![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんが、ベビーカーで泣くことが増え、抱っこすると泣き止むが、暑いためベビーカーに乗りたがらない。泣き止む原因が分からず困っています。
生後6ヶ月になります。
ベビーカーで泣くことが増えました😭
前は止まると泣いてしまうことが多かったのでゆらゆら動かしたりして泣かずにショッピングモールなど行っていましたが、最近は動いていても急にギャン泣きしたり…😅
突然なので何が原因かもよくわからず💦
声がデカいので焦って抱っこするとすーぐ泣き止みます😅
抱っこ大好きです笑
抱っこは暑いのでベビーカー乗ってほしいんですけど…😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘はその頃から、同じようにベビーカー拒否されてました😭
ベビーカー乗ってゴロゴロされると眠くなるのが嫌?で泣くのかなと、その頃のお出かけは全て抱っこ紐+ベビーカー(荷物置き&抱っこ紐で寝たあとうまく降ろせたら…)でした。
一歳くらいになりまた乗ってくれるようになりました😓
同じかわかりませんが、そういう子もいたということを頭の片隅に置いとくと、ちょっと気持ち楽になるかなと思って回答させていただきました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもですうちもです😂
生後5ヶ月なんですけど、最近ベビーカーとチャイルドシートで泣くことが増えました💦
お店で泣くと焦りますよね!
対面にしたり前向きにしたりと
コロコロ環境変えて誤魔化せる時もあります!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
誤魔化せるんですね😂すごい✨
チャイルドシートは眠い時に乗せると必ずギャン泣きです💦ベビーカーは周りをキョロキョロ見て、眠い時でもこれまでは泣かなかったんですけど、、
場所にもよるのかもしれないです😭😭- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が今まさに同じ感じです💦
特に眠たい時に怒って泣いてます😂
とりあえず声かけたり、おもちゃを渡したりしながら誤魔化しつつ、無理そうなら抱っこ紐に切り替えちゃいます😖
で、落ち着いたらまた降ろして…の繰り返しです🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですねー😭
おもちゃで機嫌取り戻せると良いのですが、、🫠
抱っこ紐も必須ですねー😭- 7月4日
![にっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にっちゃん
うちも最近そんな感じです😭
今までは動くとおとなしく寝てくれてましたが、最近は抜け出したそうにしばらくぐずってから寝ていきます、、眠いのと寝返りしたり動きたいのがあるのかなーって思ってました、、!
ちょっとゆらゆらしてだめならもう抱っこ紐しちゃって寝てもらうのが結局はいちばん楽かなって感じてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
娘はベビーカーでも周りが気になってなかなか寝ないタイプで🫠
たしかに動きたいのもあるかもしれないですね〜🤔
ちょっとゆらゆらしてだめそうなら諦めて抱っこにします🥹- 7月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
抱っこ紐も持って行くようにします😭
コメントありがとうございます✨