
出産後の生理が多くて困っています。帝王切開で骨盤ベルトをしていないことが原因か心配です。開いた骨盤が影響しているでしょうか?
出産後の生理について聞きたいです!
私はほぼ母乳育児なのですが
出産後、2ヶ月で生理再開しました。
2回目までは少量ですぐ終わったのですが
3回目以降から1.2日目の出血量が大量で
妊娠前よりすごくひどくなりました😭
多い日用のタンポンも2時間持たず
寝る時は多い日用のナプキンとタンポンをしても
漏れてしまうほどです。
出産後はひどくなるものなのでしょうか?
私は帝王切開で出産し傷口が痛かったので
骨盤ベルトをせずにいました。
骨盤が開いたままになっているとか
なのでしょうか?
- ara(6歳, 8歳)
コメント

chun♡
私も完母で娘のときは
産後1カ月。息子のときは
産後2カ月できました。
妊娠前は生理痛もなく
生理期間中普通用だったのですが
娘産んでから生理痛もあり
量も増え夜用ナプキンつけないと
もれるくらいでした。
息子産んでからは生理痛なくなり
量は娘の時より減りました!

退会ユーザー
私も完全母乳なのですが2ヶ月で大量の出血があり、生理かな?と思っていました。骨盤は小さくなったなという感想です。
答えになってなくてすみません😓骨盤ベルトはしてなかったです(*・・)σ
-
ara
コメントありがとうございます♡
完母なら生理はしばらく来ないと思ってた上に大量出血って辛いですよね😭
骨盤ベルトしなくても骨盤て小さくなるんですね⁉️- 4月8日
-
退会ユーザー
母乳だけだと生理来ないと思い込んでたので本当に驚きました💦
骨盤ベルトはしなくても小さくなるみたいです、個人差はあると思いますが💦- 4月8日
-
ara
驚きますよね‼️
私は1年くらいは来ないだろぉなー
楽だな♪⁺·✧なんて思ってたから
ショックでした😫
骨盤開きっぱなしぢゃないんですね!
安心しましたぁ😊- 4月8日

aochon٩( ᐛ )و
答えにならないかもですが…
私も完母で出産後3ヶ月で生理が来ました!
普通量で来たと思えば、すごく出血量が多い日、逆に少ない日とばらつきがあります💦
生理の日も早まったり、10日ほどズレたりしています!
特に病院には行ってないのですが、勝手にホルモンバランスが乱れてるからかなーと思ってます😅
-
ara
コメントありがとうございます♡
しばらくは安定しないんですかね💦
安定しないと大変ですよね😞
確かにホルモンバランスは関係ありそぅです!
早く落ち着いてくれるといいのですが…- 4月8日
ara
コメントありがとうございます♡
やっぱり出産で変わるんですかね💦
量が減ってくれるのはいいですけど
増えると大変ですよね😭
あたしも2人目を出産したら
楽になることを祈りたいです😂