
「子宮に沈める」という映画の感想を知りたいです。観た後に落ち込みますか?子どもを大切にするメッセージが伝わりますか?観た後の感情を教えてください。
子宮に沈める
っていう映画見たことある方、感想を知りたいです。
見た後は落ち込みますか?子どもを大切にしようと感じるような作品ですか?
見た後にどんな感情になったか教えていただきたいです。
- ままり(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)

ぐるぐるめがね
吐き気がしばらく
止まらなくて精神的に病みました😣💧
我が子を大事にするのは
もちろんなのですが実話なので
とにかくしんどいが勝ちました…😭

はじめてのママリ🔰
私自身母子家庭で育ったので母親次第ではこうなる可能性もあったのかな…と感じました。子どもの年齢が映画の子と近いので我が子がこうなったら…と思うとしんどかったです。
子どもが好きなのでよく歌いますが、幸せなら手をたたこうは今でも映画のことが頭にチラつきます💦

ママリ
落ち込みました😭
気持ち悪いシーンもありますし、伏線回収もゾワっとしました🌀
実話なのでもっともっと酷いと思うと胸が痛くなりますし、
同じように苦しんでいるこどもが今もいるんだろうなとか、
色々考えてしまいました😭

初めてのママリ🔰
私はしばらくトラウマになりました😇
映画内の浴室周辺と当時住んでた家が似たような間取りって事もあり引越しするまでお風呂の度に子供を殺害する場面がフラッシュバックし動悸が止まらなかったです
ほとんどの人は見終わったあと平常心ではいられないよな…って思います😞
見終わったあとは子どもの大切さがより身に染みました

パチ
なんとも言えない気持ちになりました。
こどもがいる人がみると余計に気持ちしんどくなると思います。わたしグロいのとか胸糞わるい映画すきなんですが、この映画は二度と見れないと思っちゃいました。

🐬
ドッと疲れると言うか、ため息の出るようなずーんとした気分でした
私は見たからと言って子供を大切にしようって感じでは無かったですね😅
どちらかと言うと見ていてしんどいって方が強かったです
ただ、同じ母親として考えさせられる部分はありましたね
決して虐待を肯定するつもりもないし、そこまで酷い虐待は早々ない物だと思いますが、育児から来るストレスや孤独感などから異常な精神状態になる可能性は誰にでもあるのではないか?と
この映画では最初から虐待するような人では無かった(子供への愛情を感じる言動)描写があるので・・・
コメント