
コメント

年子双子と年子
生後1ヶ月であればそんな感じです(;_;)
年子双子と年子
生後1ヶ月であればそんな感じです(;_;)
「育児」に関する質問
双子ちゃん育児されている方、赤ちゃんの時ミルクの時間は揃えていましたか? 例えば前回のミルクが同じくらいの時間だった時、3時間後くらいに片方が泣いてミルクあげてる時にもう片方も起こしてあげちゃうべきか泣くま…
混合育児中 授乳間隔について悩んでます😕 母乳あげてミルク40-60ほどあげてます 3時間毎と産院で言われていたのですが、寝てる事が多く三時間たっても寝てる事が多いです💦 3時間以上経った場合、どのぐらいの時間まで様…
息子がご飯をちゃんと食べなくて怒っていたら、「今日一日一緒にいて思ったけど怒りすぎじゃない?〇〇(息子)のこと嫌いなの?」と言われ、すごく嫌な気持ちになりました。 確かにイヤイヤ期に対してイライラするし怒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もうすぐ2ヶ月になります( ; ; )
おっぱいをあげ続けるしかないでしょうか?😮💨
年子双子と年子
3ヶ月頃までは一日中あげてる感覚です💦2ヶ月後半になってくると少し落ち着いてきます!
1ヶ月検診の体重の増えはどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうですよね…💦
うちはいつも母乳10分ずつ→ミルクまたは搾乳80mlをあげていたので母乳の後に必ず哺乳瓶が来ることを覚えてしまったのか母乳をしっかり飲んでくれない気がします😭
できれば母乳よりで育てたいのですが…😭
1ヶ月検診での体重の増えはなんら問題ないと言われました( ; ; )
年子双子と年子
哺乳瓶のほうが吸えば出てくるので赤ちゃん的にも楽で飲んでる感じがしてしまいますし量も飲めちゃいます💦
ただ母乳プラス80で体重の増えがいい感じなのだとしたらあまり母乳が出ていないかもしれないです
完母にするのであれば泣いたら飲ますを繰り返してとにかく吸わせる。手で絞る搾乳するで空っぽになるように心がけて
赤ちゃんの腹へりが15分も持たなくなるとミルクでリセットってやり方してました( ̄▽ ̄;)
完全に私流なのでいいか分かりませんが双子を完母に持っていけたので成功かな?と💦
😢
とにかく暇さえあれば吸わせて見てください👀ある日突然ドバドバ来ると思います
あとは水分補給を1日3リットル程しっかりです!