
至急教えて教えていただきたいです。1年2ヶ月前に最後熱性痙攣を起こし…
至急教えて教えていただきたいです。
1年2ヶ月前に最後熱性痙攣を起こしてから痙攣は起きてません。
今日40度の熱が出てます。
1年前に処方してもらったダイアップを使ってもいいのでしょうか?
- やや(3歳10ヶ月, 7歳)

ママリ
1年前となると体重に対して量があってるか…が心配かなと思いました🤔
ダイアップ自体は冷蔵庫でちゃんと保管できてるなら1年はokとうちは言われてます💡
至急教えて教えていただきたいです。
1年2ヶ月前に最後熱性痙攣を起こしてから痙攣は起きてません。
今日40度の熱が出てます。
1年前に処方してもらったダイアップを使ってもいいのでしょうか?
ママリ
1年前となると体重に対して量があってるか…が心配かなと思いました🤔
ダイアップ自体は冷蔵庫でちゃんと保管できてるなら1年はokとうちは言われてます💡
「産婦人科・小児科」に関する質問
高崎市の産婦人科について教えてください🙇🏻♀️ 県外から高崎市に引っ越します。 土地勘もないのですが、倉賀野?から近いところで おすすめの産婦人科はありますか? 調べたところ、斎川産婦人科がいいかなあと思ってい…
妊婦 リンゴ病について 昨日娘が発熱し保育園を早退して来ました。 ただ帰宅後は熱が下がったししんどくなさそうだったので病院受診はせず、明日熱が上がるようなら病院に行こうと思っていました。 結果夜に8.5℃くらい…
生後1ヶ月半で風邪を引いた経験をした方いらっしゃいますか🥲特に授乳前後で咳き込むようになり、受診したところ風邪だろうと言われました。熱もないので必要であれば痰切りのお薬を飲んで様子見といわれました。不安でた…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント