小1の子供が発達障害でADHDの特性があり、少年野球に参加しています。他の子からの差別的な発言に悩んでおり、子供の将来について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
小1 発達障害 少年野球について 長いです。
入学し学校の担任から発達の遅れを指摘され病院にて検査を受けてADHDの特性ありとのことでした。
恥ずかしながら入学して最初の担任との個人面談(5月)で指摘されるまで
子どもの個性として見てきていました。
面談前の4月から本人の希望もあり、少年野球に入りましたが
やはり皆と同じ事ができない、グラウンドで砂遊び、監督の話を聞く時も1人立っていられず
しゃがんだり、寝転んだり。
幸いにも低学年ということや割とゆるめのチームということもあり監督やコーチからはやんちゃだなぁ〜位で今の所、叱責されたりということはありません。
ただ先日チーム内で低学年での紅白戦の時我が子が打つ際に
味方チームの応援で1人の子が
「◯◯(チーム名)の障害児出てきたぞ」
と3年生の子が笑いながら言っているのを聞いてそこに苦笑していた6年生の様子を見て
子ども本人は言葉の意味は分かっておらず打つ方に集中しているのか気にしてません。
ただ私が辛くなります。
そもそも個性として見ていて少年野球に入らせてしまった私が悪いのです。
野球はもう少し大きくなって4年生位でまたやってみるのはどうか?
と言ってみましたが今いるチームで今やる!今やりたい!野球やりたい!と。
母親として子がやりたいと言う野球を、どしんと構えて応援してあげたい。でも野球をやっていなければ本人は気付かない、傷付かないこともあるんじゃないかと思うと
どうすれば良いのか分からなくなります。
教えて下さい。
- そうたん(7歳)
ままり
やる気があるならさせた方が良いかなと思います!
注意されればやめることができるなら、
練習前に
遊びで行ってるわけじゃないから
話してる時は気を付けをして、先生の話をしっかりきくと約束してやるかなと思いました✨️それが出来ないなら、お金も払っているから通えないよ!と伝えても良いと思います😊
はじめてのママリ
親でも見抜けなかったのに小3で障害児だなんて見抜けるんですかね😅
まずそこに衝撃を受けました💥
誰かの入れ知恵なのかな…💦
小1だとまだ意味も分かってないから気にしてないけど、大きくなって意味が分かるようになった時が心配ですよね🥺
その時にどのような言葉掛けをするか、メンケアするかを考えなきゃですね。
本人が野球を楽しみとして頑張ってるなら辞めたくなるその時まで私なら通わせると思います😌
遅かれ早かれいつかは自分の障害と向き合う時が来ると思うので、今は本人の意思を主張してあげたいなって思います😊
うちも最重度の障害児が居ますが、周りの目は気にせずにドシンと構えて可能な限り普通の子と同じように接してます🍀*゜
もちろん、周りに危害などはいかないように注意を払ってます⚠️😇
はじめてのママリ🔰
野球をしている二年生です。一年生の三月から始めたのでまだ浅いです。野球って一人じゃ絶対できない集団スポーツなんだなと改めて思いました。うちの子は特に落ち着きがないわけではないのですが時間が長いので飽きてしまう事は多々あります。周りを見て動くのが求められるスポーツなので低学年では厳しい、3.4年生からやる子が多いのが納得できました。
やりたいから、楽しいからと言って自分だけすきな事するのは違うと思います。
いくら今やりたい!と言っても、寝転んだりしゃがんだりするなら私なら辞めさせます。ADHDだから許す、は、私ならしません。集団スポーツのルールを守る事が続ける条件とはっきり言って良いと思います。
うちの子も低学年なのでまだまだ手悪さもするし明らかに怠そうな態度をしたりします。
うちは旦那が経験者なので常に練習も参加してます。
息子があまりにひどい時は、ふざけるならグラウンドから出ていけ!帰るぞ!と泣いてでも引っ張って帰らせます。
野球って一人ふざけたらもしかしたら大怪我するかもしれないスポーツです。
我が家の息子は今はとにかく話を聞く、を、徹底しています。野球は大好きなので、今は話を聞くことを頑張ってくれてます。
考えは親それぞれなのであくまでうちの考えですが、なにかひとつでも野球続ける条件を作ってみるのも一つの手だと思います。
すきな事伸ばしてあげたい、それが親の心ですよね!野球すきな男の子がいて嬉しいです❤️
はじめてのママ
読んでいてとても胸が苦しくなりました。
ママさんのお気持ち痛い程わかります💦
わたしにも障害児の子がいます。
ある同じ発達障害児の先輩ママさんは、学校に出向いて児童皆の前で特性についてなきながら説明したそうです。
「⚫︎⚫︎したり⚫︎⚫︎することが苦手です。困っているときは助けて欲しい」
子ども達は無知だから、思ったことをいうんです。
本人のやりたいという気持ちは尊重しても良いと思います。
やり方は違えど、自分ひとりで抱えこまず、監督にも事情を説明して、皆に理解してもえるように親は全力で応援、援護ができたら良いですね。
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ感じで寝転がってますよ🤦🏼♀️
小1少年野球やってます。
本人がやりたいなら続けたらいいと思います✌️
障害児とか……辛いですね🥲言った本人と話し出来ないかなぁ?
似たようなことがありました。
幸い、私に話してきたので
その子に説明しました
ちなみに周りは皆んな優しくて
野球初めたばっかりなのに頑張ってるよ!
と言ってくれてますが……
逆に親の私が息子の態度にブチギレしちゃってます🙇🏻♀️´-
コメント