
コメント

はるママ
そこまでしてお茶飲ませなくていいと思いますけど( ̄▽ ̄;)
とろみ用は片栗粉を使ってます!

☆★
お粥やサツマイモを食べさせる時にお湯を多めに入れて食べさせてます💡😁
おやつはバナナ3分の1かサツマイモで毎日1回快便です(笑)
-
ひでみ
お粥やサツマイモにお湯を入れるんですかー。
それは、やってなかったからチャレンジしてみます😊
バナナかサツマイモで毎日快便が羨ましいです。- 4月9日
-
☆★
うちも子供がお茶飲めないのでその代わりに食べ物から水分とってもらってます🌸😃
サツマイモは割とパサパサするので食べた後に子供が口をパクパクさせることがあるのですが、お湯を入れてスープ状にすると水分も一緒に取れるのでパクパクしなくなりました🌟😁
バナナ食べた後は1時間位でウンチしてくれるのでオススメです💡😁- 4月9日
-
ひでみ
Youさんのお子さんも、お茶は飲まないんですねー。
確かに、サツマイモとかパサつきますね!
いつも、お粥に混ぜてました。
早速、夜にでも試してみます😊
ありがとうございます。- 4月9日
ひでみ
そうですか?
便秘がちなので水分をと思ったのと、そろそろ保育園も視野に入れて考えてるので、慣らしていこうかと思ってました。
はるママ
そのうち飲めるようになりますよ(*^^*)
うちの子も最初はぜんぜんでしたが離乳食でいろんな味を食べるようになると麦茶も飲むようになります
ひでみ
ですよね😊
長男とは年の差がありすぎて、色々とやり方を忘れてしまって。
そのうち飲めるようになると、慌てずにいこうと思います。
ありがとうございます。