
家の売却が難しく、絶望的な気持ち。過去を懐かしみ、今の生活に不満。将来への不安や辛さがつのる。
絶望〜。。。
やっと家売却に向けて少し進めたと訪問査定お願いするもやっぱり絶望的だよね。
かなりのマイナス覚悟だよね。
マイナスなら諦めつくかなと思ったけど、もうここにいるしかないんだなって思うと本当に絶望の気持ち。
去年の写真みたり、思い出話してるとなんて良い環境手放してしまったんだろうと涙とまらず
人生でこんなに大きな選択間違えるなんて
しんどいな
ここにきてから毎日が本当に楽しくない
やっぱりここにいるんだという動悸から始まる朝
寝てるときが一番幸せ
1年前に戻ってやり直せたら良いのに
マイナス査定なら諦めつくだろうと夫も思ってるだろうし
マイナス査定の時点できっと売却はじめようと言ってはくれない
査定額は自分で決められるけどきっと売れないんだろうな
まず売らせてもらえないだろうな
この家をこの場所を出たいから誰にも家にきてほしくない
もうこの先どう生きていくんだろうか
辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
なんでその場所がそんなに嫌なんですか?😌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なんでここまで嫌なのか自分でもわからず。
車がないといけない生活、コンビニも気軽に徒歩でいけない、などはあるのですが。
とにかく元の慣れ親しんだ街、子供たちが慣れ親しんで育った街が恋しいんですよね。
町の人も恋しいです。
環境が良かったのに手放してしまったと後から気付いてしまったことに後悔ばかりで。