
コメント

りん
離乳食期から食べが悪くて1歳10ヶ月で断乳するまでほぼ母乳で生きてました😂!
体の発育は成長曲線的に身長は真ん中より上、体重は真ん中です😌
発達は歩くのも早め、でんぐり返りや両足ジャンプも早め、言葉も誰からもお喋り上手と言われるぐらい喋ります😂
ただ癇癪はあるかなぐらいです!
りん
離乳食期から食べが悪くて1歳10ヶ月で断乳するまでほぼ母乳で生きてました😂!
体の発育は成長曲線的に身長は真ん中より上、体重は真ん中です😌
発達は歩くのも早め、でんぐり返りや両足ジャンプも早め、言葉も誰からもお喋り上手と言われるぐらい喋ります😂
ただ癇癪はあるかなぐらいです!
「発達」に関する質問
ママさん自身が赤ちゃんの頃に、こういう歩行器に乗せられてた方いますか? 私は、1歳前後あたり、かなりこれに乗ってたような記憶と写真があるのですが、昔からずっと、とにかく体幹が弱く、姿勢が悪い。です😭 今、療育…
ママリでセルフねんねを心配している方がいました セルフねんねで発達に問題があったらどうしようと その人曰く母親を求めていないとのことで よくないらしいです。 うちの子は、2〜3ヶ月から セルフねんねですが、1歳で…
11ヶ月です。 みなさん、これが我が子なら心配しますか?🥺 できないこと ハイハイ、つかまり立ち、ストロー飲み、掴み食べ できること ずり這い、バイバイ👋、発語(マンマ、パパ、ママ、ばぁば) ちょーだい、どうぞ、名…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳
大人は栄養不足だといろいろ不調が出てきますが、赤ちゃんはそこまで心配しなくてもいいのかもしれないですね!
安心しました❣️