※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

子供の改名に悩む女性。周りの反応や自己批判、将来の影響を気にし、改名を考える。他人の意見や経験を求めて相談。

来月で2歳の子の改名を考え、悩んでいます。

周りにはいない珍しい名前をつけてしまい、
読みも音も珍しいので、当て字ではないのですが
一発で読まれた事は今までなく、名前を伝えると、
漢字どんなの?!と必ず聞かれます。
また、母音?が続く為(長音ネームです)呼びづらく、
あだ名も簡単に付けづらい名前の為、

名付けの時に義母にも「呼びづらいから変えた方がいいよ!」
と言われておりましたが、言い訳になりますが、、初めての出産でバタバタと頭が回らず他の候補も出ず、
旦那も気に入っていた為そのまま提出してしまいました。
意味合いはあり、考えてつけた名前ですが、正直絶対これだ!っという感じではなく目の前にいっぱいいっぱいだったに近いです。

後々周りからも珍しい、等言われる度に気になるようになり、
他人が名前で呼ぶ度に気になり、
小さい子の遊び場でも考えてつけたあだ名でしか、ほぼ呼べていません。
名前にお返事して下さい!等もあると、憂鬱になりますし、隠すように呼んでいて、
本当に本当に子供に申し訳ない気持ちでいます。

毎日名前の事が常に頭の片隅にあるので、
子供といるときも申し訳ないですし、やるべき事、向き合うべき事に集中できてないなと思う二年間を過ごしているなと感じる時が多いです。


これまで何度も旦那には本当に申し訳ないと思いながら相談を重ね、その度に説得され今だけだよ!とか、いい名前よ、今どき珍しくないよとか、たくさん伝えてもらいましたが、
時間がたつとまた、考えるようになりを繰り返してもう2歳になってしまうので、
そろそろ限界なのかと改名に踏み切ろうかと考えています。
(旦那には話済みです)

しかし、一応改名を許してくれた旦那にも申し訳ない気持ちや、
旦那が子供も呼ぶ声等聞いているとやはり無理があるのかなとか、会社に説明して回るの大変で苦労かけてしまうとか、
旦那や自分の周りの反応もどうなるんだろうとか、
子供も少しですが自分の名前(あだ名)を呼べるようになってきたので、

私だけの我儘でこんな事してしまったと後悔するのかなと
結局迷ってしまいます。

でも毎日、名前の事を考える日々で、
どちらが家族や子にとっていいのか悩んでいます。

子供の将来も多少の苦労はするだろうなと考えますし、(まだ保育園等入れていません、名前の改名も悩んでいるので、入れたいのですが、見学に行くのも名前を聞かれるのであまり行けていません)
母親が自信持って呼べないのは本当に申し訳ないなと感じています。


わたしの気持ちは客観的に見て、改名する程のものではないでしょうか?
こだわりの強い性格なので、こんなに気になっているんだろうなという気持ちもありますが、まさかここまでなるとは思っていませんでした。。


自分本位で、身勝手な事は承知しています。。
ご意見頂けると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お子さんの改名についてとても悩まれている投稿者さん😢

今回の悩みは、気軽に相談をすることが難しい話題だからこそ、ママリで解決できることもあるかもしれません。

感じ方や考え方は人それぞれで正解はないかもしれませんが、同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママさんがそこまで悩んでしまうお名前だったら、早いうちに改名もありだと思います!
これからの人生の方がずっと長いのでまだ、2歳でしたらセーフな気がします🙂

今お子さんがあだ名で呼べるようになったら、それに似た名前でしたらお子さんも混乱せず、すぐに覚えてくれると思います☺️

私が子供の立場でこの先ネガティブ要素がある名前より2歳で変えてくれていたら、嬉しいと思います😊

2歳って言葉も覚えていく時期なので1日も早い方がいいかなとは思いました😄

mkh0618

私の旦那の話になりますが
私の旦那は珍しい苗字&珍しい名前の読み方だったらしく、20代の頃に改名したと言ってました。
あまり小さい頃は本人は気にした事無くて、むしろ中高生になると友達とかが面白いあだ名付けてくれて、嬉しかった!とは言ってますが、社会人になってからは苦労する事もあったとは言っていました。
主さんがどうしても子供の将来考えた時に、後悔する事があるならば改名してもいいと思います!

ゆん

変えるほど珍しいのですか?
今時珍しい名前たくさんいる気がしました!

  • ena

    ena

    程度がわからないから何とも返しようがないですよね…😅

    • 7月10日
  • ゆん

    ゆん

    どんなお名前なのかわからないのでなんとも言えないですが、、、!😭
    いい名前かもしれないですよね!

    • 7月10日
  • ena

    ena

    そうなんですよねー。意味もちゃんとあるみたいだし🤔唯一無二かもしれないし👍

    • 7月10日
ことり

小学校、中学、高校など大きくなってからも悩んだりするなら、いじめの要因になりそうなら今のうちに改名もありかと。

にゃみたん

私は名前ではありませんが、結婚前珍しい苗字でした。
〇〇さんと言えばで兄弟や親が繋がってしまったり、食事に行く時、予約票に書くと知り合いが来たらあの人だよね!ってなるのが恥ずかしく偽名を書いたりした事はありましたが、基本的に珍しい苗字だから覚えてもらえるという点や初めて会う人なんかは苗字で話題になるなどとても良かったです!
お店に電話する時など名前を言えば一発で伝わりますし今でも使っています笑笑

まだお子さんが小さいので自分の名前がどうとかわからないかもしれませんが、きっとお母さんも周りの反応が違ったらそんな風には思っていなかったのではないかなと思います。
絶対これ!ではなかったにしろ、顔を見て色んな想いをのせてつけてあげた名前です。
自分の名前も覚えた頃だという事ですし、とても重大な事なので、もうしばらく様子をみてはどうですかね?
もしかしたらお子さんがもう少し大きくなりとっても気に入った名前かもしれません。
変えてしまった後になんで変えたの?とお子さんに怒られるかもしれません。
お子さんが自分で違う名前にしてほしいなど思われた際にもう一度お子さんと一緒に考えてみたらいかがですか⁇
決めるのは親にしろ、名前はお子さんのものです。本人に委ねるのが一番なのかなと感じました。

ちなみに私の子供達は漢字の読み方が変わっており、読まれなかったり間違われる事も多いですが、それをきっかけに覚えてもらえたら嬉しいな☺️程度に思っています♡

はじめてのママリ🔰

どんなお名前なんですか?
お名前言い難いかもしれませんが、逆にここでみなさんからいい名前だねとご意見もらえれば、改名したい気持ちや申し訳ない気持ちも少しは晴れませんか?
ここで難しい名前とご意見もらったら、逆に改名にスッキリとのぞめる決断ができませんか?

おもち🔰

本当に困るのは、名前をつけられた子ども本人。というのを聞いたことがあります。
主様が子どもの名前を人に言った時なんて言う漢字?と聞かれたり、珍しいと言われるってことはこれから自分の名前を言う
お子さんは一生言われ続けますよね💦大変だと思うので気になるなら改名した方がいいのかなと思います😌
旦那様も現在の名前を気に入ってるけど改名を了承してくれてるし、会社の人に言って回るのも子どもがまだ小さいので早い方がいいと思います。

牛ゆか

たくさん悩んで考えて付けてくれた名前なら、改名していようとしていなかろうと、きっと嬉しいと思います!なので、ママさんが名前を呼ぶたびに笑顔でいられて、ご両親の愛が伝わる名前なら、全然改名アリな気がします!

goma

私は珍しい名前で(キラキラネームとかではない)同じ名前の人にあったこと無いし、1発で読めた人は現れたこと無いのですがとても気に入ってます!
電話口とかで説明するのはすんなりと伝わんないのでちょっとだけめんどくさいですが笑
それ以外は名前が嫌と思ったことは無いです!

ただお母様が呼びづらくなってしまっているのなら
改名も全然ありなんじゃ無いかなと思います!

参考までに、、、

🐯🐮🐯🐲

私もかなり珍しい名前をつけ悩みましたし、変だとか可哀想とかたくさん言われましたが、意味があり自分だったら珍しい名前がいいし、聞き慣れないだけで慣れかなって思うので改名はやめました!結構いない名前ですか?

生チョコ

名前決めた時いっぱいいっぱいだったとしても、何でそんな悩むような名前にしたのか不思議です。
むしろいっぱいいっぱいだったなら ありきたりな名前になりそうですが。。
とりあえず今そんなに悩むなら変えたほうがいいかも。
ずっとずっと悩んでいくのは辛いですよね。。

日月

北極星と書いてポーラスターって読ませます!みたいな名前なら「そりゃかわいそうだわ」ってなりますが、そんなこともない感じですかね🤔
でも、隠すほど気にしてしまうのであれば、読み方か漢字を変えるのもお子さんのためになると思います😊
呼び方は変えずに、名前や読み方を変えるくらいが良いかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😂
    北極星→ポーラスターの発想に笑ってしまいました😂

    すばらしい発想力✨

    • 7月11日
もものは

全然改名ありです!
いまこんなにも悩んでいるということは変えなかったらきっとこの先も同じことで悩むと思います…。
私が質問主さんの立場なら間違いなく変えます☀️
一度は気に入ったお名前だったのも事実だと思いますので、
大きく変えずなんとなく前の雰囲気を活かしたお名前にしてあげても良いかもしれませんね👶🏻🌸

tomoko🔰

名前でもやもやする感じ、とてもよく分かります。
私は30代で読み方のみ改名しました。他の読み方にしていい感じのお名前にならなそうでしょうか?
改名の際知ったのですが、読み方だけなら電話一本で変更可能なんです!

他の方がコメントしていた通り今のお子さんのあだ名に似た名前なら混乱せず覚えやすい。と言うのもありだと思います!

ただ改名に対してもまだ迷いがあるのであれば、読み方ならすぐに変えられると言うのも知っておいてほしいな、と思ったのでコメントさせていただきました^ ^
長々と失礼しました。

ママリ🔰

逆にお名前気になります🥹

ひーちゃん

私が珍しい名前で(読みも、漢字も)
散々なんて読むの?どう書くの?
言われてきました😅
めんどくさ〜。とは思う時もありましたが
親から意味も聞いていたので
私はアラサーですが別になんでも思いませんよ🤗
珍しいー!と話題にはなりますが生きにくさはないです!
きらきらネームの先駆けです🤣
改名するにしても、しないにしても、意味を考えて
親が納得して胸張れるならいいんじゃないでしょうか?
個人的には意味のない普通の名前よりも
意味のある珍しい名前で良かったです👏

まの

お名前わからないので…何とも言えませんが…ご主人と主様で良く考えて話し合って決めたお名前なんですよね?
出産でバタバタしていても子供の名前は…悩んで決めてますよね?
ウチの子供達も漢字は珍しいかも知れないです。
読めない人も多いので。
でも子供のことを考えて付けた名前なので…変える気は無かったです。
子供達は、自分の名前を気に入ってますし、喜んでますよ!名前の意味を知り益々喜んでます。自分の名前好きだと言います。他人や第三者が何を言おうとお子さんとご主人と主様が良ければ良いのではないでしょうか…

マーガレット

ものすごく気になってしまっているのですね。名前って難しいですよね…。

個人的には子どもが決めるといいのかなと思っています。うちもやや難読な漢字なので、一発で読める人はほぼいない名前です(名前の響きは一般的ですが)。将来、本人が嫌だと言ったら改名すればいいよ〜と促すつもりです。
苦労するのか、はたまた「珍しい名前だろ🎵」と気にいるのかは本人次第です。その名前で生きていく本人がどう思うかを注意深く見守りながら過ごせばいいのではないかと思いました。

すでに保育園に行っていますが、ほんっとうに多種多様なお名前があります。むしろ勉強になるわ〜くらいの気持ちでわたしはいますよ☺️

ねっ

名前教えてもらえないと答えられないですよね。

アナウンサーにも「憧れ」(あこがれ)というか名前の方がいます。

ご両親の思いの詰まった名前だったみたいで、今では感謝されているみたいです。

まあ

改名するのにも家庭裁判所やら色々手続きもあったり理由によっては却下される例も過去にはありましたよね💦
今は無難でみんなに読んでもらえるしみんなが分かるお名前の候補が出たのでしょうか?😊
名前を他人から呼ばれるのもママさんが隠して呼んでいるのであれば子ども側も悪いことなのかな?ってわかってきちゃうと大変なので改名アリだと思いますよ🙆🏼‍♀️
無事に改名出来るといいですね🥺

はじめてのママリ🔰

母音が続く長音ネームって例えばどんな感じですかね?
大人になってもどうしても嫌だったら自分の意思で変えるような気もするので、今はとりあえず名前に対して前向きになれる方法をご主人と話して、
本当に変える必要があるかもう一度考えてみてはどうですか?

ニャンコロジーし

最初に一言申し上げます。

多くの人に珍しいと言われるお子さんのそのお名前に、誇りと自信を持ってください!
少し前の作家や画家、その他歴史で習うような偉人に至るまで、知っているからこそ読めるけれど、という珍しい名前がたくさん思い浮かびますが、その名前一つ一つのなんと素敵で個性的で唯一無二なことか。

数年前に、王子様と名付けられた男性がご自分で改名されたことが話題になりましたが、それはその方が生きる過程で数々の恥ずかしい思いをして来られたからだと話していました。
本当のお名前がわからないのでなんとも言えませんが少なくともあなたのお子様が今後、その名前で大変な苦労をしたり恥ずかしい思いをするのでなければ、改名までは考えなくても良いのではと思います。

いくらバタバタしていたとはいえ、そんな珍しい響きの名前を考えられたということは、その名前に込めた思い、由来があった筈です。
あなた自身が愛着を持ってその名前を呼んであげてほしいと思います。

みんなに呼ばれたりお子さん自身が自分の名前をもっと認識してくると、その内きっと今の不安と迷いが減っていく気がします。

丸々だるま

んー、🧐
難しいですね💦
「珍しいね!」「どんな漢字?」なんて今時フツーじゃないですか?
会社の若い子たち、本当に読み方も漢字も分からないような名前の子たくさん居ますよ。
でも、「珍しいね」「どんな漢字?」から話す仲になったりします。
昔、ニュースになったような「悪魔」と名づけたり「死」「悪」などを使って無ければ(使えるかは分かりませんが💦)いいんじゃないかと。
小学生の時、同級生が親が宗教にハマって改名した子がいました。
私たち子どもは「ふーん」くらいで、親たちが「子どもがかわいそう」とワチャワチャしてましたよ。

はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります。
毎日毎日考えて病んでいきますよね。私も息子が1ヶ月の頃改名に至りました。周りの反応などは気にしなくて良いと思います。結局は周りからしたら他人なのでその場で少し驚いてそうなんだ〜程度です。健康保険証の訂正など面倒ですが、大きくなるともっと変更するもの増えるので早ければ早いほど良いと思います。お子さんからしても。
私も悩みましたが改名して心がスッと晴れて、一年経った今も改名して本当に良かったと思っています。息子が大きくなってからどう思うかは私には分かりませんが記憶の無い頃に改名したと聞いたところで、そうなんだくらいじゃないかなと思っております。

key

うちは画数バリバリ多いです😂でも気にしてません
珍しい名前だと覚えてもらいやすいから逆に私はいいと思います!
私の名前、周りにいない昭和チックな名前で昔は嫌でしたが今はめちゃ気に入ってますし^ ^
あと、あだ名って名前から取るものだけじゃないですよ!
うちはベビーのこと名前でほとんど呼ぶことはなく笑
ウサギさんとかぴーちゃんとか呼んでます😙
大事なのはお父さんお母さんがその子に「最高な名前」って心から思ってあげることです^ ^
子供の気持ちって親の気持ちがそのまま反映されます.
だからもし、どうしても変えたかったら変えてもいいと思いますよ(^^)

すよん

沢山コメントが来てる中で、更にいっぱいいっぱいにさせてしまうかもしれませんが…一個人の意見として参考程度にお願いします。

ご夫婦お2人で考えて、意味もちゃんとあってお2人が気に入ってる、お子さんもそのあだ名が定着してきている、主さんのお気持ちを置いての話ですが、ここまで前に進めてるなら改名する必要もないんじゃないかと思いました😊
ご主人が気に入っていないとか、特に意味もなく響きが良くて〜とかざっくりした感覚で決めたのなら改名を考えてもいいと思いますが、ご主人が凄く前向きに考えて下さってるので、そこまで気にしなくてもいいんじゃないかなぁというのが私の考えです!

私も産まれてから一度も正しく呼ばれた事ありません!今でこそ同じ名前のお子さんは沢山見るようになり、テレビドラマでも役名で聞くようになりました。ですが、私が幼少期は同じ響きの子には一度も会った事がなく、漢字の組み合わせも無理に読ませてる感があるからか、絶対に「これなんて読むの?えー、これでこう読むんだ!」って言われてました!だからといって私自身そのやりとりを苦に感じた事は一度もなくて、むしろ「さぁ当ててみろ」ぐらいの気持ちでいました🤣
読み間違えリストを勝手に作ってたぐらいです!笑
今でも同世代で同名に会った事はないですし、私も珍しい名前が好きなので、自分の名前は気に入ってます💕
ちなみに母に名前の由来を聞きましたが、「おばあちゃんが名前の鑑定士みたいな人を連れて来て、あんたを見せたらこれがいいって挙げられたのが今の名前。けど漢字が寂しい印象を受けるから、漢字の組み合わせだけは変えた。」と言われました。ただそれだけです😓
私からしたら主さん方夫婦はちゃんと考えられてるので、自信持っていいと思いますよ♪

りんごちゃん

改名までするほどの名前なんですか?誰が聞いてもひどい名前なら分かります。キラキラ当て字のような常識から外れているような漢字が使用されているならお子様の為にも改名したほうがいいと思いますが、、、案外珍しい名前って沢山いますよ!希望の大きい幼稚園に息子が通っていますが聞き慣れない名前の子多いです🥹見たことがないくらい驚く程難しい漢字使われている子も読めない名前の子もいますよ!

でもおかしいとか、可哀想とか一度も誰に対しても思ったことありません!

だって親が子供の為に、子供を命懸けで産んで、その子に合う名前を悩んでつけたんですよ?おかしいなんて他人様が思うわけありません。気にしすぎです!

私は逆に誰かと被らなくて、覚えて貰えやすくて良いと思います🥹❣️

周りなんて気にすることないです。ご両親が自信持ってくれないとお子様が可哀想。

後義母とかの意見聞いちゃだめですよ。時代が違います!

はじめての育児

よくある名前でも日本語は漢字のバリエーションがあるので説明が必要だったり間違えられたりはよくある話です。何度説明しても電話口で聞き取ってもらえない名前もあります。

改名して一切後悔しない!という強い気持ちがないのなら、改名する手間を乗り越えられないと思いますし、今の名前の良いところをみつけていくのはいかがでしょうか。

はじめてのママリ🔰

私自身、漢字が明らかに男性の使う漢字で、それが原因でいい思い出も、嫌な思い出も、親とケンカした事もあります。
(当時、キラキラネーム等の時代ではありませんが、同じ漢字で同じ読みの人には出会ったことありません)

特に学生の頃、実習生の先生の名簿から消されていた事もありました。
(担任に確認しないの?と不信感しかありませんでしたが)

「一度見たら絶対忘れない名前」と言われ続けてきました。
ですが、いざ自分が、我が子に名前を付けるときに、自分の親がどんな思いで私の名前を付けたのかを改めて聞いて、嫌な思い出も、良い思い出も、親とケンカした事も全て私の人生だと思っています。

出産時でさえ、名前でトラブルがありましたが…。でも、私は自分の名前にとても愛着があります😊

はじめてのママリ🔰

私は子供に珍しい名前を好んでつけました。自分なりには凄くお気に入りで暖めてた名前なので、名前を呼ぶ度、やっぱ可愛いなって思っちゃいます。
珍しい名前なので、子供の将来も反応してもらって覚えてもらったり、周りと関われるきっかけになるかなとプラスに考えてます。

投稿者様も出産でバタバタで頭が回らず付けてしまったとしても、きっとその名前がいい!と夫婦で思った瞬間があったから、義母さんに反対されても名付けられたんじゃないかなと思います。
もし、投稿者様は本当はその名前がいいけど、周りの反応で参ってしまって改名したいのであれば、自分、夫婦の想いを一番に優先された方がいいんじゃないかなと思いました。

めんま

そもそも、改名の目的って何でしょう。
親の気持ちですか?
お子さんの未来のためですか?

色々書かれていますが、9割方自分の気持ちのために改名を悩んでいるのだと読み取りました。
親の呼び方はあだ名だろうが何だろうが、親の納得感の問題でしかないと思います。

名前を変えること、変えないことでお子さんに起きることは何なのか、今一度考えてほしいなと思います。

はじめてのママリ🔰

お母さんがそんな申し訳ない思いで呼ぶ名前って考えたら改名もありなのかな?でもお父さんとお母さんが一生懸命考えてはじめてくれたプレゼントが名前だからお子さんは気に入ってるかもしれないですよ。
何にせよお母さんがそんなに申し訳ない思いでいるのが気になりました。

こっとん

息子の名前もよく間違われます。でも、改名しようとは思いません。被らないような名前にしたけどちゃんと意味もあるなまえなので父母は自信を持って読んでいます。
息子を産んだ産院では、四葉と書いてクローバーという子が居たので気にしてません

はじめてのママリ🔰

私自身が珍しい名前で一応当て字ではあるんですが、一発で読んでもらったことはありません(笑)だけどめちゃくちゃ気に入っています☺️
キラキラネームとかではないけど誰とも被らないし、ちゃんとした意味もあって小学校の時、名前の由来を発表する際も親が考えてつけてくれた自分だけしかいない名前が嬉しくて自慢げに発表してたくらいです(笑)

会う人会う人なんて読むの?と聞かれたり、フルネームを聞かれると絶対聞き返されるので少し面倒だな〜って思うことは確かにありますが、それでも自分の親が初めて私にくれた名前というプレゼントなので例え読めないと言われようと珍しいと言われようとお気に入りです!

すでにそのお名前はお子さんのものなのでお子さんがどう思うか、それまで待つのもありなのかなって私は思います😊
パパママがつけてくれた名前をとっても気に入ってくれるかもしれないですし、将来やっぱり過ごしにくいなぁって思ったとしたら一緒にまた名前を考えて改名するのもそれもまた素敵だなと思います😌✨

ご参考までに😊

あまタレママ

7歳3歳男児の母です。
1人目の時、考え抜いて命名しましたが、後に発音が海外の方が呼びにくいとテレビで知り悩みました。
2人目は、産前たくさん考えてたのに、産後の入院中に縁を感じた候補にはない名前をつけました。
後に名前が中世的で見た目も女の子によく間違われてたので、もう少し男らしい名前が良かったかなと悩みました。

今になって思うと、悩んでた事自体が微笑ましい思い出です(^^)

私は心配性なので、子育てしていて心配事が尽きません。
いつも何かに悩んでます。
後になってなぜあんなに悩んでたんだろうと思う事もしばしば。
なので結局はどの名前を付けてても、何かしら悩んだんじゃないかと今は思えます。

投稿者さんは改名を考えているようですが、この名前なら完璧!という名前があるのでしょうか?
改名したらしたで、本当に改名して良かったのか‥と悩みませんか?

名前って命名した時点でもうお子さんの物だと思うので、改名するかどうかはお子さんが大きくなって、自分で決めたら良いと私は思います。

私は人に贈った物をやはりこれの方が良かったんじゃ‥と悩むタイプなのですが、
主人からいつも
あげたもんは人のもん。
人のもんは考えても仕方ない!
と言われてハッとします。

最近2人目が3歳になってようやく自分の名前をちゃんと言えるようになりました。
感動と共に、名前について抱いていた不安が消え、良い名前だなと実感できるようになりました。

後はこの先大きくなるに連れて本人も気に入ってくれたらいいなと思ってます。
もう少し大きくなったら、
こんな想いでつけたんだよ教えてあげたいです(^^)

R&R.mam

あたし自身、珍しい名前です!
漢字は同じでも読みが違う人と1人だけ出会った事があります。
それでも自分の名前が嫌だと思った事もありませんし、父親と母方の祖母が同じ名前を考えてつけてくれました😊
1発で呼ばれた事ありませんし、電話口で名前を伝えると1発で聴き取ってもらえるのは数少ないです(笑)
それでもあたしは自分の名前が好きです❤️

お子さんの名前がどんな感じなのか分からないので何とも言えませんが…
ママが呼びたくないと思う名前なら改名した方がいいのかな?
でもしっかり理由もあってつけた名前なら胸張って呼んであげたらいいんぢゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

お母さんが常にお子さんの名前が気になって子育てに集中できないほど悩んでしまっているなら、改名はアリだと思います。
特に、これから保育園に入れるならあらゆる持ち物に名前を書かされます。(保育園にもよりますが)おむつ一枚ずつ、洋服タオル靴下…何もかもに名前を書くので毎日これでもかと言うほど子供の名前を見ます。
親も、〇〇ちゃんのお母さん、お父さん、と子供の名前で呼ばれます。
なので名前を見たり呼ばれるのが苦痛なら、他の方も書いていますがせめて読み方だけ変えてもいいかもしれませんね。

でも一度つけた名前を手放すことや改名手続きに抵抗があるなら、書類など必要なものは戸籍上の名前を書くけれど、保育園での呼び名や持ち物への記名、そのほかでも子供を呼ぶときや紹介するときは、アレンジした名前(あだ名?)で通すのもありなんじゃないかと思いました。
先生に頼んだらそのくらいはしてくれると思います。うちの子も多くの先生からはあだ名(例えば、名前はまことだけど、まーくん、みたいな感じ)で呼ばれてます。
大人になってから知りましたけど、ペンネーム的に本名じゃなり名前で通してる方って、意外といますよ。そうした時にどんな苦労があるかまでは存じ上げませんが…

ママリ

私自身も全く珍しくはない名前ですが、漢字と読み方が一発で一致せず、いつも違う読み方をされ今も変わらず初対面の人には一発では読まれないまま生きてきました。子供の頃は色々悩みましたが、今ではメンタル面も鍛えささり、まぁよくある事だと割り切れますし、さらに旧姓も結婚後も苗字まで珍しいので、苗字読みが通常で、今では名前で呼んでくれるのは、親、夫、親しい友達以外いませんが、逆にそれで良いと思ってますし、大切な人から呼ばれる名前だからこそより自分の名前を好きになれるとも感じれます。
それ以外の人は、別にどうとでも呼んでくれと、間違えられた名前で呼ばれても、一層その名前で突き通すこともよくありますし、逆にそれで距離を置いてる節もあります。
ただ、いかせん子供の頃は悩みに悩んだので、せめて自分の子には名前で悩んでほしくない&皆に呼んでほしいという事で、本当にシンプルで呼びやすい名前をつけました。
結論としては、ちゃんと意味があって付けた名前であれば別に改名する必要はないと私は思いますよ。
子供からはなんでこんな名前にしたのと聞かれることはあると思いますが、大事なのはその時に、名前の意味をちゃんと説明できるかどうかだと思います。
まぁ、だからといって天使と書いてエンジェルとか、愛恋優と書いてアイラブユーとか、名前としてどうなのだろう?と考えさせられる名前だとしたらそれは改名をオススメしますが、そうでなく名前として成り立っていてなおかつ一発では読めないけどちゃんと意味があると言うなれば、後は子供次第だと思いますよ。
今の時代子供が自分の名前を変えることもできる時代ですからね。

はじめてのママリ🔰

そこまで気にされるなら変えてもいいと思いますよ!むしろ変えるなら早いうちの方が(👍 ˙꒳˙ )👍

せっかくいっぱいいっぱい考えてつけたお名前ですし、漢字は変えずに読み方をもう少し読みやすいものに変えるとか、今使われているあだ名でいける名前にするとか、
今の名前と大きくかけ離れたものに変えなければ対外的にも違和感が少ないのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

名前は何ですか?その名前を知ったうえでアドバイスしたいのですが?

りーちゃん

自分のことの様で思わずコメントしました。
私も娘に付けた名前をひどく後悔して、検索したり泣いたりしていました。私の場合は読めるけどちょっとキラっとした名前でして、出生届出した後も「ほんとにコレでいいのだろうか…」と、繰り返し考えました😭

そして、改名しました。
私の場合はすぐ変えたので、周囲に私られることはあまりありませんでした。

が、改名したあとも後悔したのです(笑)
やっぱり改名しなければよかった…産まれる前から呼んでた名前だったのにって😂

旦那に言うと
「いい加減にしろよ!!!💢」
と怒られ、(そりゃそーだ)
また悩んで、泣きました。

後日、私の父が「名前を変えてよかったんだ、◯◯(キラっとした名前)だと、イジメられるかもしれないと思ったんだろ?君は娘を守ったんだよ。」
と、言ってくれて
父も昔名前でイジられたことがあるらしく
それで腑に落ちて、今に至ります😼

私はこれで良かったと思ってます。母子手帳は訂正印だらけですが、市役所に言って目立たないようにしてもらいました😂今は娘の名前、自信もって呼んでいます。

どうぞ参考にして下さい!
私は改名してもしなくてもどちらでも正解なのかなと思います

なおきち

母音の続く長音ネームってことは、"うーあ"とか"いいお"とか(あくまでも例ですけど😅)そんな感じですかね?
当て字でないのなら、多少当て字になったとしても漢字はそのまま、読みだけ変える形で長音を抜いてみるのはどうでしょうか?
(それで不自然なら似た音に変換するとか…うーあ→うあはちょっと→うなとか)
それなら、今まで名前を聞いてきた人たちにも「呼び方だったのかな?」って受け入れてもらいやすいかなって…🤔
きっと内祝いで子供の名前もお披露目済みでしょうし、大きく変わると余計説明が難しくなりそうだなと思いました。

実は私も夫も、キラキラでも当て字でもないものの、絶対に一発では読めない名前です。
人生で「なんて読むの?」と聞かれた回数は数知れず、覚えてもらえない&間違われることも数知れず…でも30を越した今では自己紹介に困りませんし、それキッカケで覚えてもらえます🤣
夫については、職場にかかってくる不動産営業系の迷惑電話は大体名前の読みを間違えてかけてくるので、「その様な名前のものはおりません」で撃退できているそうです(笑)
どの程度の気になる名前かはわかりませんが、今はいろんな名前の子がいますし、ユニークくらいなら比較的受け入れてもらいやすい世の中かなと思います。
ママさん含め、みんなが安心できる時間が訪れることを願っています😊

はじめてのママリ🔰

初めての出産でバタバタして頭が回らないのわかります‼️
将来困るのは、お子様なので、お子様がもう少し大きくなってから改名したい意思を示せば改名はありだと思います😄

はじめてのママリ🔰

「こだわりが強く」と書かれてますが、私がそうなのですが、こだわりが強いからこそ珍しい名前にしたいと思ったんじゃないでしょうか?

息子も読み方は一般的ですが漢字が珍しいです。
名前書く機会が少ない今ですら、「漢字こう書くんだ!珍しい!」とよく言われます。

でも、私はそれが嬉しいです!笑

私自身も読み方は一般的、漢字が珍しい名前で恐らく地球上に同じ名前の人はいません。
それが好きで、息子の名前もこだわって珍しい名前を付けました。

もし主様が今改名するとして、一般的な名前にしたら、それこそやっぱり違う…となる気がしました。

はじめてのママリ🔰

周りの反応なんて、ちょっとすればみんな何とも思わなくなると思いますよ。それよりもネガティブな気持ちのままの方が良くないのかなって思います。
私も変わった名前が嫌で思春期のときは名前で悩んだことあります😅今は受け入れていますけど一生ついてきますし💦
親が今これだけ悩んでいるなら子供さんもそのネガティブな親の気持ちを感じるでしょうし今後悩むことになるんじゃないかなぁと予想しますけど…
次は夫婦で考えて素敵な名前をつけてプレゼントすればきっと子供さんにも伝わるんじゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

ずっと悩んでいるということなので、変えたほうがいいと思います!
主様とご主人が「何といわれてもこの名前がいい」と思っていたり、お子さんがある程度大きくなっても、「この名前珍しくて気に入ってる🥰」という感じなら問題ありませんが、主様も絶対にこの名前じゃないと!というわけではなさそうですし、もしお子さんが将来「何でこんな名前にしたの😡?」となってしまったとき、「あの時改名しておいたらよかった…ごめんね」と、主様がさらに悩んでしまいそうな気がします。
お子さんが完全に自分の本名を認識する前に改名してスッキリして、外でも大きな声で堂々と呼んであげたほうが、お子さんにとっても嬉しい気がします😉

てぃこ

出生届の期限、短いですよね🥲
産後で体調もままならない中なんだかんだとバタバタするの、よく分かります。

約2年、辛かったですね。
呼ぶ度に、また周りに呼ばれる度に、沈んだ気持ちになってしまっていたのではないでしょうか。
このままでは、今以上に名前が周知されていくにつれて、お母様が鬱のようになってしまわないか心配になります。

子供の名前を一番呼ぶのは母親ですから、愛着を持って笑顔で呼べる名前に変えてあげた方が、ママにとっても子どもにとってもいいと思います☺️

保育園など入れたあとの方だと面倒だと思うので(持ち物の記名など)今が良いタイミングかと!

私だったら改名したと聞いたとしても「へー!そうなんだ!」程度です。大丈夫ですよ👌

お悩みが解消されますように🍀

aya

私もそろそろ2歳になる子供がいます。
子供が名前を呼べば振り返りそばに来てくれる事。
親も名前を呼ぶ度に子供の存在を愛おしく思い、幸せな気持ちになります。
それだけ名前って親子の繋がりにおいて大切なものなんだと感じます。

だからこそ2年間ママが名前の事で悩み続け、心から自信を持って名前を呼んであげられていない気持ち、とても辛いだろうな。
名前をつけた自分を責め続けるの事は苦しいだろうな、と思います。

改名が必要かについては、今後ママ自身が考え方をプラスに変換できるのかという点ではないでしょうか。

名前を珍しがられても、パッと読めなくても、漢字をその都度聞かれても良いのではないでしょうか?
それってマイナスな事、ダメな事なのでしょうか?

私は珍しい名前、漢字、それが子供にとってマイナスになるとは思いませんよ😌

夫婦で考えて意味を込めた名前であるなら尚更。

珍しい名前なら一度教えたら絶対覚えてもらえますし、お友達からも覚えてもらいやすいのではないでしょうか☺️
遊び場などで会うような関わりのない人なら、どう思われようと子供の人生に影響ないです😌

どんな名前でも身近存在である親がその名前に親しみをもち、愛をもって呼び掛けてあげてほしいです。

でもやはりご自身の気持ちをどうしてもプラスに変換できないなら改名しても良いのではと思います。
なるべく早く今の苦しみから解放されて、大切なお子さんの名前を呼べる日が来ますように🙏

まめこ

うちは女の子にまぁまぁいる名前で、乳児期は必ずと言っていいほど女の子と間違われました。私と主人の名前からとっているので、漢字も男のような女のようなって感じですが、両性的でいいねと前向きに捉えてます。

どこへ行っても女の子‥?と言われ、すこし気にしましたが、いくつかの候補から一番しっくりきた名前で、私たち夫婦がいいと思った名前ですし、毎度のことでいつしか気にしなくなりました。女の子みたいと言われても、「ですよね〜」(でもいいんです、うちの子は男の子でこの名前なんです♪)って感じで終わりです。

今は本人も自分の名前を認識しているし、私も呼びやすくて気に入ってます。

すごく悩んでいるなら、改名する前に少しの間、新しい名前で呼んでみたらどうですか?
それでその方がいいと思うなら改名、やっぱり変えたくないと思うならもう変えない、悩まない!と決めてしまう。

ちなみに私は中学生の頃、名前が自分とかぶっている子がクセのある子ばっかりで、少し自分の名前が嫌だなと思ってましたが、今は気に入ってます。

はじめてのママリ🔰(40代)

ママさんが悩まれているなら改名した方が良いと思います。(早めに改名した方が良いと思います。)
ママさんが苦労するなら、お子さん自身も、苦労すると思います。
私の息子は、読み方はシンプルで、キラキラネームではないですが、漢字の画数が多く、書くとき大変で可愛そうって思ってしまいます。(付けた旦那には、申し訳ないんですが。)

はじめてのママリ🔰

改名は簡単ではないですが、3歳の息子の改名(漢字のみ)を考えています。
幼稚園では本当の漢字ではなく、改名したい漢字の子として過ごしています。
ずっと暗い気持ちで 過ごすのは苦しいので改名に向けて動き出されてもいいのかなと思います😌

はじめてのママリ🔰

私も珍しい名前なんですけど、やっぱり面接とかつらかったです。

珍しいね!とか言われるのもめんどくさくて…嫌で、日本にいるのが嫌で海外行きました笑

海外だとみんな気にしないので楽でした☺️
日本に帰ってきてやっぱり珍しいと言われますが、普通の企業には勤めないでアーティスト関係の仕事をすることにしました。
夫も外国人です。

名前によって人生は結構変わると思います🥹

はじめてのママリ

弟が珍しい名前で読み間違えられたり女の子に間違えられることも何度かあり、小学生くらいまでは自分の名前が好きじゃなかったそうです。
が、大人になるにつれて自分の名前が話のネタになったり覚えてもらいやすかったりですごく気に入ってると言っていました。
特に社会人になってからは名前のおかげで得してると言ってました。
嫌だったら本人が変えるだろうし、「前の名前の方がよかった!」って思う可能性もあるので、せっかく意味も考えてつけたならあとは本人の意思に任せてもいいかなと思います😌

れみ

理由はどうであっても、夫婦で話し合って決めたことであれば改名をしても良いと思います!

お二人のお子さんですし、他人に何を言われても納得ができる結論になるのが1番です!

他の人がどう言おうと、後悔しない選択になることを応援しています。

はじめてのママリ🔰

私も名付けに後悔して我が子の名前が呼べなかったので、とても辛い気持ち分かります。

お子さんが12人いる助産師ひさこさんご存知ですか?
ブログで改名と検索すると、お子さんの名前で後悔した内容のお悩み記事が出て来ます。ぜひ読んでみて下さい。
子供も自分の名前も、沢山の人に呼ばれることで自然と受け入れられるようになったとあります。

私も一時期ノイローゼになりましたが、改名を知った将来の子供の心を考えると怖気付いてできませんてした。
腹括って外に出て沢山名前を呼んで貰う事で徐々にこの子の一部になって来ました。
もし今名付け前に戻れても、絶対この名前を選びます☺️愛着があります。

後悔がないなら改名も手段かなと思いますが、旦那さんと、ご家族とよく話し合って決めると良いと思います。