![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2ヶ月半でパンツに切り替えました😊
理由はひなりさんとは違いますが
旦那がどうしてもテープタイプが苦手で苦しくないようにとブカブカに履かせてしまい💦漏れるからです笑
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
夜だけパンツタイプに変えたのは生後3ヶ月頃から、日中もパンツタイプに変えたのは生後4ヶ月くらいだったと思います!
うちの子は寝相が悪くて、夜テープタイプだと動き回って半ケツになっていて背中漏れが酷かったので…😇
足バタバタ動かしたりするならもうパンツタイプでもいいと思いますよ🙆♀️
-
ままり
半ケツ🤣めちゃくちゃ動き回ってますね🤣
ありがとうございます!パンツ買ってみます!- 7月5日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
2人とも寝返りしたらもうパンツにしてました
テープタイプで替えてる途中に動いちゃうとズレて隙間モレしたり脚に跡がついちゃったりするので難しかったです。
-
ままり
そうなんですよー!ずーっと動いて足バタバタしてるので、隙間できちゃうんですよね💦
- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ふたりとも3ヶ月ころです、足がはげしくよく半ケツになってたり私がテープ調節へたで毎回イライラするので(笑)もれるし(笑)
-
ままり
足激しいですよね!半ケツ🤣
動くからテープ上手に止められなくて隙間できちゃうんですよね笑- 7月5日
ままり
早めですね!
旦那さま🤣🤣漏れて汚れた服洗うの大変ですが、なんだか微笑ましいですね☺️笑