![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
うちは普通のAndroidの格安スマホ持たせてます
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
小2の娘はiPhoneにインターネット制限かけてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます。
- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年長の時に買って今小2です。
docomoを使ってます。
キッズ携帯はどれも大差ないです。
ご自身の携帯と揃えるのが1番です。
この夏に、ドコモからスマートウォッチ型が出るようなので、それを購入しようか迷ってます。
-
はじめてのママリ🔰
キッズ携帯はdocomo、Softbank、auしかないですよね?
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
3大キャリアからしか出てないと思います。
親が格安SIMなら、docomoの一択みたいです。
家族割がなくても利用料が安いのはdocomoだけっぽいです。- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
docomoのキッズ携帯持たせています。
SIM入れれば使えるスマホありますが、あえてキッズ携帯にしました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ご両親もdocomoですか?- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
どちらのものですか?
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
楽天モバイルです