※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の赤ちゃんが食事をする際、一度に全ての料理を出すと遊んで食べられないため、一口ずつ与えると食べやすいです。スプーンやフォークは手渡しで口まで運んで食べることができます。自分ですくって食べるようにさせる時期はいつが適切でしょうか?

ご飯、自分で自由にお食べ!はいつからやりましたか?🍚

現在1歳0ヶ月です。
つかみ食べは全ての料理を最初に出すと、皿をひっくり返したり、食べ物を投げたりねちゃねちゃして遊び始めて食べきれません😅一口分ずつテーブルに置いてあげたり、手渡しすると上手に食べ切ります。

それでもやっぱり全部ドーン!と出して好きにやらせる方がいいのかな?と思うんですがどうなんでしょう??

またスプーンやフォークは乗せてあげて手渡しすると口まで運んで食べることができます。いつから自分ですくって食べるようにさせましたか??

コメント

ちゃむ

手掴みは8ヶ月くらいからさせてますが全部ドーンは上の子は1歳2ヶ月、下の子は1歳3ヶ月くらいでした!

最初は余裕がある昼ごはんだけ好き勝手に食べさせそこで練習し上手に食べれるようになってきたら朝昼も1人で全部食べさせるようにしました!

スプーンフォークは1歳ちょうどから持たせましたが
フォークで自分でさして食べるのは1歳0ヶ月(練習開始して割とすぐ)、スプーンにのせてあげて自分で食べるのも1歳0ヶ月(これも割とすぐ)、自分でスプーンで掬って食べるのは1歳3ヶ月くらいでようやく上手になってきました!

最初はスプーンではなくフォークにさしてあげて自分で食べる練習→自分でフォークにさして食べる練習→スプーンにのせてあげて自分で食べる練習→自分でスプーンで掬って食べる練習って順番でやると上手くいくかもです!

ちなみにスプーン練習の時は白ご飯などかための掬いにくい食べ物ではなく水っぽい?ぐちゃっとした?雑炊やカレーなどで練習すると掬いやすいみたいです!

はじめてのママリ🔰

上の子はつかみ食べはしてくれず1歳になってすぐからスプーンを一緒に持って食べる練習を1歳5ヶ月くらいまでしてたかなと思います!
下の子はお味噌汁の具となお肉とかなんでも手で食べてます😂
うちはひっくり返したりはないのでそのまま置いてます🙆‍♀️