![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
爪が取れた後は、テープを巻く必要はなく、そのまま生活して大丈夫です。爪は捨ててOKです。
子供の爪が剥がれてかかっていて、医療テープで巻いて過ごしていました。
1ヶ月経って爪が完全に取れたのですが、もう爪は捨てていいのでしょうか?
そのままで生活していいのか、テープ巻いた方がいいのか教えて下さい。
- ゆき(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
捨てて大丈夫です!
テープは付けない方が良いですね!
爪はまた生えるのでテープ巻いていると生えづらくなります🙅🏻♀️
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
取れてしまった爪は捨てました。
引っかかったりする様なら保護してあげたほうがいいだろうし、そうでないならそのままでいいと思います。
私左手の爪全部生え変わった&娘剥がれたですがテープ巻いたりはしなかったです
-
ゆき
爪無い部分は剥き出しでも大丈夫ですか?
痛くないのでしょうか?💦- 7月3日
-
まー
取れちゃったところ赤くなってたりしますか?
1ヶ月かけて取れた感じなら爪のあったところの皮膚しっかりしてると思うのですが…
剥き出しのままでも痛いことそんなないですよ🥲- 7月3日
-
ゆき
皮膚しっかりしてます!
そのままでも痛がらなくなったので、あとは爪が伸びてくれるのを待つのみです!
ありがとうございました😊- 7月5日
ゆき
爪無い部分は剥き出しでも問題無いですか?
はじめてのママリ🔰
ぐちゅぐちゅしてなければそのままで大丈夫です!
ゆき
そのままで大丈夫でした!
ありがとうございます😊