容室だし確執を生むとまではいかなくても、なんというか、ね😅笑
でもお金を払ってる以上はきちんと仕事して頂きたいので、私だったら指名変えちゃいます!
-
controlbox
ありがとうございます!
お金を払ってるし、指名というシステムがあるから気にせず自分にあった方を指名すればいいんですが、ついつい人の気持ちとか気にしちゃうんです(;ω;)
「誰でも」というと、「ランクは如何なさいますか?」と言われ、思考停止になりますw ですが、勇気を振り絞って、誰でもと言ってみようかなと思います!このままだと、埒があかないですしね。新しい季節にリフレッシュの意味も込めて☆- 4月9日
controlbox
おお!その言葉はいいですね!
こちらが気にしての遠慮というのもやんわり伝わりますし、指名で悩んでいることも伝えられますしね(o^^o)
使わせて頂きますー!!