※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公立の保育園は先生の雰囲気が良く、少人数で手厚いサポートが受けられるが、先生の変動や年齢でのクラス分けに不安がある。他の園はどうでしょうか?

公立の保育園てどうですか?

家からいちばん近いのが公立の保育園で、人数が少なく2年後に合併予定です。

見学に行った感じ先生の雰囲気はとてもよく、少人数なので目も行き届いている感じでした。

行った時はみんなでバケツに田植え体験や畑で芋掘りみたいなことをしていていいなーと思いました。

でも公立は先生移動で変わっちゃうんですよね。年によって雰囲気も大きく変わるんですかね…

あと、一つ気になったのが年齢でクラス分けされていないところです。0-2歳 3歳 4-5歳でクラス編成されていました。

それってあるあるですか??
皆さんの園はどうでしょう…?

コメント

めいめい

通わせてはないんですが、うちの近所の園も4・5歳は同じクラスになります!
けど、0、1、2、3は別です。
公立保育園は園児の年齢と人数によって先生の配置人数が決まるから、園児少なかったら先生も少なくてクラス数も減ります。よくあることです!

近所の保育園は、担任持ち上がり制じゃなくて毎年変わるスタイルで、新任や産休代行の先生は担任は持たないっていうルールもあるので、先生の移動があることは気にならなかったです!
移動するとしても何人もいるうちの1人とからしいし、移動ない年も多いみたいなので雰囲気はそんなに変わらないって言ってました🙂
近所の園も田んぼや畑、果樹などがあっていろんな体験ができそうでいいなーって思っています😃
近くに私立の認可保育園もあるんですが、ベテランのおばちゃん保育士たちが情報アップデートできないまま古いやり方で保育してるって話を聞いて、逆に先生の移動がある公立の方が凝り固まってなくていいのかなって思いました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    たしかに…園児が少ない園なのでそうなんだと思います

    先生が変わってしまうの不安でしたがたしかに色々アップデートされていく良さがあるんですね!参考になります。
    ありがとうございます!

    • 7月5日
ママリ

考え方次第です。
うちは公立がマンモス園で施設も古く、基準人数の保育士しかいなかったので、私立にしました。でも、公立は公務員試験を通って来ている方々なので、質は良いのかなと思います。(私立の質が悪い訳ではないです)

少人数の公立なら良いのではないでしょうか。
うちの自治体は公立独自のルールがあり、給食もおやつも全て手作り、わらべ歌を積極的に取り入れ、定期的に監査が入る。研修も充実している。
ママが感じ取る雰囲気は大事です。家から近いのも重要です。
合併後、どうなるのかは把握しておいた方が良いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。先生の質はとてもいいように感じます。
    雰囲気大切ですよね!ありがとうございます😭

    • 7月5日
はぐ

公立園に通わせてます☺️

うちの園は年齢別でクラス分けされているので、全部で6クラスになってます
市内に4つある公立園の中でも規模が小さく、ひとクラス10人前後なので、目が行き届いている感じがします☺️

学区内の、先々進学する小中学校との交流があったり、連携があったりするみたいなので、そこも安心です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢別で分かれているんですね!
    うちの近くの園はとても小規模なので3クラスです

    なるほど!そういう良さもあるんですね!ありがとうございます😊

    • 7月5日