
コメント

みぃ
育児ノイローゼになっている要因を改善しないと、治らないどころか悪化するような気がしますが……。
改善策が自分でどうにもならない場合は、市役所とかの窓口で相談してみてはいかがですか?
相談が直接解決にならなくても、人に話す事で問題点が整理できるかもしれませんよ!
みぃ
育児ノイローゼになっている要因を改善しないと、治らないどころか悪化するような気がしますが……。
改善策が自分でどうにもならない場合は、市役所とかの窓口で相談してみてはいかがですか?
相談が直接解決にならなくても、人に話す事で問題点が整理できるかもしれませんよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友に他のママ友たちとのある出来事をはなして、あとで考えたらもし変な風にそのママ友たちに話が伝わったらどうしようと心配になって来ました。 私は自分が悪いという意味(もちろん相手がどう思っているかはわかない…
夜に色々考えてしまいます。。。 寝れなくて色々考えていると、過去に家族(実家の方)から言われたことを次々と思い出してしまい、辛くなってきてしまいました。 他から見れば些細なことかもしれませんが、わたしにとって…
0.1歳児年子でほぼ毎日ワンオペ 旦那は協力的ではあるけど自分優先 下の3時間おきの授乳➕上の夜泣きでついに上の子に怒鳴ってしまいました。 子どもは悪くないのに、わざと夜泣きしてるわけじゃないのに 自分の感情で怒…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みっきー!
コメントありがとうございます。地域の保健師さんとはよく電話で話をしているのですが…4月に私の住んでいる地区を自転車で回っているから寄るね!とこの間、連絡がありました。
ですよね…病院行くと薬だけですよね…?
みぃ
保健師さんにお話はされているんですね!
家に来ていただいて、具体的なアドバイスをもらえるといいですね!
育児で負担や不安になっている事をメモなどにまとめておくと、相談しやすい上にちょっぴり頭がスッキリするかもしれません!
病院に行っても、妊娠中だとお薬も渋られるかもしれませんよね……😣