4歳4ヶ月の女児が発達障害か心配。保育園での様子や発達相談での状況が気になる。早生まれで、いくつかのことができないことに不安を感じている。
【 4歳4ヶ月 女児 早生まれ AB型 】
長女が発達障害なのでは?と疑いはじめました。
簡潔に、
・ひらがなと数字がよめない
( 自分の名前と妹の名前は読める、1-5までは読める、1-10までは数えられる)
・しりとりができない
・じゃんけんの勝ち負けがわからない
( あいこ、チョキはパーに勝つのは分かる)
・男の人が苦手 ( 歳が近めの子は大丈夫 )
・年中さんになってから保育園でぐずることが増えた
( これは担任の先生に聞いたら、ほかの子も何人かいるみたい? )
が、気になっています。
保育園で今まで疑われたことはないですが
昨日、5歳児発達相談の問診票みたいなのを渡されて
その項目に
・ひらがなが読める
・しりとりができる
・じゃんけんの勝ち負けがわかる
・癇癪を起こすことがない
とあり、もしかして我が子は発達障害なのか......?と突然不安になりました。
確かに、気分の切り替えが下手なところはあります
ですが今まで成長過程としては早生まれの割には早かったです
4歳で上記のことが出来ないのは発達遅れなのでしょうか......
ちなみに勉強する?と聞いても
折り紙にハマってるのでそっちやりたいと言われてしまいました......
- すず(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
にんじん
保育士してます😊
年中さんなら、読んだ感じ全然気にならないですよ😊もちろん文字や数字に強くて、もっと読み書きしたり数えたりできる子もいると思いますが😌
もし力つけてあげたいな〜と思うなら、興味をもったタイミングで教えたり、遊びながら教えていってあげるといいかなと思います。
発達や様子が気になるなら先生に聞いてみてもいいと思います😌(そのための問診票なので)
AI
同い年の長女がいます。
全く同じです。自分の名前と妹の名前は読めます。1〜10までは数えられます。保育園でも早生まれには感じないと言われてるので気にしたことなかったです💦
男の人が苦手なのも同じです、これは小さい頃からです。
すず
ほんとですか😭😭😭😭
最近、折り紙に文字みたいなのを書こうとするので
これを機にワークみたいなのやらせようかな?とも思ってます!🙆♀️
問診票渡して、先生から園での様子などを報告して、それが市役所の専門の人?にいって判断される
みたいな流れらしいんですが
毎日園でグズグズしてるのでもしかしたらそういう判断ついちゃうのかなって心配になりました💦