
コメント

みぃ
育児ノイローゼになっている要因を改善しないと、治らないどころか悪化するような気がしますが……。
改善策が自分でどうにもならない場合は、市役所とかの窓口で相談してみてはいかがですか?
相談が直接解決にならなくても、人に話す事で問題点が整理できるかもしれませんよ!
みぃ
育児ノイローゼになっている要因を改善しないと、治らないどころか悪化するような気がしますが……。
改善策が自分でどうにもならない場合は、市役所とかの窓口で相談してみてはいかがですか?
相談が直接解決にならなくても、人に話す事で問題点が整理できるかもしれませんよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
ショックです…娘がお友達のおもちゃを無断で持って帰ってきました。 昨日娘と一緒に友達の家へお邪魔しました。 その時に娘が持っているおもちゃと種類が違うものをお友達が持っていてそれで一緒に遊んでいるのは確認し…
同じ人がいたら嬉しいけど、、、 小さい子3人以上で勤続20年の人いますか? いないだろうな、、、 小さい子3人以上でフルタイムで頑張る人いますか? いないだろな、、、 小さい子3人以上(小学生含む)で朝7時に家出て…
毎日1日中眠たいのって病気ですか? 昔っからなんです。 授業中も起きてられなくて寝てしまってたし今でも子供がいても起きてられないです。勝手に気づいたら寝てしまってます。 子供達は元気なのに子供のこと構ってあげ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みっきー!
コメントありがとうございます。地域の保健師さんとはよく電話で話をしているのですが…4月に私の住んでいる地区を自転車で回っているから寄るね!とこの間、連絡がありました。
ですよね…病院行くと薬だけですよね…?
みぃ
保健師さんにお話はされているんですね!
家に来ていただいて、具体的なアドバイスをもらえるといいですね!
育児で負担や不安になっている事をメモなどにまとめておくと、相談しやすい上にちょっぴり頭がスッキリするかもしれません!
病院に行っても、妊娠中だとお薬も渋られるかもしれませんよね……😣