![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前「楓」に後悔しています。娘の名前を変えたいが、違和感があり、落ち込んでいます。前向きな考え方を教えてほしいです。
楓(かえで)
という名前どう思われますか?
娘に名付けたのですが後悔しています。
他の候補があったのですが期日が迫り、話し合いの結果、楓という名前に落ち着きました(これで良いと思い込もうとしました)。
元々候補に上げていた名前ではありますが、本当にこの名前に決めるとは思っていなかった…という優先度の名前でした。出生届を提出してから本当は楓ではない名前が付けたかったんだと気が付きました。
友人や友人の子どもの名前が「楓ちゃん」だとしたら良い名前だと思いますし何とも思わないのですが、娘の顔を見ても全くしっくりこずこの選択に大変後悔しています。
まずは沢山名前を呼ぼう、と思うのですが違和感ばかりです。産後うつや不眠症になりそうです。
どうか批判ではなく前向きになれる方法や考え方があれば教えてください。
私が付けたかった名前を付けられなかったというだけのことでこんなに落ち込んでいて、娘よりも自分中心の考えになってるなと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
知り合いのモデルで楓ちゃんいますよ!
すごい綺麗な人です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして
楓ちゃん可愛いと思いますし私の周りではあまりいないので珍しくていいなと思いました。はじめてのママリさんは後悔してるかもしれませんがどんな理由であれ名前は親が人生で初めて子供にプレゼントするもので私自身自分の名前を気に入ってます。いつか娘さんの名前を大切に呼んでくれる人が現れますよ🩷!
-
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
まめさんの周りにはあまりいらっしゃらないのですね。
いつか大切に呼んでくれる人が現れる…、とても温かくて素敵な考えですね。娘も名前を気に入ってくれるように、夫婦で大切に育てていきたいと思います。- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
学生の頃に1回だけ先輩に楓さんがいてお上品で綺麗な方だったので名前と合ってて素敵な方だなと思っていたので今でも印象深いですね✨️いっぱい名前呼んであげてください🩷候補にあげていてそこまで優先度じゃなかった名前でもその名前になったことにある意味運命を感じませんか??あまり考えずストレスを溜めこまないように育児頑張ってください✨️
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
今はまだ分からないところに候補からこの名前になった意味があるかも知れません。娘も素敵な人に育ってくれるように育てていけたらと思います。
前向きになれる考えと、励ましをいただき明日からは少し明るく娘と向き合えそうです。本当にありがとうございます。- 7月4日
![@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@
わたしは1人目の名前をつけたときに、期日が迫ってきて候補の中から半ば勢いで決めました。
しばらくはこれでよかったのかな、もっといい名前あったんじゃないかと思っていましたが、名前をたくさん呼ぶうちに違和感なくなりましたよ!
楓ちゃん、かわいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
ご自身の経験を教えてくださりありがとうございます🥲私も本当にそんな感じで、勢いと、周りの意見に流され…です。納得していなかったのに決めてしまいました。
違和感がなくなるよう沢山呼びたいと思います。- 7月4日
![みるみーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるみーる
それはなんだかモヤモヤしますね💦
義姉の息子、つまり甥っ子が、楓くんです。
顔は名前に似合ってない気がするけど…可愛い名前だなと思います!
私も我が子に名付ける時、候補に上がっていた他の名前を気に入っていて、でも生まれて顔を見てなんか違うかなーとなって今の名前にしました。
今でも、あの名前好きだなと思いますよ!
でも今の名前は画数がとても良くて!✨
漢字にも想いを込めていますし、周りの人からも名前呼ばれるとだんだんと名前に愛着湧いてきましたよ😊
私も息子の名前を呼ぶのは最初は違和感ありました(笑)
選ばなかった方が気になったり、あっちを選んでいたら、って人は誰しも思ったり想像したことあると思いますが、結局選択肢があるものはそうなるからキリが無いし、無いものねだりなだけです!(^^)
ママリさんはなぜ付けたかった名前を付けれなかったのでしょうか?
旦那さんが最終決定したとか?
それとも画数とか、名字との組み合わせや字面ですか?
決めたのも何か理由があるのでしょうから、自分よりその理由を優先した、と思ってポジティブに生きましょう✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
素敵なお名前を付けてもらえて息子さん、幸せ者ですね☺️
なんか違う、違う…、と思いながら名付けてしまいました。違和感は大切にしなければいけませんでした。
選ばなかった名前のことは忘れて、この名前を選んだポジティブな理由だけを考えるように心がけたいと思います!- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親友が楓(女)です✨️とっても性格が良くていい子です☺️
職場の方のお子さんは楓君(男の子)です☺️その方もすごく性格のいい優しいママさんで大好きなので、尚更「楓」という名前は印象がいいです✨️
女の子でも男の子でも違和感ない、時代にあったジェンダーレスな名前ですし、木と風の字の組み合わせも爽やかで素敵ですよ♡花言葉は「美しい変化」「大切な思い出」らしいです♡
娘さんが成長するつれて美しく変化していくのが楽しみですね🥰ママリさんが今感じてる事もきっと大切な思い出になりますよ♡
-
はじめてのママリ🔰
ご返信が遅くなり申し訳ありません。
身近に素敵な方がいらして印象がいい名前と教えていただきありがとうございます。仰っていただいたように漢字と花言葉を気に入っており、そう言っていただけて嬉しいです🥲
娘が美しい人に成長出来るように育てていきたいと思います。温かなご回答ありがとうございました。- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楓ちゃん、めっちゃ素敵な名前です🥰
同級生に楓くんっていますが、良い名前だなー!ってすぐ覚えました!
私も、上の子の名前は
本当につけたい名前あったのですが、旦那に否定されて
旦那の選んだ名前になりました。
しばらく、この子の名前、これなのか…しっくりこない…って思ってて
5歳の今でも、顔を見ると
絶対私の付けたかった名前のほうが顔と合ってる!って思ってはいますが
後悔はなくなりました!
自分の子供に名前を贈るのって親の最初のお仕事だから、自分中心でOKだと思います🥰
それだけ、子供のこと真剣に考えてる証拠なので!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢男の子の楓くんも素敵ですよね…!
まさに今、しっくりこない…という気持ちの真っ只中です。お腹で育てて出産されたのはママリさんなのに否定されてしまうと悲しいですよね。ですが、旦那さんが選ばれたお名前も付けたかったお名前もどちらも素敵なお名前なのだろうなぁと思います。
数年後、この名前を贈ってよかったと思えるように日々を過ごしたいと思います。ご回答いただきありがとうございました🥲- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし第二子授かったら「楓」という名前にしようねと決めてるぐらい私は好きな名前です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!✨
決してそんな気持ちはないのですが、名前に対してマイナスな投稿内容になっており申し訳ありません。
好きという回答をいただき嬉しいです!私もこの名付けに自信を持ちたいと思います🙇♀- 7月6日
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
これぞ楓顔というイメージもなく、どの年代、どんなお顔にも似合いそうに思いますよ☺️もっとメロメロルンルンなお名前だったり海外系のお名前なら似合わない…とかありそうですけどね🤔
本当に付けたかったお名前には、話し合いの時にこれじゃない理由があったはずです☺️
その時の気持ちを思い出しながら、今回はご縁がなかったと割り切りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
ご返信が遅くなり申し訳ありません。前向きなご回答ありがとうございます🥲どのような容姿でも大きな違和感がない名前かも知れません。
仰るとおり選ばなかった理由がいくつかありましたので割り切るようにしたいと思います…!- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん産まれたばかりですか??
楓ちゃん可愛くて私は好きです😍
1歳の娘も最初しっくりこなかったけど、呼んでいるうちに合うようになりました😅
たぶんずっと違和感が続くわけではないと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
可愛くて好きと言ってくださりありがとうございます🥲
しっくりこないと感じていることに罪悪感があったので自分だけではないんだなと気持ちが軽くなりました。まだ1ヶ月なので徐々に違和感がなくなればと思います。
ご回答ありがとうございました。- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
楓ちゃん、娘の友達にいます。一生懸命で可愛い子なので大変イメージが良いです。
私は子供2人ともしっくり来ないまま名付けました😂絶対コレ!みたいな確信は無いのに、その名前に導かれる感じがあったんです。謎です。
でも2人目産後、1人目にシワシワネーム付けちゃったかも😰…って急に鬱みたいになりました。エゴサして、四六時中悩んで、夫とも喧嘩しました。でも、夫に
「悩んでも明日から違う名前になるわけじゃない。名付けた時点で名前はもう子供のもの。キラキラ、難読、珍名なら子供に迷惑かけるけど。そうじゃないでしょ。子供が嫌だと言い出したら改名するために協力しようよ。俺はめっちゃ気に入ってるけどね!!😒」と言われて、確かに…💦となりました。
目の前に可愛い子供達がいるのに、私何やってんだろう🥲ってなりました。
楓は素敵なお名前です。
これから何回も呼ぶうちに馴染んでくるはず。
娘ちゃんが舌っ足らずな感じで自分の名前を言い始めたら、可愛くてメロメロになると思いますよ。それでも、どうしても受け入れられないってなってから改名等を考えたら良いと思います。長文🙏
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀ご返信が遅くなり申し訳ありません。
導かれる感じがあったのですね…!もしかしたらお子さんがその名前が良かったのかも知れませんね😳悩んで鬱のように…という辛いお気持ち分かります。大切だからこそ悩んでしまうのだろうな、とも思います。
「名付けた時点で名前は子どものもの」はまさにその通りだと、胸に刻ませてもらいました😢娘と娘の名前を大切にして、素敵な人に育ってくれるように子どもと向き合っていきたいと思います。- 7月7日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしも生後まもない時から名付けの後悔をして、この子はこの名前っぽくない…と本気で改名を考えてしまうほどでした。
今1歳4ヶ月となり、お顔もだいぶむくみが取れ目もパッチリ開くようになり、毎日表情豊かな娘を見ていると、娘に名前が馴染んでいき今ではこの名前でよかったと思えています *
振り返ると産後の心身の疲れホルモンバランスと、まだむくみでシワシワの赤ちゃんのお顔だったからなかなか名前がしっくり来なかったんだなと思えます😌
はじめてのママリ🔰
お知り合いにいらっしゃるんですね!
回答いただきありがとうございます🥲