
乳児湿疹でかゆみが治まらず、薬が効かない。予防接種時に報告すべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
2ヵ月の男の子です。
生後1ヵ月頃から乳児湿疹がひどく
かゆみがある様子だったため
小児科へ受診すると
乾燥肌とのことでワセリンが
処方されました。
しばらくすると少しマシには
なったもののかゆみは治まらずで
再度受診するとアズノール+ロコイドが処方。
1週間ちょっと経ちますが
かゆみは治らないみたいで
顔が少し白くなった気がします。
そんなに異常なかんじではないのですが
身体の色と比べると白いかなってくらいです。
2週間後、予防接種で受診するんですが
かゆみが治まっていないと報告
するべきでしょうか?
でもこれ以上キツい薬が処方されるのも
息子のことを考えると可哀想だし…
でも痒そうだし…
皆さんだったらどうしますか?
- ○おしゅぬん○(6歳, 8歳)
コメント

にゃんぽよ
乳児湿疹はほとんどの場合、
しっかり洗顔、しっかり洗い流し
保湿をこまめにすると改善
されると思いますがなかなか
治らないのでしたら小児科ではなく
普通の皮膚科に行ったほうが
いいと思いますよ(>_<)

ゆっちゃん
皮膚のことだったら小児科ではなく、皮膚科にかかるのも手だと思います(^^)
-
○おしゅぬん○
やっぱり皮膚科の先生の方が
詳しいですよね…( .. )- 4月9日

ゆかまま☆
皮膚科もしくはアレルギー科がある小児科に連れて行きます!
皮膚のことはやはり専門の先生の方が得意ですし😊✨
-
○おしゅぬん○
アレルギー科のある小児科とかも
あるんですね!
近所にないか探してみます( ¨̮ )- 4月9日
-
ゆかまま☆
うちの子も脂漏性湿疹と乾燥性湿疹が酷くでたくさん病院に行きました😂
脂漏性湿疹だけなら3ヶ月頃から治まってくると思うので頑張ってください!😊- 4月9日

╰(*´□`*)╯
私も1ヵ月までは小児科で
相談してましたが全然よくならず😭
皮膚科にかえたらすぐよくなりました😂
息子の場合はアトピー性皮膚炎なのて
定期的にいってますが
多分皮膚科の方がいいと思います😊
-
○おしゅぬん○
私もアトピー性皮膚炎なので
息子もありえますよね…
少し遠いけど皮膚科に
受診してみます!
回答ありがとうございました( ¨̮ )- 4月9日
○おしゅぬん○
小児科の先生にもゆわれて
洗い流しと保湿を
しっかりしてるつもり
なんですがなかなか
かゆみが治まらないみたいで…
歩いていける範囲に
皮膚科がなくて
タクシー使って行こうかなとかも
思うんですがまだ様子みようかと
悩んでます(´・ω・`)
にゃんぽよ
まだ2ヶ月ですしタクシーを
使ってまで行くのも大変ですね(>_<)
でしたらもう少し様子みるのも
いいと思います!