
コメント

ぷーやん
昨年度の待機児童数なので
今年どうかは、わからないですが
参考までに。
加古川市も多いですね(T_T)

ままり
神戸から加古川に引越しました。
神戸も4月でないとほぼ入園できない感じでしたが、加古川も4月入園じゃないと厳しいと思います。
加古川はまず保育園が少ない…
今年4月~加古川の保育園に通わせてますが、両親フルタイムなのに第一希望の保育園ではありませんでした。
-
ゆか
そうなんですね💦
育休が1年なので、11月復帰ですが、4月まで難しいかもですよね(>_<)!
パートでの復帰になるので・・・
ありがとうございます!- 4月11日

おくやま
明姫幹線と2号線の間の保育園は入りにくいと聞いたとことがあります。
私は、明姫幹線より南の保育園に娘を通わせています。パートですが第一希望の保育園に、二次募集ではいれましたよ。
関係ない話になるのですが、育休中って、復職年度の一次募集に申し込みできないんでしたっけ?💦
2人目を産休・育休から一歳で職場復帰する予定なのですが、復職年度の一次募集に申し込めると思い込んでました💦
-
ゆか
場所によってはやはり難しいんですね😭
加古川駅田舎だから大丈夫かな~となめてました😭
途中入園になる場合は一ヶ月前の申し込みになるそうです💦💦- 4月11日
-
おくやま
今日、自身のこともあるので市役所に行って聞いてみたら、育児休暇中でいつまで育休を取得するか期間が決まっている人なら、年度途中入園でも年末〜年始ごろの第一次募集に育休復帰枠で申し込めると言っていました(*_*)(途中入園よりは入りやすいそうです)
ゆかさんは、期間が決まっていなかったのでしょうか💦せっかく育休取得しているのにもったいないですね💦
無事に、入園できることを陰ながら応援しています(´pωq`)💦- 4月11日
-
ゆか
知りませんでした😭ありがとうございます!
今まで市役所に何回か電話、一度役所にいきましたが、・・・😭
11月出産で1年育休もらいます。
出産前に市役所に相談しましたが、『とりあえず出産しないとなにもできないので、産後おちついたら・・・』
と電話で言われました。
その後1月に、電話、今月は念のため直接市役所にいったのですが、
1ヶ月前にとのことで、ほかにも話したいことはありましたが、そんな雰囲気ではありませんでした😭
10月に電話した際に、年末年始までに申し込みがあることを知っていたらいけましたが、
その際の電話ではそのようなことはなにも言われなかったです😭
詳しい情報ありがとうございます!!- 4月11日

なーな
加古川は待機児童多いですよ😭
今年度の4月入園で
母子家庭の友人が保留になりました😢
私はお隣の播磨町なので
すんなり入れましたが…😭
息子の通っている保育園の
系列の保育園が
今加古川に2つあるんですが
また1つ新しくできる、みたいな事を
入園式の時にお話されてました!
ゆか
詳しくありがとうございます!!
助かりました❗
神戸より多いんですね😭
ぷーやん
そうみたいですね(><)
意外と多くてびっくりですよね。
今年は減ってるといいですね!