
コメント

はじめてのママリ🔰
義実家入ってます!!
はじめてのママリ🔰
義実家入ってます!!
「宗教」に関する質問
育児サークル??について 大変後悔してます。 先月家にしらないおばさんが来て 育児に関する講演会の案内がありました。 初めは、無理しなくても、気が向いたらで いいよーって感じであまり強制感は ありませんでした…
町内会の役員で仲良くなった若い女の人の 実家が農家で野菜作っててちょこちょこ くてたりして 凄く助かるー‼️😆 って思ってたら 宗教の勧誘された😂 ただより怖いものは無いですね😂
戸建てに住んでいる方、知らない人の訪問多いですか? 戸建てに住んで1年経ちました。最初はもうしつこい!ってくらい営業が来ていたのですがそれは数ヶ月で落ち着きました。 数ヶ月に1回、名札もない私服の中年の男の…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんも入られていますか?💦
はじめてのママリ🔰
小さい頃からずっとみたいなので入ってるんだと思います!
はじめてのママリ🔰
うちと一緒です😂
奥様は入られていますか?旦那さんは熱心に活動したりされてますか?
たくさん質問すみません🥲💦
はじめてのママリ🔰
私はまったく関与してません😂義両親も全く何も言ってこないですし、旦那自体も入ってんの入ってないのかって感じです😅
一緒にやりましょう!って感じですが😓?
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
うちは旦那のおばあちゃんから続いて旦那たちで3代目で、お義母さんがとくに熱心で😭結婚する時に形上入信は私もしたのですが全然いまだ興味というか信じられていない部分もあったり、でもそんなこともあるんだ!と思わされるところもあったり、、半信半疑で😂旦那はすごく熱心ではないのですがとにかくお義母さんが、、という感じで、そろそろ腹決めなさいとかその宗教の学校のようなところとかに行ったり霊位向上?して因縁を切って徳を積んでいかないととか何かと宗教で😂旦那も小さい頃から入っているしそこに疑問はなく強くいうこともなくという感じです、、🥲
はじめてのママリ🔰
私の旦那もおばあちゃんの代からです!
え、ママリさん的に信仰したい気持ちはありますか🥲??
私は宗教って強制はいらないと思っていて😢自分自身が信じたいという気持ちが大事なのかなと、、。実は私の実家も宗教入っているので旦那の実家が宗教入ってることに関して何にも偏見とかなかったのですがどの宗教でも自分の意志って大事だなと思っていて🥲私は小さい頃から強制的にって感じですっごいすっごい嫌で反抗しまくってやめました!宗教が悪いとかそういう気持ちは全くなくて大人になった今たまに親についてったりしてます😂💦
はじめてのママリ🔰
昼間って感じですね😭
話を聞いていたり自分自身でスピリチュアル?的なことを信じてなかったけどなんとなくえーこんなことある?っていうことがあったりとかで信じても良いのかな?という部分と、元々無宗教なので興味がないというところの半々だけど興味ないかもっていう方のが少し多いかな?って感じです😂
強制はしてこないのですが、熱心な肝心を家族みんなで!って感じが少し重たく感じることがあります🥲
何か悪いことがあれば何かと因縁とか徳積まないとねって結びつけられるのでいやそれは違くない?って思うこととかもあったりで😂
やりたい人がやる。って感じがいいですよね、、義家族だからあまり強く私はやりません!!とかも言えないしで😂ついて行ったり話聞く分にはいいけど学校に行ったりまではいいかなぁという感じです😭💦
はじめてのママリ🔰さんはご自身のご実家も入信されているのですか?
たくさん聞いてしまいすみません😭💦
はじめてのママリ🔰
宗教って自分から足を運んで信仰したい徳を積みたいが始まりだと思うんですよね😓元々無宗教なら尚更、えー?ほんとかなぁと思うのは当然だと思います!信仰したい人が信仰すればいいと思うので強制的でないのであれば信仰しなくてもいいのかなと☺️熱心に!という感じだと後々なんか面倒くさくなっちゃいそうですよね😢自分の親なら言えますが義両親だと、、、😭それで関係悪くなるのも嫌ですし😭徳を積むに関して自分が積みたいから学校に行きたいじゃないと行ってもって感じかなと😓強制的に行ってより自分から行く気持ちが大事だと思うので!徳を積むのであれば😂
私の実家はがっつり仏教という感じです!旦那の実家とはまた違う宗教なのですが私は子供が子供だったため強制的に入らされてましたけど基本的に強制にやれという宗教じゃないです!だから大人になって自分から足を運べてるのかなと😌全然大丈夫ですよ!ニュースとかでも宗教の事とかで色々問題になってるじゃないですか🥲だからこそ悪い印象だったりあるし、、。強制はいらないしマインドコントロールとかもダメだし自分の気持ちを強く持つことが大事かなと私は思います😣
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭自ら進んでやることに徳積みに繋がったり意味があるのかなぁと、、私はまだそこまでの信仰心がなくて🥲
そうなんです、関係悪くなりたくもないしきっと旦那も小さい頃から根付いたものだからなかなか崩せないだろうし😭
奥様は仏教なのですね!旦那の家も仏教です!ちなみにお聞きしても宜しければ宗教名とか聞いても大丈夫ですか?😭答えづらければ全然大丈夫です!失礼ばかりですみません😭💦
ニュースでやっているような問題のある宗教ではないと思うのですがやっぱそういうのを見てしまうと少し怖い気持ちもあるし周りに話すことも躊躇ってしまいますよね🥲
とりあえずできる範囲で祈ったり集まりに行ったりはしてみて、それでもなーという感じだったら私はそこまでの気持ちは持てなかった。自分のペースでやりたい。と旦那に話してみてもいいですかね😭今でもお義母さんには頑張りますーと流して、自分のペースでやってるのですが😂(笑)
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちの義実家は真如苑という宗教です💦
はじめてのママリ🔰
ですです!自らやることに意味があると思いますし、うちの宗教でもいやいややるならやらない方がいいと言ってました😂
うちの宗教はしんごしょうしゅうという宗教です!一応ひらがなにしときます!😣
もう本当にご自身の気持ちを1番にストレスになるようなら信仰する必要一切ないと私は思うので旦那さんに相談してみて下さい😌✨その時に義実家との関係も壊したくない気持ちとかも相談してもいいかもですね😊!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!こちらの宗教の方でも無理やりはダメだというようなことを言っていたし自分の意思が大事だと思うので無理なくしたいと思います😊
答えずらいことを本当にありがとうございます😭ズケズケとたくさん聞いてしまい申し訳ないです😭🙏
ストレスが限界になりそうかも、、と思ったらすぐに相談してみます!
ありがとうございますたくさんお話聞いていただいて😭
周りに話せる人があまりいないので助かりました🥲✨
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!なかなか周りには聞けないですよね😢私も自分から話すことはまずないのでわかります!
お力になれてよかったです😌✨